• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 史穂  Matsumura Shiho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50615953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 経済学研究院, 教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海道大学, 経済学研究院, 教授
2017年度 – 2021年度: 北海道大学, 経済学研究院, 准教授
2016年度: 北海道大学, 経済学研究科, 准教授
2015年度: 北海道大学, 経済学研究科(研究院), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07070:経済史関連
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者
農村 / 中国 / 改革開放 / 労働力移動 / 計画経済 / 社隊企業 / 農業集団化 / 毛沢東 / 食糧 / 改革開放期 … もっと見る / 農村工業化 / 1970年代 / 文化大革命期 / 中国版「緑の革命」 / 農村工業 / 毛沢東時代 / 戸別請負制 / 人民公社 … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 人的環流 / 県域社会 / 都市=農村関係 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  文化大革命期の中国農村における出稼ぎ現象:「緑の革命」と市場メカニズムの胚胎研究代表者

    • 研究代表者
      松村 史穂
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  1970年代における中国農村経済の変容と人民公社の解体研究代表者

    • 研究代表者
      松村 史穂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  現代中国における都市=農村関係と県域社会─「人的環流」からのアプローチ

    • 研究代表者
      田原 史起
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 中華人民共和国初期の食糧統制 ―農業集団化との関連に注目して―2020

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      農業史研究

      巻: 54 ページ: 15-28

    • NAID

      130008003318

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [雑誌論文] 書評 加島潤『社会主義体制下の上海経済――計画経済と公有化のインパクト』2019

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 93 ページ: 92-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [雑誌論文] 書評 加藤弘之著『中国経済入門――「曖昧な制度」はいかに機能しているか』2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 72-12 ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [雑誌論文] 「現代中国の都市と農村」2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      『歴史と地理』

      巻: 719 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [雑誌論文] 「書評 笹川裕史編『戦時秩序に巣喰う声―日中戦争・国共内戦・朝鮮戦争と中国社会』」2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      『上智史学』

      巻: 63 ページ: 147-152

    • NAID

      120006543995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [雑誌論文] 「書評:中村元哉・大澤肇・久保亨編『現代中国の起源を探る史料ハンドブック』」2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      『史学雑誌』

      巻: 127,1 ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [雑誌論文] 現代中国の都市と農村2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      歴史と地理

      巻: 719 ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [雑誌論文] 「書評 加藤弘之著『中国経済入門――「曖昧な制度」はいかに機能しているか』 」2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      『中国研究月報』

      巻: 72,12 ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [雑誌論文] 書評 笹川裕史編『戦時秩序に巣喰う声―日中戦争・国共内戦・朝鮮戦争と中国社会』2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      上智史学

      巻: 63 ページ: 147-152

    • NAID

      120006543995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [雑誌論文] 「農業統計調査からみる中国現代史」2017

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      『地域経済経営ネットワーク研究センター年報』

      巻: 6 ページ: 83-87

    • NAID

      120006318771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [雑誌論文] 「【書評】奥村哲編『変革期の基層社会ー総力戦と中国・日本』」2015

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 雑誌名

      『日本植民地研究』

      巻: 27 ページ: 53-57

    • NAID

      40020711500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] Comment for the session "Agents Remolded: Everyday Practice of Socialistic Workers in Maoist China"2020

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsumura
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] 従糧食問題来分析農業合作化的加速現象―以1950年代中期為中心―2019

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      第8届中国当代史研究工作坊
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] 「中華人民共和国における食糧統制と農業集団化―1950年代半ばを中心に」2019

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] 毛時代晩期的農村経済変化―以糧食流通為中心―2019

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      中国当代史研究中心国際研討会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] 中華人民共和国における食糧統制と農業集団化―1950年代半ばを中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      日本農業史学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] Food Shortage and the Development of Rural Industry in the Late Mao Period: Changing Central - Local Relations2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsumura
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] "The Food Distribution and the Transformation of Rural Villages in the Late Mao Period"2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsumura
    • 学会等名
      Katholieke Universiteit Leuven
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] "Food Shortage and the Development of Rural Industry in the Late Mao Period: Changing Central - Local Relations"2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsumura
    • 学会等名
      World Economic History Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] 文化大革命期の中国における食糧流通と農村の変容2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] 文化大革命期の中国における食糧流通と農村の変容2018

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] The Food Distribution and the Transformation of Rural Villages in the Late Mao Period2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Matsumura
    • 学会等名
      Katholieke Universiteit Leuven
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12821
  • [学会発表] 「農業統計調査からみる中国現代史」2017

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      北海道大学大学院経済学研究科地域経済経営ネットワーク研究センター2016年度第4回研究会(通算第48回)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] 「文革下的農村工業化与糧食流通」2017

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      ワークショップ「現代中国の経済発展」
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都世田谷区)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] 「毛沢東時代中国の貿易構造と国際環境」2015

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      北大史学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] 「計画経済期中国における省間および省内食糧流通の変遷」2015

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      シンポジウム「中国の食糧流通と貿易」
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • [学会発表] 「中華人民共和国成立初期における食糧統制政策の導入過程」2015

    • 著者名/発表者名
      松村史穂
    • 学会等名
      社会経済史学会北海道部会・政治経済史学会北海道部会合同部会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03130
  • 1.  田原 史起 (20308563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大澤 肇 (00469636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  角崎 信也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi