• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 敦  suzuki atushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50612397
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道大学, 法学研究科, 教授
2023年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 教授
2021年度 – 2022年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05020:公法学関連
キーワード
研究代表者
GHQ / オーラルヒストリー / オーラル・ヒストリー / GHQ / 日本占領 / 日本国憲法制定過程 / 憲法史
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  日本国憲法95条の沿革に関する総括的研究:地方自治特別法条項の再生に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 敦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アメリカ側占領関係者の聞き取り調査記録を用いた日本国憲法制定過程の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 敦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「戦後憲法学」の群像2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦・出口雄一【編】
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01121
  • [雑誌論文] 憲法9条をめぐる政府解釈と改憲論の展開2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦
    • 雑誌名

      憲法研究

      巻: 12号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01121
  • [雑誌論文] 「戦後憲法学」と平和主義――九条という「主戦場」2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦
    • 雑誌名

      鈴木敦・出口雄一【編】『「戦後憲法学」の群像』(弘文堂)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01121
  • [雑誌論文] 日本国憲法の英訳文に関する一考察――九条二項の「war potential」について2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦
    • 雑誌名

      曽我部真裕・赤坂幸一・櫻井智章・井上武史【編】『大石眞先生古稀記念論集 憲法秩序の新構想』(三省堂)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01121
  • [学会発表] 『平野文書』の史学的再検証――憲法調査会資料と憲法9条幣原発案説をめぐって――2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会2024年度第1回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01121

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi