• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海老原 裕磨  Ebihara Yuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50632981
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 大学病院, 特任教授
2020年度 – 2021年度: 北海道大学, 大学病院, 特任講師
2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 医学研究院, 特任講師
2013年度 – 2017年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
外科学一般 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分55040:呼吸器外科学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
腹腔鏡 / 胃癌 / 蛍光内視鏡 / 光線力学的診断 / 転移診断 / 蛍光スペクトル測定 / 光線力学的術中リンパ節診断 / 腹腔鏡手術 / 外科総論 / 蛍光 … もっと見る / 5-aminolevulinic acid / 蛍光腹腔鏡 / 早期胃癌 / センチネルリンパ節 … もっと見る
研究代表者以外
内視鏡外科 / 外科教育 / 5-アミノレブリン酸 / 腫瘍存在診断 / 胆道悪性腫瘍 / 術中マーキング / 蛍光イメージング / rabbit orthotopic model / photosensityzer / マウスxenograftモデル / 5-ALA / アブスコパル効果 / レーザー / PDT / 内視鏡 / Photosesityzer / 光線力学的治療 / 肺がん / 胸腔鏡手術 / 修練プログラム管理 / 全国サーベイ / プログラム開発 / サーベイ / 外科修練 / シミュレーショントレーニング / 手術トレーニング / 内視鏡外 / 遠隔教育 / インターネット通信 / 遠隔トレーニング / cadaver training / サージカルトレーニング / 食道癌 / 手術手技修練 / 献体 / cadaver / 手術手技研修 / カダバートレーニング / 術中イメージング / 近赤外光 / 肝機能 / 肝不全 / ICG 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  蛍光スペクトル解析胸腔鏡と5-ALAを応用した新規肺腫瘍マーキング法の開発

    • 研究代表者
      新垣 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55040:呼吸器外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  胃癌に対する新規腹腔鏡用蛍光スペクトル測定システムを用いた術中転移診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 裕磨
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  胆道悪性腫瘍に対するアミノレブリン酸の有用性実証のための探索的研究

    • 研究代表者
      田中 公貴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内視鏡外科修練に関する全国サーベイおよび修練プログラムモデルの開発

    • 研究代表者
      倉島 庸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  胃癌に対する新規蛍光腹腔鏡システムを用いた光線力学的術中リンパ節転移診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 裕磨
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内視鏡外科手術修練を支援するcadaver training カリキュラムの構築

    • 研究代表者
      七戸 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  双方向インターネット通信を利用した遠隔外科教育カリキュラム構築

    • 研究代表者
      倉島 庸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  早期胃癌に対する新しい蛍光腹腔鏡システムを用いたセンチネルリンパ節同定法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 裕磨
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  術中蛍光イメージングの応用による大量肝切除時の肝不全予測法の確立

    • 研究代表者
      田中 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2017 2016 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A novel system for analyzing indocyanine green (ICG) fluorescence spectra enables deeper lung tumor localization during thoracoscopic surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Chiba Ryohei、Ebihara Yuma、Shiiya Haruhiko、Ujiie Hideki、Fujiwara-Kuroda Aki、Kaga Kichizo、Li Liming、Wakasa Satoru、Hirano Satoshi、Kato Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic Disease

      巻: 14 号: 8 ページ: 2943-2952

    • DOI

      10.21037/jtd-22-244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08702
  • [雑誌論文] Detection of sentinel lymph node with a novel near-infrared fluorescence spectrum system and indocyanine green fluorescence in patients with early breast cancer: First clinical experience2022

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Yuma、Kato Hiroaki、Narita Yoshiaki、Abe Masaru、Kubota Reiko、Hirano Satoshi
    • 雑誌名

      Photodiagnosis and Photodynamic Therapy

      巻: 40 ページ: 103061-103061

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2022.103061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08702
  • [雑誌論文] A novel laparoscopic near-infrared fluorescence spectrum system with indocyanine green fluorescence overcomes limitations of near-infrared fluorescence image-guided surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Yuma、Li Liming、Noji Takehiro、Kurashima Yo、Murakami Soichi、Shichinohe Toshiaki、Hirano Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Minimal Access Surgery

      巻: 18 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.4103/jmas.jmas_165_20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08702
  • [雑誌論文] A novel laparoscopic near-infrared fluorescence spectrum system for photodynamic diagnosis of peritoneal dissemination in pancreatic cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Takahiro、Ebihara Yuma、Li Liming、Shirosaki Tomoya、Iijima Hiroaki、Tanaka Kimitaka、Nakanishi Yoshitsugu、Asano Toshimichi、Noji Takehiro、Kurashima Yo、Murakami Soichi、Nakamura Toru、Tsuchikawa Takahiro、Okamura Keisuke、Shichinohe Toshiaki、Hirano Satoshi
    • 雑誌名

      Photodiagnosis and Photodynamic Therapy

      巻: 33 ページ: 102157-102157

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2020.102157

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08702
  • [雑誌論文] Thoracoscopic Esophagectomy in the Prone Position Versus the Lateral Position (Hand-assisted Thoracoscopic Surgery): A Retrospective Cohort Study of 127 Consecutive Esophageal Cancer Patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda N, Shichinohe T, et. alFukuda N, Shichinohe T, Ebihara Y, Nakanishi Y, Asano T, Noji T, Kurashima Y, Nakamura T, Murakami S, Tsuchikawa T, Okamura K, Hirano S.
    • 雑誌名

      Surg Laparosc Endosc Percutan Tech.

      巻: - 号: 3 ページ: 179-182

    • DOI

      10.1097/sle.0000000000000395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [雑誌論文] HATSとHALSによる食道癌手術2016

    • 著者名/発表者名
      七戸 俊明, 村上 壮一, 海老原 裕磨, 倉島 庸, 京極 典憲, 溝田 知子, 斎藤 崇宏, 斎藤 博紀, 田中 公貴, 中西 喜嗣, 浅野 賢道, 野路 武寛, 中村 透, 土川 貴裕, 岡村 圭祐, 平野 聡、
    • 雑誌名

      外科

      巻: 78 ページ: 919-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [雑誌論文] Impact of 3D in the training of basic laparoscopic skills and its transferability to 2D environment: a prospective randomized controlled trial.2016

    • 著者名/発表者名
      Poudel S, Kurashima Y, Watanabe Y, Ebihara Y, Tamoto E, Murakami S, Nakamura T, Tsuchikawa T, Okamura K, Shichinohe T, Hirano S.
    • 雑誌名

      Surg Endosc.

      巻: 31 号: 3 ページ: 1111-1118

    • DOI

      10.1007/s00464-016-5074-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [学会発表] 胆膵癌に対する5-アミノレブリン酸を用いた光線学的腫瘍存在寝台の探索的研究2023

    • 著者名/発表者名
      田中公貴,海老原裕磨,武内慎太郎,和田雅孝,松井あや,中西喜嗣,浅野賢道,野路武寛,中村 透,平野 聡
    • 学会等名
      第42回日本レーザー医学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09071
  • [学会発表] インドシアニングリーンと近赤外線イメージングシステムを用いた乳癌センチネルリンパ節同定2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘明、海老原裕磨、本橋雄介、久保田玲子、阿部大、成田吉明、平野聡
    • 学会等名
      第41回日本レーザー医学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08702
  • [学会発表] 胆道癌・膵癌に対するアミノレブリン酸を用いた光線学的腫瘍存在診断の探索的研究2022

    • 著者名/発表者名
      田中公貴、海老原裕磨、松井あや、中西喜嗣、浅野賢道、野路武寛、倉島庸、村上壮一、中村透、土川貴裕、七戸俊明、平野聡
    • 学会等名
      第41回日本レーザー医学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09071
  • [学会発表] 胸腔鏡用蛍光スペクトル測定システムを用いた深部肺腫瘍同定法2022

    • 著者名/発表者名
      千葉龍平、加藤達哉、海老原裕磨、氏家秀樹、山崎雅久、野村俊介、武藤潤、藤原晶、加賀基知三
    • 学会等名
      第41回日本レーザー医学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08702
  • [学会発表] A novel laparoscopic near infrared fluorescence spectrum system is useful for intraoperative photodynamic diagnosis of peritoneal dissemination in pancreatic cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Y
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Congress of Endoscopic and Laparodcopic Surgery (ELSA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10502
  • [学会発表] 新規腹腔鏡システムを用いた術中生体イメージングの臨床応用と開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中 公貴、海老原 裕磨、猪子 和穂、中西 喜嗣、浅野 賢道、野路 武寛、倉島 庸、田本 英司、村上 壮一、中村 透、岡村 圭祐、土川 貴裕、七戸 俊明、平野 聡
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大坂府大坂市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461938
  • [学会発表] 消化器外科医に必要なAcute Care Surgery 消化器外科医に必要なAcute Care Surgeryトレーニングコースとは?2016

    • 著者名/発表者名
      村上壮一、平野 聡、 海老原 裕磨、 倉島 庸、 野路 武寛、 田本 英司、 中村 透、 土川 貴裕、 岡村 圭祐、七戸 俊明
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [学会発表] 若手外科医育成のための工夫 腹腔鏡下手術教育のための技能評価スケール開発とその実践 大学病院と関連病院の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      倉島 庸、 渡邊 祐介、サシーム・パウデル、溝田 知子、川瀬 寛、田中 公貴、海老原 裕磨、村上 壮一、七戸 俊明、平野 聡
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [学会発表] 剥離可能層を意識した腹臥位手術による進行癌に対する鏡視下食道切除術2016

    • 著者名/発表者名
      七戸 俊明、 海老原 裕磨、 村上 壮一、 倉島 庸、 鯉沼 潤吉、 田中 公貴、 岡村 圭祐、 土川 貴裕、 中村 透、 田本 英司、 野路 武寛、 浅野 賢道、 中西 喜嗣、 Poudel Saseem, 平野 聡
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [学会発表] シングルルーメン, 4ポート, 腹側剥離先行による腹臥位食道癌手術の定型化2016

    • 著者名/発表者名
      七戸 俊明、村上 壮一、倉島 庸、海老原 裕磨、田中 公貴、京極 典憲、齋藤 崇弘、中西 喜嗣、浅野 賢道、野路 武寛、中村 透、土川 貴裕、岡村 圭祐、平野 聡
    • 学会等名
      第29回日本内視鏡外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461904
  • [学会発表] ICG近赤外蛍光画像と近赤外蛍光スペクトルによるセンチネルリンパ節診断2013

    • 著者名/発表者名
      白銀玲、海老原裕磨
    • 学会等名
      日本光線力学学会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(旭川市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461938
  • [学会発表] 蛍光スペクトル測定を付加した近赤外線腹腔鏡システムの研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      海老原裕磨
    • 学会等名
      日本内視鏡外科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461938
  • 1.  七戸 俊明 (70374353)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  平野 聡 (50322813)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  野路 武寛 (10739296)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  倉島 庸 (40374350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  田中 公貴 (10758642)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  田中 栄一 (60374279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  村上 壮一 (80706573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  李 黎明 (70316298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  新垣 雅人 (30788245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  パウデル サシーム (80811489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡邊 祐介 (90789405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 達哉 (20624232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  櫻井 遊 (00707234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  樋田 泰浩 (30399919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加賀 基知三 (80224335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡村 圭祐 (90724401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi