• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 智紀  Taniguchi Tomonori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50634432
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 専修大学, 法学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 島根大学, 学術研究院人文社会科学系, 准教授
2016年度 – 2017年度: 島根大学, 法文学部, 准教授
2013年度: 島根大学, 法文学部, 准教授
2012年度: 島根大学, 法文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05020:公法学関連 / 公法学
キーワード
研究代表者
租税法 / 知的財産権取引 / 所得相応性基準 / 国際課税 / 移転価格税制 / シェアリングエコノミー / 国際租税法 / 公法学 / 知的財産法
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  •  所得相応性基準に関する日米比較法研究を素材とした知的財産権の評価基準の構築研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  租税法における知的財産権取引の帰属判定ルールの構築に関する日米比較法研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  日米比較法研究による知的財産権取引課税における「租税法と私法」論の有用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      島根大学
  •  租税法における知的財産権の評価手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 智紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知的財産権取引と租税回避2020

    • 著者名/発表者名
      谷口 智紀
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306601
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12628
  • [雑誌論文] シェアリングエコノミー取引をめぐる課税問題-租税法と私法の関係を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      税法学

      巻: 589 ページ: 71-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [雑誌論文] 移転価格税制における残余利益分割法を用いた独立企業間価格の算定をめぐる問題-東京地裁平成26年8月28日判決(ホンダ事件)の検討を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      専修法学論集

      巻: 147号 ページ: 63-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [雑誌論文] 暗号資産取引から生じた利益に対する課税2023

    • 著者名/発表者名
      林仲宣・谷口智紀
    • 雑誌名

      税務弘報

      巻: 71巻6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [雑誌論文] 残余利益分割法における残余利益の分割要因-日本ガイシ事件2022

    • 著者名/発表者名
      林仲宣、谷口智紀
    • 雑誌名

      税務弘報

      巻: 70巻6号 ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [雑誌論文] デジタル課税における無形資産の取扱い-ネクサスと利益配分の議論を中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      租税理論研究叢書 災害・デジタル化・格差是正と税制のあり方

      巻: 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [雑誌論文] 移転価格税制における同時文書化義務規定の検討 ーアメリカ租税法との比較検討を中心にー(2・完)2019

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      島大法学

      巻: 63巻1号 ページ: 5-20

    • NAID

      120006728268

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12628
  • [雑誌論文] 租税回避行為の否認論の展開―租税法の解釈とその限界―2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      『租税憲法学の展開』

      巻: - ページ: 127-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16987
  • [雑誌論文] タックス・ヘイブン対策税制をめぐる問題―租税特別措置法40条の4第2項2号にいう「特定外国子会社等の各事業年度の決算」の意義2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      『租税法の解釈と適用』

      巻: - ページ: 132-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16987
  • [雑誌論文] 財産評価基本通達・総則6項の適用をめぐる問題2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      島大法学

      巻: 61巻3・4号 ページ: 141-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16987
  • [雑誌論文] 研究開発税制をめぐる有効性の検証と評価ーアメリカ租税法との比較法研究を中心にー2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      税法学

      巻: 580号 ページ: 43-62

    • NAID

      40021762231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12628
  • [雑誌論文] 移転価格税制における同時文書化義務規定の検討ーアメリカ租税法との比較検討を中心にー(1)2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      島大法学

      巻: 62巻3・4号 ページ: 1-27

    • NAID

      120006601935

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12628
  • [雑誌論文] 特許侵害に対する損害賠償額算定における移転価格の有用性―知的財産を利用した租税回避に対する新たな対抗策の紹介を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      木村弘之亮先生古稀記念『公法の理論と体系思考』

      巻: 印刷中

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16987
  • [雑誌論文] 租税回避行為の否認論の展開―租税法の解釈とその限界―2017

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      『租税憲法学の展開』

      巻: 印刷中

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16987
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における知的財産の評価―技術的アプローチ―知的財産法制度が知的財産の評価に及ぼす影響を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      税法学

      巻: 570号 ページ: 97-117

    • NAID

      40019914575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [雑誌論文] 特許法35条3項にいう「相当の対価」の譲渡所得該当性2013

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      島大法学

      巻: 56巻4号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [雑誌論文] 特許法35条3項にいう「相当の対価」の譲渡所得該当性2013

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      島大法学

      巻: 56巻4号 ページ: 161-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [雑誌論文] 職務発明に係る特許を受ける権利の「相当の対価」の所得区分2012

    • 著者名/発表者名
      林仲宣、谷口智紀
    • 雑誌名

      税務弘報

      巻: 60巻13号 ページ: 128-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [雑誌論文] 無形資産の国外関連者間取引における独立当事者間価格の算定方法2012

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 雑誌名

      税務弘報

      巻: 60巻10号 ページ: 158-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [学会発表] 経済のデジタル化と所得・消費課税等-シェアリングエコノミーにおける提供者の課税問題を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会第479回関東地区研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [学会発表] シェアリングエコノミー取引をめぐる課税問題-租税法と私法の関係を中心に-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      租税法務学会令和5年3月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [学会発表] デジタル化時代の課税問題2023

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      租税法務学会令和5年度(第20回)研究総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [学会発表] シェアリングエコノミー取引をめぐる課税問題―租税法と私法の関係を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会第113回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01143
  • [学会発表] 租税法における知的財産権の帰属の問題2019

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      第215回日本税法学会中四国地区研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12628
  • [学会発表] 研究開発税制と租税優遇措置としての有用性―アメリカ租税法との比較法研究を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会中四国地区研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12628
  • [学会発表] 知的財産権を利用した租税回避をめぐる問題2016

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会第106回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16987
  • [学会発表] タックス・ヘイブン対策税制をめぐる問題2014

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      租税法務学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [学会発表] アメリカ合衆国における知的財産の評価―技術的アプローチ―知的財産法制度が資産評価手法に及ぼす影響を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会第192回中四国地区研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2013-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [学会発表] 知的財産権の評価をめぐる問題(試論)~大阪地裁平成23年10月14日判決を素材に~2012

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会第189回中四国地区研究会
    • 発表場所
      広島会計学院
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [学会発表] アメリカ合衆国における知的財産の評価

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会中四国地区研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052
  • [学会発表] 知的財産権の評価をめぐる問題(試論)~大阪地裁平成23年10月14日判決を素材に~

    • 著者名/発表者名
      谷口智紀
    • 学会等名
      日本税法学会中四国地区研究会
    • 発表場所
      広島会計学院(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830052

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi