• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 悠  Shibata Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50631909
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2016年度 – 2022年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授
2015年度: 立命館大学, 社会学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
2013年度: 同志社大学, 公私立大学の部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 社会学
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者
主観的幸福感 / 社会調査 / 公的サービス / ソーシャルサポート / ウェルビーイング / ソーシャル・サポート / 社会学 / パネルデータ分析 / 郵送調査 / パネル調査 … もっと見る / 公的サポート / 私的サポート / well-being / 因果推論 / 傾向スコア / 社会経済地位 / 保育 … もっと見る
研究代表者以外
国際比較 / 中東 / 意識 / 人口 / 親族 / データベース / ジェンダー意識 / 世代間関係 / イスラム圏 / ベトナム / トルコ / 東南アジア / ジェンダー / 家父長制 / イスラム / 数量調査 / アジア / 家族 / グローバル化 / 労働価値 / 脱近代化 / 性役割意識 / 社会意識 / 価値 / 態度 / 後期近代 / 脱近代 / 価値観 / 近代化 / 社会変動 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  0~2歳時保育が成人後の社会生活に対して与える因果効果の社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 悠
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウェルビーイングの規定要因に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 悠
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  現代アジア家族の共通性と多様性に関する調査研究とデータベース作成

    • 研究代表者
      落合 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  私的/公的サポートがwell-beingに与える影響に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 悠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学
      立命館大学
  •  価値意識と階層構造の変容にかんする比較社会学的研究

    • 研究代表者
      太郎丸 博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『子育て支援と経済成長』2017

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] 『せめぎ合う親密と公共――中間圏というアリーナ』2017

    • 著者名/発表者名
      秋津元輝/渡邊拓也/平井芽阿里/中田英樹/川端浩平/越智正樹/柴田悠/中山大将/平田知久/芦田裕介/山本達也
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] 子育て支援と経済成長2017

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03690
  • [図書] 『子育て支援が日本を救う――政策効果の統計分析』2016

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] ポスト工業社会における東アジアの課題――労働・ジェンダー・移民2016

    • 著者名/発表者名
      筒井淳也/グワンヨン・シン/柴田悠
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285148
  • [図書] 『ポスト工業社会における東アジアの課題――労働・ジェンダー・移民』2016

    • 著者名/発表者名
      筒井淳也/グワンヨン・シン/柴田悠編著
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] 『後期近代と価値意識の変容――日本人の意識 1973-2008』2016

    • 著者名/発表者名
      太郎丸博/阪口祐介/柴田悠/小林大祐/永瀬圭/田靡裕祐/宮田尚子/伊藤理史/永吉希久子/藤田智博
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] 子育て支援が日本を救う――政策効果の統計分析2016

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03690
  • [図書] Labor Markets, Gender and Social Stratification in East Asia: A Global Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      TAROHMARU Hiroshi, SAKAGUCHI Yusuke, PHANG Hanam, YAMATO Reiko, SHIBATA Haruka, ODA Akiko, TAKENOSHITA Hirohisa, CHANG Chin-fen, XIE Guihua, TAKAMATSU Rie, and KIM Young-Mi
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Brill Academic Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] 『変革の鍵としてのジェンダー――歴史・政策・運動』2015

    • 著者名/発表者名
      落合恵美子/橘木俊詔/大嶽秀夫/姫岡とし子/辻 由希/豊田真穂/山森亮/イルゼ・レンツ/小泉明子/守如子/城下賢一/柴田悠/酒井千絵
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [図書] Labor Markets, Gender and Social Stratification in East Asia: A Global Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tarohmaru, Yusuke Sakaguchi, Reiko Yamato, Haruka Shibata et al.
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285148
  • [図書] 東アジアの社会階層2014

    • 著者名/発表者名
      太郎丸 博・阪口 祐介・柴田 悠ほか
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285148
  • [雑誌論文] How Does Participation in Nationwide Standardized and Subsidized Early Childhood Education and Care at Age 0-2 Years Affect the Social Life in the Adulthood? A Nationwide Retrospective Study of Japanese Adults Aged 30-39 Using Augmented Inverse Probability Weighting2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Shibata
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: ssrn.4217245 ページ: 1-81

    • DOI

      10.2139/ssrn.4217245

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05805
  • [雑誌論文] 子育てと「家族の幸せ」― 社会学の立場から2022

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 雑誌名

      家族研究年報

      巻: 47 号: 0 ページ: 13-28

    • DOI

      10.14965/afs.47.13

    • ISSN
      0289-7415, 2189-0935
    • 年月日
      2022-07-16
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05805
  • [雑誌論文] 自殺率に対する積極的労働市場政策の効果: OECD26ヵ国1980~2007年のパネルデータ分析2014

    • 著者名/発表者名
      柴田 悠
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 65 ページ: 116-133

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285148
  • [学会発表] 子育てと「家族の幸せ」 ――社会学の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 学会等名
      家族問題研究学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05805
  • [学会発表] 保育の効果を考える2018

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [学会発表] 育児の長期効果2018

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17203
  • [学会発表] 社会保障のマクロ効果に関するパネルデータ分析――経済成長率・労働生産性・女性労働力率・自殺率・出生率への効果

    • 著者名/発表者名
      柴田悠
    • 学会等名
      日本社会学会第86回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285148
  • 1.  大和 礼子 (50240049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  太郎丸 博 (60273570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  永吉 希久子 (50609782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田靡 裕祐 (80619065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  真鍋 一史 (90098385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阪口 祐介 (50589190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  落合 恵美子 (90194571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩井 八郎 (80184852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊達 平和 (70772812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 薫 (00466062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安里 和晃 (00465957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  押川 文子 (30280605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi