• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 達也  Yamazaki Tatsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50624087
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 愛知医科大学, 医学部, 講師
2019年度: 愛知医科大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 医科学研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49030:実験病理学関連 / ウイルス学
研究代表者以外
中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
インフルエンザウイルス / RP105 / ワクチン / アジュバント / 遺伝子免疫 / 抗体遺伝子 / トル様受容体 / 架橋 / エピトープ / アゴニスト抗体 … もっと見る / インフルエンザ / ヘマグルチニン / 自然免疫 / 感染症 / 遺伝子ワクチン / DNA免疫 / 糖鎖 / B細胞 / TLR / 自然免疫受容体 / RP105(CD180) / CD4T細胞 / ヒトリンパ球 / HA / 抗原 / 並体結合マウス / IgA … もっと見る
研究代表者以外
抗原特異的抗体 / 自然免疫受容体 / ヒトB細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ヒトnaive B細胞から抗原特異的抗体産生細胞をin vitroで作成する画期的手法の開発

    • 研究代表者
      岩崎 研太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  トル様受容体RP105特異抗体を基盤とした遺伝子ワクチンアジュバントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  自然免疫受容体に対するアゴニスト抗体のワクチンアジュバントへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  インフルエンザウイルス感染によるIgA分泌機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 達也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 抗体遺伝子を用いたウイルス感染症制御への挑戦2024

    • 著者名/発表者名
      山崎 達也、髙村(赤司) 祥子
    • 雑誌名

      エンドトキシン・自然免疫研究

      巻: 24 号: 0 ページ: 1-8

    • DOI

      10.24753/jeiis.24.0_1

    • ISSN
      2434-1177
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [雑誌論文] Cell surface expression of human<scp>RP105</scp>depends on<i>N</i>‐glycosylation of<scp>MD</scp>‐12022

    • 著者名/発表者名
      Biswas Mrityunjoy、Yamazaki Tatsuya、Tomono Susumu、Karnan Sivasundaram、Takagi Hidekazu、Ichimonji Isao、Inui Masanori、Nagaoka Fumiaki、Hosokawa Yoshitaka、Akashi‐Takamura Sachiko
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 596 号: 24 ページ: 3211-3231

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14452

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491, KAKENHI-PROJECT-22K08294, KAKENHI-PROJECT-22K08611, KAKENHI-PROJECT-17K08874, KAKENHI-PROJECT-19K08500, KAKENHI-PROJECT-19K09292, KAKENHI-PROJECT-20K11635, KAKENHI-PROJECT-22K08985
  • [雑誌論文] A Novel Gene Delivery Vector of Agonistic Anti-Radioprotective 105 Expressed on Cell Membranes Shows Adjuvant Effect for DNA Immunization Against Influenza2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tatsuya、Biswas Mrityunjoy、Kosugi Kouyu、Nagashima Maria、Inui Masanori、Tomono Susumu、Takagi Hidekazu、Ichimonji Isao、Nagaoka Fumiaki、Ainai Akira、Hasegawa Hideki、Chiba Joe、Akashi-Takamura Sachiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 606518-606518

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.606518

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08874, KAKENHI-PROJECT-19K07491, KAKENHI-PROJECT-19K08500, KAKENHI-PROJECT-20K11635
  • [雑誌論文] Broadly Neutralizing Antibodies for Influenza: Passive Immunotherapy and Intranasal Vaccination2020

    • 著者名/発表者名
      Biswas Mrityunjoy、Yamazaki Tatsuya、Chiba Joe、Akashi-Takamura Sachiko
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 8 号: 3 ページ: 424-424

    • DOI

      10.3390/vaccines8030424

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491, KAKENHI-PROJECT-19K08500
  • [雑誌論文] Could a sugar chain on IgE be a new target for therapy for allergy?2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamazaki, Sachiko Akashi-Takamura
    • 雑誌名

      Glycoforum

      巻: 22 号: 5 ページ: A15

    • DOI

      10.32285/glycoforum.22A15

    • ISSN
      1349-9416
    • 年月日
      2019-12-02
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491, KAKENHI-PROJECT-19K08500
  • [雑誌論文] コレラ菌抽出物によるIgEの不活化とアナフィラキシーの抑制2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 達也、高村 (赤司) 祥子
    • 雑誌名

      エンドトキシン・自然免疫研究

      巻: 22 号: 0 ページ: 72-78

    • DOI

      10.24753/jeiis.22.0_72

    • NAID

      130007742297

    • ISSN
      2434-1177
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] TLRファミリー分子RP105に対するアゴニスト抗体はインフルエンザウイルス感染予防のための遺伝子免疫でアジュバント効果を示す2023

    • 著者名/発表者名
      山崎達也,高村祥子
    • 学会等名
      2022年度 東海乳酸菌研究会総会・研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] 自然免疫受容体RP105に対するアゴニスト抗体を用いたB細胞活性化とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      山崎達也
    • 学会等名
      第10回Transplant Immunology Forum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] Recombinant anti-RP105 provides an adjuvant effect for gene immunization against influenza2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamazaki,Mrityunjoy Biswas,Masanori Inui,Susumu Tomono,Sachiko Akashi-Takamura
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] ヒトRP105の細胞膜上への発現はMD-1に付加したN結合型糖鎖に依存する2022

    • 著者名/発表者名
      山崎達也,高村(赤司)祥子
    • 学会等名
      第27回日本エンドトキシン・自然免疫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] Agonistic anti-radioprotective 105 shows adjuvant effect for DNA immunization against influenza2021

    • 著者名/発表者名
      山崎達也, Mrityunjoy Biswas, 乾匡範, 伴野勧, 一文字功, 相内章, 高村(赤司)祥子
    • 学会等名
      第50回免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] 「抗体遺伝子を用いた感染症防御への挑戦」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎達也
    • 学会等名
      第26回日本エンドトキシン・自然免疫研究会奨励賞(最優秀賞)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] The effect of commercial receptor-destroying enzyme (RDE) from Vibrio cholerae to human IgE activity2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yamazaki, Susumu Tomono, Masanori Inui, Isao Ichimonji, and Sachiko Akashi-Takamura
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07491
  • [学会発表] インフルエンザウイルス特異的IgA応答における 上気道常在菌の役割2016

    • 著者名/発表者名
      山崎達也
    • 学会等名
      5th Negative Strand Virus-Japan
    • 発表場所
      ホテルモントレ沖縄(沖縄県国頭郡恩納村)
    • 年月日
      2016-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870127
  • [学会発表] 並体結合マウスを用いた インフルエンザウイルス特異的IgA抗体応答の解析2015

    • 著者名/発表者名
      山崎達也
    • 学会等名
      第29回インフルエンザ研究者交流会
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所(東京都港区)
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870127
  • [学会発表] 並体結合マウスを用いたインフルエンザウイルス特異的IgA抗体応答の解析2014

    • 著者名/発表者名
      山崎達也、一戸猛志
    • 学会等名
      第14回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870127
  • [学会発表] ミトコンドリア品質管理タンパク質PINK1/ParkinによるNLRP3 inflammasomeの制御機構

    • 著者名/発表者名
      山崎達也、小柴琢己、一戸猛志
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870127
  • [学会発表] 並体結合マウスを用いた インフルエンザウイルス特異的IgA抗体応答の解析

    • 著者名/発表者名
      山崎達也
    • 学会等名
      4th Negative Strand Virus-Japan
    • 発表場所
      ラグナガーデンホテル 沖縄
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870127
  • 1.  岩崎 研太 (10508881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高村 祥子 (00325599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 孝彰 (70314010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  乾 匡範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi