• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 圭太  Takahashi Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50634929
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師
2020年度 – 2023年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師
2016年度 – 2019年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 助教
2012年度 – 2013年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49050:細菌学関連 / 細菌学(含真菌学) / 薬理学一般
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者
Citrobacter rodentium / 粘膜ワクチン / アジュバント / 乳酸菌 / 腸管出血性大腸菌 / DNAワクチン / 細菌様粒子 / 経口ワクチン / ワクチン / 腸管病原性大腸菌 … もっと見る / Citrobacter rodetnium / bacterium-like particles / 乳酸菌ベクター / 細胞性免疫 / 分泌型IgA / 粘膜免疫 / パイエル板 / 粘膜ワクチン系 / M細胞 / ファージディスプレイ / 核内受容体 / カテコールアミン / 植物性エストロゲン / 細胞膜受容体 / エストロゲン … もっと見る
研究代表者以外
免疫学 / Rho GTPase / RhoGEF / アクチン重合 / III型分泌機構 / シトロバクター・ローデンティウム / 腸管出血性大腸菌 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  感染最初期段階をターゲットとした腸管病原性大腸菌の新規粘膜ワクチン開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  乳酸菌をキャリアとする粘膜ワクチン系開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  乳酸菌をベクターとして利用する経口ワクチン系に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  微生物接着シグナルによる粘膜免疫誘導機構の解明と粘膜アジュバント開発への応用

    • 研究代表者
      杉山 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岐阜医療科学大学
      岐阜薬科大学
  •  乳酸菌を利用した経口ワクチン系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  新規細胞膜エストロゲン受容体のシグナル伝達機構の解析と受容体タンパク質の同定研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      産業医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of the protective effect of the intranasal vaccines adjuvanted with bacterium-like particles against intestinal infection2024

    • 著者名/発表者名
      Ayato Tsujii, Keita Takahashi, Haruki Harada, Sarana Kawashima, Hina Oikawa, Hiroki Fukushima, Yuta Hayakawa, Juri Koizumi, Naoki Inoue and Tetsuo Koshizuka
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07071
  • [雑誌論文] The adjuvant effect of bacterium-like particles depends on the route of administration.2023

    • 著者名/発表者名
      Sudo H, Tokunoh N, Tsujii A, Kawashima S, Hayakawa Y, Fukushima H, Takahashi K, Koshizuka T, Inoue N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1082273-1082273

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1082273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07071
  • [雑誌論文] Intimate Adhesion Is Essential for the Pathogen-Specific Inflammatory and Immune Responses in the Gut of Mice Infected with <i>Citrobacter rodentium</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Keita、Sugiyama Tsuyoshi、Tokunoh Nagisa、Tsurumi Shun、Koshizuka Tetsuo、Inoue Naoki
    • 雑誌名

      ImmunoHorizons

      巻: 5 号: 10 ページ: 870-883

    • DOI

      10.4049/immunohorizons.2100087

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [雑誌論文] Eosinophils are the main cellular targets for oral gene delivery using Lactic acid bacteria.2020

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Nozomi Orito, Daiki Yanagisawa, Ayumu Yano, Yusuke Mori, Naoki Inoue
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 38 号: 17 ページ: 3330-3338

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2020.02.084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [雑誌論文] Current Issues Regarding the Application of Recombinant Lactic Acid Bacteria to Mucosal Vaccine Carriers2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Nozomi Orito, Nagisa Tokunoh, Naoki Inoue
    • 雑誌名

      Applied microbiology and biotechnology

      巻: 103 号: 15 ページ: 5947-5955

    • DOI

      10.1007/s00253-019-09912-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [雑誌論文] Protective effects of oral immunization with formalin-inactivated whole-cell Citrobacter rodentium on Citrobacter rodentium infection in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashia, Yuki Hanamura, Nagisa Tokunoh, Kohei Kassai, Masaru Matsunishi, Shiori Watanabe, Tsuyoshi Sugiyama, Naoki Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods

      巻: 159 ページ: 62-68

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2019.02.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [雑誌論文] Peyer’s Patches as a Portal for DNA Delivery by <i>Lactococcus lactis</i> <i>in Vivo</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Yano, Keita Takahashi, Yusuke Mori, Shiori Watanabe, Yuki Hanamura, Tsuyoshi Sugiyama, Naoki Inoue
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 2 ページ: 190-197

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00657

    • NAID

      130006329249

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08241, KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [雑誌論文] M cell-targeting strategy enhances systemic and mucosal immune responses induced by oral administration of nuclease-producing L. lactis.2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Ayumu Yano, Shiori Watanabe, Philippe Langella, Luis G. Berm&uacute;dez-Humar&aacute;n, Naoki Inoue
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 102 号: 24 ページ: 10703-10711

    • DOI

      10.1007/s00253-018-9427-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] Effect of the administration route of the adjuvanticity of bacterium-like particles (BLPs) derived from Lactococcus lactis2023

    • 著者名/発表者名
      Sudo H, Tokunoh N, Tsujii A, Kawashima S, Hayakawa Y, Fukushima H, Takahashi K, Koshizuka T, Inoue N.
    • 学会等名
      Convolution of Informatics and Biomedical Sciences on Glocal Alliances
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07071
  • [学会発表] Bacterium-like particles as a promising adjuvant for nasal vaccines targeting intestinal infections2023

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sudo, Ayato Tsujii, Hina Oikawa, Nagisa Tokunoh, Sarana Kawashima, Yuta Hayakawa, Hiroki Fukushima, Keita Takahashi, Naoki Inoue, Tetsuo Koshizuka
    • 学会等名
      17th Vaccine Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07071
  • [学会発表] The effect of antigen binding and administration route of BLP on its immunogenicity2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sudo, Ayato Tsujii, Tetsuo Koshizuka, Naoki Inoue, Keita Takahashi
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Intimate adhesion of Citrobacter rodentium is the cue to initiate anti-pathogen immune2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi,† Tsuyoshi Sugiyama, Nagisa Tokunoh, Shun Tsurumi, Tetsuo Koshizuka, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Oral immunization with antigen/adjuvant co-producing Lactococcus lactis2020

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Nagisa Tokunoh, Daiki Yanagisawa, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Eosinophils are the main cellular target for DNA delivery from orally administrated L. lactis2020

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yanagisawa, Nozomi Orito, Keita Takahashi, Nagisa Tokunoh, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Evaluation of the mucosal vaccine system using bacterium-like particles prepared from L. lactis2020

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Tokunoh, Keita Takahashi, Nozomi Orito, Daiki Yanagisawa, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Development of the oral vaccine system using lactic acid bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第31回微生物シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Identification of cellular targets for DNA delivery from recombinant L. lactis strains in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Nozomi Orito, Daiki Yanagisawa, Naoki Inoue
    • 学会等名
      27th European Society of Gene and Cell Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] M cell-targeting enhances immune responses induced by oral immunization with Ag-producing L. lactis2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi*, Nozomi Orito, Nagisa Tokunoh, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] LAP increases the DNA delivery efficiency of Internalin A-expressing invasive Lactococcus lactis2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Orito, Keita Takahashi, Daiki Yanagisawa, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] M cell-targeting enhances immune responses induced by oral immunization with Ag-producing L. lactis2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Nozomi Orito, Nagisa Tokunoh, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Listeria adhesion protein increases the DNA delivery efficiency of Internalin A-expressing invasive Lactococcus lactis2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Orito, Keita Takahashi, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16649
  • [学会発表] Development of a Rapid and Convenient Method for Quantification of Citrobacter rodentium2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hanamura, Keita Takahashi, Masaru Matsunishi, Kohei Kassai, Shiori Watanabe, Yusuke Mori, Nozomi Orito, Tsuyoshi Sugiyama, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] KIAA0599 augments TRIF- and Myd88-dependent TLR signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Sugiyama, Kanna Nakao, Ryo Hayami, Takuya Hasegawa, Keita Takahashi, Naoki Inoue, Takahiro Nagase, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Society for Leukocyte Biology & the International Endotoxin and Innate Immunity Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08241
  • [学会発表] M cell-targeting enhances immune responses induced by nuclease-producing Lactococcus lactis2018

    • 著者名/発表者名
      高橋圭太、矢野歩、渡辺詩織、森祐介、杉山剛志、井上直樹
    • 学会等名
      第91回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] Development of a rapid and convenient method for quantification of Citrobacter rodentium2018

    • 著者名/発表者名
      花村有希、高橋圭太、松西優、葛西康平、渡辺詩織、森祐介、折戸希、杉山剛志、井上直樹
    • 学会等名
      第91回 日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] M cell-targeting enhances immune responses induced by nuclease-producing Lactococcus lactis2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Takahashi, Ayumu Yano, Shiori Watanabe, Yusuke Mori Tsuyoshi Sugiyama, Naoki Inoue
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] 組換え乳酸菌を用いた免疫誘導2017

    • 著者名/発表者名
      井上直樹、渡辺詩織、花村有希、矢野歩、松西優、森祐介、杉山剛志、高橋圭太、Philippe Langella, Luis G. Berm&uacute;dez-Humar&aacute;n, Tarik Issad
    • 学会等名
      第46回 東海乳酸菌研究会
    • 発表場所
      愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] Rhoグアニンヌクレオチド交換因子PLEKHG3によるTRIF依存的シグナル増強作用2017

    • 著者名/発表者名
      中尾莞奈、早水良、秋元奈央、長谷川拓也、高橋圭太、 井上直樹、長瀬隆弘、上田浩、杉山剛志
    • 学会等名
      第54 回日本細菌学会中部支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08241
  • [学会発表] 乳酸菌を用いた経口ワクチン系の改良2017

    • 著者名/発表者名
      森祐介、花村有希、折戸希、井上直樹、高橋圭太
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] A/E病変に伴うアクチンの重合が制御する宿主遺伝子発現2017

    • 著者名/発表者名
      安田祐里花、鶴見駿、早水良、惠西丈彦、高橋圭太、井上直樹、 杉山剛志
    • 学会等名
      第21 回腸管出血性大腸菌感染症研究会参加
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08241
  • [学会発表] 乳酸菌を用いたDNAワクチン送達法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      矢野 歩、高橋 圭太、松西 優、渡邊 詩織、森 祐介、花村 有希、所 俊志、Langella Phillippe、Bermudez-Humaran Luis、杉山 剛志、井上 直樹
    • 学会等名
      第7回 機能性健康食品(蜂産品)研究会
    • 発表場所
      岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] 腸管上皮細胞におけるRho GTPase活性化のToll様受容体シグナルへの影響2016

    • 著者名/発表者名
      矢端文彦、中尾莞奈、早水良、田中秀幸、児玉雄大、高橋圭太、井上直樹、 長瀬隆弘、上田浩、杉山剛志
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2016
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08241
  • [学会発表] モデル抗原を発現する組換え乳酸菌を用いた免疫条件の検討と免疫誘導の評価2016

    • 著者名/発表者名
      渡邊 詩織、 矢野 歩、 森 祐介、 花村 有希、 高橋 圭太、杉山剛志、井上直樹、Philippe Langella, Luis G. Berm&uacute;dez-Humar&aacute;n, Tarik Issad
    • 学会等名
      第20回 日本ワクチン学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19127
  • [学会発表] ARHGEF15 augments TRIF-dependent pathway of TLR signaling via enhancing the phosphorylation of IRF-32016

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Hasegawa T, Takahashi K, Inoue N., Nagase T., Ueda H.
    • 学会等名
      14th Biennial Meeting of International Endotoxin and Innate Immunity Society
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルグ
    • 年月日
      2016-09-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08241
  • 1.  杉山 剛志 (70268001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  上田 浩 (50253779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi