• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 和寿  Matsumoto Kazuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50613824
所属 (現在) 2025年度: 筑紫女学園大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 筑紫女学園大学, 人間科学部, 教授
2015年度 – 2023年度: 筑紫女学園大学, 人間科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09010:教育学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
戦後教育改革 / 標準検査 / 経験主義教育 / 教育評価 / 教育実践 / 教育行政 / 小見山栄一 / 教育測定 / ガイダンス / 学籍簿 … もっと見る / 児童指導要録 / 累加記録摘要 / 5段階相対評価 / 指導要録 / 標準学力検査 / 評価 / 日本教育史 / 学力調査 / 学力検査 / 学習評価 / 道徳教育 / 社会科教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  •  戦後教育改革期の教育政策と教育実践の相互性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和寿
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      筑紫女学園大学
  •  戦後教育改革期の「教育評価」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和寿
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      筑紫女学園大学
  •  戦後教育改革期の標準学力検査に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和寿
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      筑紫女学園大学
  •  戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和寿
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑紫女学園大学

すべて 2023 2022 2020 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子ども観と評価でみる学校教育史 : 経験主義教育に学ぶ子どもはどう評価されたか2023

    • 著者名/発表者名
      松本 和寿
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      風間書房
    • ISBN
      9784759924893
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02276
  • [雑誌論文] 日本における「教育評価」的概念の現出に関する歴史的検討 ―戦前、戦後の教育実践に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学研究紀要

      巻: 第18号 ページ: 141-152

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02378
  • [雑誌論文] 社会科における態度の評価方法とその課題に関する歴史的検討ー学習指導要領の変遷と学習評価ー2023

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学教育実践研究

      巻: 第9号 ページ: 67-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02276
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の「教育評価」に関する研究-全人格的 な評価における「教育測定」の役割とその変化-2022

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      博士論文

      巻: なし ページ: 1-125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02378
  • [雑誌論文] 小見山栄一の「教育評価」論と5段階相対評価-戦後教育改革期の「教育評価」-2020

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      教育方法学研究

      巻: 45

    • NAID

      130008020411

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02378
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の指導要録における「教育評価」機能の検討-「累加記録摘要」(1949)を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      日本の教育史学

      巻: 63

    • NAID

      130008020299

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02378
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価方法とその影響2018

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: 133 ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の「学力低下」批判と学力調査2018

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学研究紀要

      巻: 13 ページ: 213-224

    • NAID

      40022418447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [雑誌論文] 小学校社会科における態度に関する指導について~小学校学習指導要領社会科編の目標分析~2017

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学教育実践研究

      巻: 3 ページ: 145-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究~小学校社会科における態度に関する評価方法の検討~2017

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学研究紀要

      巻: 12 ページ: 183-194

    • NAID

      40021097489

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究-「全国小・中学校児童生徒学力水準調査」に関わる地方教育委員会の動きを中心に-」2016

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      九州教育学会研究紀要

      巻: 43 ページ: 81-88

    • NAID

      40020989112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [雑誌論文] 戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究~新制高等学校入学者選抜に係る学力検査問題を中心に~2016

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 雑誌名

      筑紫女学園大学人間文化研究所年報

      巻: 27 ページ: 251-262

    • NAID

      40020985505

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [学会発表] 戦後教育改革期の「教育測定」と「教育評価」2020

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 学会等名
      第78回 日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02378
  • [学会発表] 戦後教育改革期の指導要録における「教育評価」機能の検討-「累加記録摘要」(1949)を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 学会等名
      第63回 教育史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02378
  • [学会発表] 戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究-国立教育研究所及び日本教育学会による学力調査の分析-2017

    • 著者名/発表者名
      松本和寿
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [学会発表] ~「戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究」「全国小・中学校児童生徒学力水準調査」に関わる地方教育委員会の動きを中心に~2015

    • 著者名/発表者名
      松本 和寿
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      名桜大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272
  • [学会発表] 「戦後教育改革期の社会科における道徳的「学力」の測定・評価に関する研究」~「全国小・中学校児童生徒学力水準調査」を手がかりとして~2015

    • 著者名/発表者名
      松本 和寿
    • 学会等名
      教育史学会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04272

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi