• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 敦史  Iida Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50622122
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 青山学院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 青山学院大学, 文学部, 准教授
2016年度 – 2021年度: 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 准教授
2015年度 – 2016年度: 群馬大学, 大学教育・学生支援機構, 講師
2015年度: 群馬大学, 学内共同利用施設等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
第二言語ライティング / 自己表現力 / クリエイティブ・ライティング / 俳句 / voice / 英語詩 / パーソナル・ライティング / 書き手の育成 / ジャンル / Voice … もっと見る / 英語俳句 / 日本人英語学習者 / 感情表現 / 英語ライティング … もっと見る
研究代表者以外
定性分析 / 認知 / 感情 / 情動 / リフレクション / 実践的知識 / 教育実習 / 教師成長 / 英語教師 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  パーソナル・ライティングで育む自己表現 -英語詩を用いた教育実践モデルの提案―研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  英語俳句に基づくクリエイティブ・ライティングの効果検証 ―書き手の育成に向けて―研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      青山学院大学
      群馬大学
  •  感受概念の言語化に注目した教育実習生の実践知獲得プロセスの研究

    • 研究代表者
      長嶺 寿宣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      熊本大学
  •  自己表現力育成を目指す英語ライティング授業の構築:英語俳句を用いての実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] International Perspectives on Creative Writing in Second Language Education: Supporting Language Learners’ Proficiency, Identity, and Creative Expression2022

    • 著者名/発表者名
      Chamcharatsri, B., & Atsushi Iida
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [図書] International Perspectives on Creative Writing in Second Language Education: Supporting Language Learners’ Proficiency, Identity, and Creative Expression2022

    • 著者名/発表者名
      Bee Chamcharatsri & Atsushi Iida
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032025599
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [雑誌論文] A poetic inquiry into a Japanese pre-service teacher’s English language learning trajectory: Pedagogical and methodological implications for teacher education2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 雑誌名

      Language Teaching Research

      巻: n/a 号: 4 ページ: 1837-1858

    • DOI

      10.1177/13621688221084059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [雑誌論文] Review of Nicholes (2022): Creative writing across the curriculum: Meaningful literacy for college writers across disciplines, languages, and identities2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 雑誌名

      Scientific Study of Literature

      巻: n/a 号: 1-2 ページ: 168-173

    • DOI

      10.1075/ssol.00018.iid

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [雑誌論文] “I Feel Like I Can’t Avoid Dying”: A Poetic Representation of a Survivor’s Traumatic Experience in the Great East Japan Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Iida Atsushi
    • 雑誌名

      Qualitative Inquiry

      巻: 27 号: 1 ページ: 45-58

    • DOI

      10.1177/1077800419897695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [雑誌論文] Emotions in second language poetry writing: a poetic inquiry into Japanese EFL students’ language learning experiences2020

    • 著者名/発表者名
      Iida Atsushi、Chamcharatsri Bee
    • 雑誌名

      Innovation in Language Learning and Teaching

      巻: - 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1080/17501229.2020.1856114

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [雑誌論文] Expressing voice in a foreign language: Multiwriting haiku pedagogy in the EFL context2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 雑誌名

      TEFLIN Journal

      巻: 28 号: 2 ページ: 260-276

    • DOI

      10.15639/teflinjournal.v28i2/260-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [雑誌論文] Second language poetry writing in the Japanese EFL classroom.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 雑誌名

      The Journal of Literature in Language Teaching

      巻: 6 ページ: 56-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [雑誌論文] Second language poetry writing as reflective practice: A poetic inquiry into a pre-service teacher’s experience of English language learning2016

    • 著者名/発表者名
      Iida, A.
    • 雑誌名

      Language Teacher Cognition Research Bulletin 2016

      巻: n/a ページ: 81-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [雑誌論文] Poetic identity in second language writing: Exploring an EFL learner’s study abroad experience2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 雑誌名

      Eurasian Journal of Applied Linguistics

      巻: 2 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [雑誌論文] Literacy autobiography in EFL contexts: Investigating Japanese student language learning experiences2015

    • 著者名/発表者名
      Fujieda, Y., & Iida, A.
    • 雑誌名

      The proceedings of 2014 KOTESOL

      巻: n/a ページ: 97-104

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] The patterns of voice construction in second language haiku poetry writing.2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 58th RELC International Conference.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Haiku reading as meaningful literacy practice2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 49th JALT Annual International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] 英語授業をよくする質的研究のすすめ2023

    • 著者名/発表者名
      笹島茂, 宮原万寿子, 玉井健, 上條武, 飯田敦史, 末森咲, 守屋亮
    • 学会等名
      JACET SIG言語教師認知研究会シンポジウム/質的研究コンソーシアム(QRCEE)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] The value of haiku reading in EFL classrooms: Developing reader voice through poetry interpretation.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 1st Thai Association of Applied Linguistics (TAAL) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] What do EFL students learn from second language poetry writing?2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 21st Asia TEFL International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Reading haiku in EFL contexts: Multiple interpretations and influencing factors.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Okinawa JALT Summer Symposium 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Expressing love in a foreign language: A poetic inquiry.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Viet TESOL International Convention 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] The use of creative writing in multilingual environments.2022

    • 著者名/発表者名
      Bee Chamcharatsri, B. & Atsushi Iida
    • 学会等名
      TESOL International Association Second Language Writing (SLW) Interest Section
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] 俳句を用いての英語ライティング指導 ー書き手の自己表現力を目指してー2022

    • 著者名/発表者名
      飯田敦史
    • 学会等名
      第55回青山学院大学英文学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Exploring Japanese Students’ Experiences of COVID-19 Pandemic Through Second Language Poetry Writing2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Viet TESOL International Convention 2021, Vinh, Vietnam.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Textual and Linguistic Features of Second Language Poetry Writing: A Case of Japanese EFL Students2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 19th Asia TEFL International Conference, New Delhi, India
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Assessing Second Language Poetry Writing: Linking Assessment, Learning, and Language Use.2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 67th TEFLIN International Conference and The 9th the International Conference on English Language and Teaching (ICoELT), Padang, Indonesia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Creative writing in the era of COVID-19 pandemic.2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The Tokyo JALT & JALT LiLT SIG Collaborative Event (JAPAN)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Japanese University Students’ Perceptions on Second Language Poetry Writing2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 40th Thai TESOL and PAC International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Humanizing the EFL Classroom Through Poetry Writing.2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The SUT International Virtual Conference on Science and Technology 2020 (Thailand)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Poetic-narrative autoethnography: Exploring traumatic experiences in the Great East Japan Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Asian Qualitative Research Association (AQRA) Virtual Conference (Philippines)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Second Language Literacy Development through Poetry Writing: An Intervention Study2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 18th Symposium on Second Language Writing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Exploring second language learning experiences through poetry writing: Toward learner and teacher development2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      CamTESOL-UECA ELT Regional Research Symposium at the Institute of Technology of Cambodia, Phnom Penh, Cambodia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Expressing Love in Second Language Poetry Writing: A Case of Japanese EFL Writers2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Literature in Language Leaning and Teaching Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Second Language Writers’ Perceptions and Attitudes toward composing haiku poetry in English2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 15th CamTESOL International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] ヴォイスとアイデンティティから見る第二言語習得研究 ー新しいテクスト分析に向けてー2019

    • 著者名/発表者名
      飯田敦史
    • 学会等名
      日本語教育学会(九州沖縄支部)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13259
  • [学会発表] Characterizing English-Language Haiku: Corpus-Drive Analyses of Second Language Poetry Writing2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Applied Linguistics Association of Australia (ALAA) 2018 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Teaching and Assessing English-Language Haiku Writing. [招待有り]2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 29th Annual JALT Gunma Summer Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] 俳句を用いてのアイデンティティ研究:第二言語ライティング研究の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      飯田 敦史
    • 学会等名
      第31回外国語教育質的研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] The value of poetry writing: Exploring the intersection of creative writing and second language academic literacy.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 5th English Scholars Beyond Borders (ESBB) Conference/Symposium at the University of Toyama, JAPAN.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] 実践知の言語化に関する一考察:リフレクション活動へのアプローチを探る2018

    • 著者名/発表者名
      長嶺 寿宣・藤枝 豊・飯田 敦史
    • 学会等名
      第34回JACET SIG言語教師認知研究会 研究発表会 (熊本大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Teaching English-Language Haiku: Articulating voice in the Target Language2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      Yokohama JALT/LiLt SIG
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Exploring second language writers’ perceptions on composing haiku in English2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 9th Liberlit Conference at Seikei University, Tokyo, JAPAN.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Second Language Poetry Writing Research: Past, Present, and Future.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 29th Annual JALT Gunma Summer Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Second Language Writers’ Construction of Emotional Voice in Poetry Writing.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 17th Symposium on Second Language Writing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Teaching English-language haiku writing: Bridging theory into practice.2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 5th English Scholars Beyond Borders (ESBB) Conference/Symposium at the University of Toyama, JAPAN.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Characterizing L2 haiku writing: Evidence from three groups of Japanese L2 learners2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 8th Liberlit Conference
    • 発表場所
      Tokyo Women’s Christian University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Assessing second language poetry writing: Issues and challenges of designing rubrics.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 16th Symposium on Second Language Writing at Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Exploring the teaching practicum experience through L2 poetry writing2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      JALT Pan-SIG 2017 Conference at the Akita International University, Akita, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Exploring textual and literary features of haiku poetry produced by second language writers.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 2017 ALANZ/ALAA/ALTAANZ Conference at Auckland University of Technology, Auckland, NZ.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Exploring the Patterns of Voice Construction in Second Language Poetry Writing.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 56th JACET International Conference at Aoyama Gakuin University, Tokyo, JAPAN.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] 自己表現力育成のための英語ライティング指導 -英語俳句を用いての実証研究―2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 敦史
    • 学会等名
      青山学院英語教育センター・JACET関東支部共済講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] 英語俳句を理解する2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 敦史
    • 学会等名
      文教大学英語教育研究会 第21回研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Expressing voice in second language writing: Implications to English as Liberal Arts in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 6th Japan Association for International Liberal Arts (JAILA) Conference
    • 発表場所
      Doshisha University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Exploring pre-service teachers’ practical knowledge to promote innovative and creative pedagogical approaches2016

    • 著者名/発表者名
      Iida, A., Fujieda, Y., & Nagamine, T.
    • 学会等名
      The 63rd TEFLIN International Conference
    • 発表場所
      The University of PGRI Adi Buana, Surabaya, Indonesia
    • 年月日
      2016-09-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Poetry writing as a research method: Exploring a pre-service teacher’s teaching practicum experience2016

    • 著者名/発表者名
      Iida, A.
    • 学会等名
      JACET-SIG on LTC Symposium, Examining Teacher Research in the Contexts of English Teacher Education. The 55th JACET International Convention
    • 発表場所
      Hokkai Gakuen University, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2016-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Redefining haiku: Exploring textual and linguistic features of second language haiku poetry2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 7th Liberlit Conference
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Exploring second language poetry writing: A comparative analysis of poetic texts produced by ESL and EFL writers2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 15th Symposium on Second Language Writing
    • 発表場所
      Arizona State University
    • 年月日
      2016-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Characterizing second language poetry: A quantitative study of textual and literary features of English haiku written by Japanese engineering students2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Iida
    • 学会等名
      The 15th Biennial International Society for the Empirical Study of Literature (IGEL) Conference
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2016-07-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16789
  • [学会発表] Literacy autobiography as research: Theoretical and methodological issues2015

    • 著者名/発表者名
      Iida, A.
    • 学会等名
      The Workshop on Qualitative Research in English Language Teaching
    • 発表場所
      Toyo Eiwa University, Japan
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Learner and teacher development in EFL education: Collaboration, reflection and autonomy2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, C., Kojima, H., & Iida, A.
    • 学会等名
      The 54th JACET International Conference
    • 発表場所
      Kagoshima University, Japan
    • 年月日
      2015-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • [学会発表] Second language poetry writing as reflective practice in the teacher-training program2015

    • 著者名/発表者名
      Iida, A.
    • 学会等名
      JACET Language Teacher Cognition (LTC) Seminar
    • 発表場所
      Waseda University, Japan
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12913
  • 1.  長嶺 寿宣 (20390544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  藤枝 豊 (60406288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi