• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

兼平 佳枝  KANEHIRA Yoshie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50613668
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
キーワード
研究代表者
授業 / 音楽科 / リーダー=フォロワー / 問題解決 / コミュニケーション / 共同活動 / 協同的な学習 / 共感 / 協同 / 音楽科授業
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  音楽科授業における子ども間の協同の成立過程に関する教育実践学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      兼平 佳枝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      大阪教育大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 図形楽譜づくりの音楽科鑑賞授業にみる学習と共感との相互関連性2023

    • 著者名/発表者名
      兼平佳枝
    • 雑誌名

      学校音楽教育研究

      巻: 27 ページ: 37-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13972
  • [雑誌論文] 学校における社会的探究を通した協同の確立-J.デューイの「オキュペーション」の事例からの検討-2023

    • 著者名/発表者名
      兼平 佳枝
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要. 総合教育科学

      巻: 71 ページ: 149-159

    • DOI

      10.32287/TD00032511

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/32511

    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13972
  • [雑誌論文] 芸術的経験としての音楽表現活動における子ども間の協同の成立の様相2022

    • 著者名/発表者名
      兼平 佳枝
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要. 総合教育科学

      巻: 70 ページ: 115-128

    • DOI

      10.32287/TD00032234

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/32234

    • 年月日
      2022-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13972
  • [学会発表] 図形楽譜づくりの音楽科鑑賞授業にみる学びと共感との相互関連性2022

    • 著者名/発表者名
      兼平佳枝
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13972
  • [学会発表] 学校における社会的探究を通した協同の確立 ―オキュペーションの事例の場合―2021

    • 著者名/発表者名
      兼平佳枝
    • 学会等名
      日本デューイ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13972

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi