• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭本 佑佳  Sumimoto Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田中 佑佳  タナカ ユカ

隠す
研究者番号 50610698
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2025年度: 京都光華女子大学, 看護福祉リハビリテーション学部, 講師
2025年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都光華女子大学, 健康科学部, 講師
2020年度 – 2021年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助教
2013年度 – 2016年度: 福井県立大学, 看護福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者
超音波画像診断 / 有害事象 / 骨格筋量 / がん薬物療法
研究代表者以外
国際研究者交流(中国) / 国際比較研究 / 精神的健康 / 身体的健康 / 統計的分析 / 社会調査 … もっと見る / 健康習慣 / 精神的健康度 / 社会関係資本 / 健康長寿 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  超音波画像診断装置を用いたがん薬物療法における骨格筋量の推移の検討研究代表者

    • 研究代表者
      炭本 佑佳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学
      滋賀医科大学
  •  健康長寿要因に関する日中国際比較研究-「こころ・からだ・しゃかい」の視点から-

    • 研究代表者
      塚本 利幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福井県立大学

すべて 2024

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] がん薬物療法における肺がん患者の骨格筋量と有害事象・生存期間との関連:文献検討2024

    • 著者名/発表者名
      炭本 佑佳
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要

      巻: 61 ページ: 157-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19089
  • 1.  塚本 利幸 (40315841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大森 晶夫 (80242593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 明子 (80291970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笠井 恭子 (40249173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  孫 皎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi