• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神山 努  kamiyama tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50632709
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 横浜国立大学, 教育学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, インクルーシブ教育システム推進センター, 研究員
2017年度 – 2019年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 研修事業部, 研究員
2017年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育情報部, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 企画部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 特別支援教育
研究代表者以外
特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
ペアレント・トレーニング / 発達障害 / 実施者養成 / 実施支援 / 動画研修 / 効果研究 / 遠隔自学習 / 子育て支援 / 階層的支援 / アプリケーション … もっと見る / 階層的支援システム / 自閉スペクトラム症 / 行動記録 / 事例研究 / 実施テキスト / 集団形態 / 物理的環境調整 … もっと見る
研究代表者以外
障害 / 保護者 / ペアトレ / ペアレント・トレーニング / DVD / 動画 / ペアレントプログラム / ペアレントトレーニング / ABA / 保護者支援 / ビデオ教材 / 応用行動分析学 / コンサルテーション / コーディネーターの課題 / コーディネーターの支援プロセス / 実証的研究の不足 / ユーザビリティ評価の検討 / コーディネーターのかかわり / 実施状況のフィードバック / 研修会実施 / 介入整合性の向上 / 自己記録 / 称賛 / フィードバック / パフォーマンス・フィードバック / 特別支援教育コーディネーター / 介入整合性 / 行動コンサルテーション / 発達障害 / 個別の行動支援計画 / 教員研修 / 個別行動支援計画 / 機能的アセスメント / 応用行動分析 / 教員研修の効果 / 積極的行動支援 / 行動支援計画 / 行動問題 / 機能的アセスメント・アプローチ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  家庭中心型ペアレント・トレーニングの実施者養成動画研修プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      神山 努
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  障害のある子供を持つ保護者を対象とした応用行動分析学の理解啓発ビデオ教材の開発

    • 研究代表者
      三田地 真実
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      星槎大学
  •  自閉スペクトラム症児への子育て支援における階層的支援システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      神山 努
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
      独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
  •  機能的アセスメント・アプローチを用いた指導を負担なく実現する研修パッケージの開発

    • 研究代表者
      加藤 哲文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  介入整合性を指標とした特別支援教育コーディネーターの機能向上に関する実証的検討

    • 研究代表者
      若林 上総
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
  •  発達障害児の保護者に対する物理的環境調整を主としたペアレント・トレーニングの開発研究代表者

    • 研究代表者
      神山 努
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      独立行政法人国立特別支援教育総合研究所

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 機能的アセスメント・アプローチを用いた指導を負担なく実現する研修パッケージの開発2020

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文、若林上総、神山努、半田健、遠藤愛
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [図書] 家庭や地域における発達障害のある子へのポジティブ行動支援 PTR-F―子どもの問題行動を改善する家族支援ガイド2019

    • 著者名/発表者名
      グレン・ダンラップ, フィリップ・ストレイン, ジャニス・リー, ジャクリーン・ジョセフ , クリストファー・バートランド , リーセ・フォックス , 神山努, 庭山和貴, 安藤世莉奈, 杉原聡子, 館真里子, 廣瀬眞理子
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348889
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [図書] 子育ての問題をPBSで解決しよう! ―ポジティブな行動支援で親も子どももハッピーライフ (訳書)2014

    • 著者名/発表者名
      ミミ・ハイネマン、カレン・チャイルズ、ジェーン・セルゲイ著, 三田地 真実 監訳、神山努、大久保賢一訳
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      金剛出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [雑誌論文] 書評 一般社団法人日本行動分析学会 編『[新装版]ことばと行動―言語の基礎から臨床まで』2024

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 24 ページ: 257-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] 書評 一般社団法人日本行動分析学会 編『[新装版]ことばと行動―言語の基礎から臨床まで』2024

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 24巻 ページ: 257-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02795
  • [雑誌論文] 家族と協働した行動支援 : 家族中心型ポジティブ行動支援2022

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 22 ページ: 455-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] 家族と協働した行動支援 : 家族中心型ポジティブ行動支援2022

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 22 ページ: 455-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02795
  • [雑誌論文] 知的障害特別支援学級における機能代替アプローチによる意欲的な読み書き学習をめざしたICT活用実践2021

    • 著者名/発表者名
      丹治 敬之、小路 一直、内田 佳那、神山 努、涌井 恵
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 30 ページ: 307-313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] 児童発達支援員への全6回で行うペアレント・トレーニングのコンサルテーションに関する有効性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      神山 努、野呂 文行
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 45 号: 1 ページ: 241-254

    • DOI

      10.20847/adsj.45.1_241

    • NAID

      130008094067

    • ISSN
      1881-5812, 2432-0714
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] 児童発達支援員への全6回で行うペアレント・トレーニングの コンサルテーションに関する有効性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      神山努,野呂文行
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 45 ページ: 241-254

    • NAID

      120007126653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] フィンランドにおける特別なニーズのある子どもに対する教育 : 基礎学校および学校教育課への訪問をふまえて2020

    • 著者名/発表者名
      神山努,涌井恵
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 42巻 ページ: 145-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Tiered Model of a Family-Centered Parent Training for the Families of Children with Autism Spectrum Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Reseach

      巻: 8 ページ: 41-52

    • NAID

      130007996710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Tiered Model of a Family-Centered Parent Training for the Families of Children with Autism Spectrum Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      KAMIYAMA Tsutomu , NORO Fumiyuki
    • 雑誌名

      Journal of special education research

      巻: 8 ページ: 41-52

    • NAID

      130007996710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] 小・中学校等における特別支援教育コーディネーターの学級担任支援プロセスに関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総、神山努、半田健、遠藤愛、加藤哲文
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所研究紀要

      巻: 46 ページ: 53-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] 発達障害児の保護者に対する全5 回ペアレント・トレーニングの評価 ―子どもの行動変容と育児ストレスの点から―2019

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      臨床発達心理実践研究

      巻: 14 ページ: 155-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [雑誌論文] 小・中学校等における特別支援教育コーディネーターの学級担任支援のプロセスに関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総・神山努・半田健・遠藤愛・加藤哲文
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所 研究紀要

      巻: 46 ページ: 53-67

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04968
  • [雑誌論文] 小・中学校等における特別支援教育コーディネーターの学級担任支援プロセスに関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総, 神山努, 半田健, 遠藤愛, 加藤哲文
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所研究紀要

      巻: 46 ページ: 53-67

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04968
  • [雑誌論文] 小・中学校等における特別支援教育コーディネーターの学級担任支援プロセスに関する考察.2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総・神山努・半田健・遠藤愛・加藤哲文
    • 雑誌名

      国立特別支援教育総合研究所研究紀要

      巻: 46 ページ: 53-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] 発達障害児の保護者に対する全5回ペアレント・トレーニングの評価2019

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      臨床発達心理実践研究

      巻: 14 ページ: 155-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症に対するペアレント・トレーニングの研究動向―家庭生活中心型のモデルと階層的支援の視点から―.2018

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 27 ページ: 365-372

    • NAID

      130007949946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] 本邦における行動問題に対する機能的アセスメントに基づく支援の現状と課題―支援効果の高い研究にみられる専門家の関与―.2018

    • 著者名/発表者名
      岡本邦広・神山努
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 33 ページ: 35-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] わが国の障害児者を対象とした一事例実験デザインにおける「エビデンス基準を満たす実験デザイン基準」からの分析2017

    • 著者名/発表者名
      神山努・岩本佳世・若林上総
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 55 ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [雑誌論文] 社会福祉法人における基本的機能的アセスメントに基づいた行動問題支援研修の評価2017

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 39 ページ: 104-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] A study of a self-directed parent-training for children with autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      Association for Positive Behavior Support
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の保護者に対する標的行動の記録に基づくオンラインペアレント・トレーニングの予備検証2022

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [学会発表] 特別支援学校(知的障害)における視覚プロンプトとマトリックス指導を用いた二語文での質問応答指導2022

    • 著者名/発表者名
      奥島早春・神山努
    • 学会等名
      日本LD学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02795
  • [学会発表] A study of a self-directed parent-training for children with autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      Association for Positive Behavior Support
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02795
  • [学会発表] 特別支援学校(知的障害)における視覚プロンプトとマトリックス指導を用いた二語文での質問応答指導2022

    • 著者名/発表者名
      奥島早春・神山努
    • 学会等名
      日本LD学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の保護者に対する標的行動の記録に基づくオンラインペアレント・トレーニングの予備検証2022

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02795
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における自学型ペアレント・トレーニングの効果2021

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14306
  • [学会発表] 組織として取り組む積極的・予防的な行動支援(positive behavior support)の 展開2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総, 神山 努, 永山宏平, 江守大子, 福本 徹, 庭山和貴
    • 学会等名
      日本LD学会 第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04968
  • [学会発表] 機能的アセスメントに基づく行動支援計画の評価指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総、神山努、半田健、遠藤愛、加藤哲文
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校教員への機能的アセスメントに基づく支援計画の立案を標的とした研修の効果2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総、神山努、半田健、遠藤愛、加藤哲文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] SWPBISにおける行動記録の効率化及びデータ蓄積を目的とした記録ソフトウェアの試作とユーザビリティ評価2019

    • 著者名/発表者名
      西村崇宏, 若林上総, 神山努, 土井幸輝
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04968
  • [学会発表] SWPBSにおける行動記録の効率化及びデータ蓄積を目的とした記録ソフトウェアの試作とユーザビリティ評価.2019

    • 著者名/発表者名
      西村崇宏・若林上総・神山努・土井幸輝
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] 中学校特別支援学級が実行したポジティブ行動支援(PBIS)と一貫した指導体制の実現及び指導効果の関連2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総、神山努、半田健、遠藤愛、加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] 中学校特別支援学級が実行したポジティブ行動支援(PBIS)と一貫した指導体制の 実現及び指導効果の関連2019

    • 著者名/発表者名
      若林 上総, 江守 大子, 神山 努, 半田 健, 遠藤 愛, 加藤 哲文
    • 学会等名
      日本LD学会 第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04968
  • [学会発表] 組織として取り組む積極的・予防的な行動支援の展開2019

    • 著者名/発表者名
      若林上総、神山努
    • 学会等名
      日本LD学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] SWPBISにおける行動記録の効率化及びデータ蓄積を目的とした記録ソフトウェアの試作とユーザビリティ評価2018

    • 著者名/発表者名
      西村崇宏・若林上総・神山努・土井幸輝
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04968
  • [学会発表] ABC分析に基づく行動問題支援研修の有効性検討.2018

    • 著者名/発表者名
      神山努・澤田智子
    • 学会等名
      日本LD学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] 機能的アセスメントに基づく行動支援計画の評価指標の検討2017

    • 著者名/発表者名
      若林上総・神山努・半田健・加藤哲文・遠藤愛
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] 機能的アセスメントによる行動支援計画をどう評価するか2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤愛・加藤哲文・若林上総・加藤慎吾・大久保賢一・神山努
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04927
  • [学会発表] Effects of a five session parent training for parents of children with developmental disabilities2016

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      CEC2016
    • 発表場所
      America's Center Convention Complex(St. Louis, America)
    • 年月日
      2016-04-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 特別支援学校(知的障害)におけるペアレント・トレーニングの有効性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      日本行動分析学会第33回年次大会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 発達障害児の保護者に対するペアレント・トレーニングの実践2015

    • 著者名/発表者名
      神山努・長谷山高史
    • 学会等名
      日本LD学会第24回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 知的障害・発達障害幼児の保護者に対するペアレント・トレーニングの有効性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      神山努・吉山順子・寺沢久美子
    • 学会等名
      日本発達障害学会第50回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 中学校特別支援学級保護者を対象としたペアレントトレーニングの実践報告 ~ペアレントトレーニングをとおした保護者連携・支援~

    • 著者名/発表者名
      山川直孝・澤田智子・中庭藍・神山努
    • 学会等名
      日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 障害者支援施設支援員に対する行動問題支援研修の有効性に関する予備的検討

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      日本行動分析学会第32回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 発達障害児の保護者に対する目標行動を具体化したペアレント・トレーニングの事例検討

    • 著者名/発表者名
      神山努
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第40回大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • [学会発表] 発達障害児の保護者に対するペアレント・トレーニング―保護者による対象児の目標行動の記録からの有効性検討―

    • 著者名/発表者名
      神山努・吉山順子・寺沢久美子
    • 学会等名
      日本発達障害学会第49回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780548
  • 1.  加藤 哲文 (90224518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  若林 上総 (10756000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  遠藤 愛 (80641745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  半田 健 (90756008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  三田地 真実 (10209265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂上 貴之 (90146720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 直子 (10712276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi