• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳橋 祐一  Yanagihashi Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50611886
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般
キーワード
研究代表者
貪食 / ミクログリア / TAMレセプター / 死細胞貪食 / Mer / Axl
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  AxlとMerの双方を必要とするミクログリアの死細胞貪食機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳橋 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Clearance of Apoptotic Cells and Pyrenocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Toda S, Nishi C, Yanagihashi Y, Segawa K, Nagata S.
    • 雑誌名

      Current Topics in Developmental Biology

      巻: 114 ページ: 267-295

    • DOI

      10.1016/bs.ctdb.2015.07.017

    • ISBN
      9780124104259
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08266, KAKENHI-PROJECT-15K19009
  • 1.  瀬川 勝盛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi