• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平井 威  HIRAI Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50633278
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 明星大学, 教育学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 明星大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育
研究代表者以外
家政・生活学一般
キーワード
研究代表者
生涯学習 / 生活構造 / 地域生活 / 恋愛・結婚・子育て支援 / 質的調査 / 社会構成 / 当事者主体 / 多声的質的調査 / 知的障害者 / ヒューマンエージェンシー … もっと見る / 社会的役割 / 社会構成主義 / 生涯学習支援 / 生涯発達 / ライフコース / 知的障害 … もっと見る
研究代表者以外
社会福祉学 / 知的障害者 / 特別支援教育 / 家計管理支援 / 特別支援学校 / 消費者教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  要支援消費者への家計管理の教育と支援のあり方に関する研究

    • 研究代表者
      小野 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      東京家政学院大学
  •  ライフコース・アプローチによる知的障害者の生涯発達支援に関する縦断的・質的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平井 威
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      明星大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ブ~ケを手わたす:知的障害者の恋愛/結婚/子育て2016

    • 著者名/発表者名
      平井威・「ぶ~け」共同研究プロジェクト
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      学術研究出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [雑誌論文] 障害をもつ人の恋愛と結婚を考える2017

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 雑誌名

      月刊 社会教育

      巻: 739 ページ: 2430-2430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [雑誌論文] 学生は障害者とどのように出会い、その理解を深めたか2017

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 雑誌名

      明治大学教職課程年俸

      巻: 40 ページ: 5160-5160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [雑誌論文] 知的障害者のライフコースにおける恋愛・結婚支援の意義2015

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 雑誌名

      発達障害支援システム学研究

      巻: 14 ページ: 79-91

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [学会発表] 知的障害者のライフコースにおける経験理解に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [学会発表] 知的障害者のライフコース・アプローチ試論2017

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [学会発表] 知的障害者のライフコースと恋愛・結婚・子育て2016

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 学会等名
      日本司法・共生社会学会第4回大会
    • 発表場所
      東京医科大学病院 教育研究棟
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [学会発表] 教育と福祉の連携による知的障害児・者への長期的支援の展望32016

    • 著者名/発表者名
      平井威、大沼健司、穂積弘、篠田俊一、後藤武則、新井利昌
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションホール朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [学会発表] 知的障害者の恋愛、結婚・パートナー生活、子育て支援2015

    • 著者名/発表者名
      平井威 小西亜弥
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      仙台市 東北大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • [学会発表] 知的障害者のライフコースにおける恋愛・結婚の意義2015

    • 著者名/発表者名
      平井威
    • 学会等名
      日本発達障害支援システム学会第14回研究大会
    • 発表場所
      小金井市 東京学芸大学
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590263
  • 1.  小野 由美子 (90727629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 壮志郎 (90387449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川崎 孝明 (20421307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大沼 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  篠田 俊一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  春口 明朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  穂積 弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  本多 公恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi