• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福井 有香  Fukui Yuuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50635836
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
2020年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師
2019年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 専任講師
2012年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35020:高分子材料関連 / 小区分90120:生体材料学関連 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
ナノカプセル / リポソーム / 経皮薬物送達システム / 骨粗鬆症治療 / ドラッグキャリア / Layer-by-layer / ドラッグデリバリー / 骨粗鬆症 / ドラッグデリバリーシステム / DDS … もっと見る / DDS / 骨 / 有機無機ハイブリッド / リン酸カルシウム / DNA / 多糖 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  経皮薬物送達システムを指向したリポソーム型ナノカプセルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      福井 有香
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  骨疾患治療のための骨環境応答性ナノツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      福井 有香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  リポソームから組み上げる骨疾患治療用バイオマテリアルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      福井 有香
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2019 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Controlled release and targeting of polypeptide-deposited liposomes by enzymatic degradation2019

    • 著者名/発表者名
      Fukui Yuuka、Otsuka Hikari、Fujimoto Keiji
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 51 号: 11 ページ: 1223-1230

    • DOI

      10.1038/s41428-019-0232-1

    • NAID

      40022176766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20698
  • [雑誌論文] 微粒子材料とバイオ・化粧品素材との接点2013

    • 著者名/発表者名
      藤本啓二, 福井有香
    • 雑誌名

      日本接着学会誌

      巻: 33巻 ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [雑誌論文] 微粒子材料とバイオ・化粧品素材との接点2013

    • 著者名/発表者名
      藤本啓二、福井有香
    • 雑誌名

      日本接着学会誌

      巻: 33 ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [学会発表] リン酸化キトサンとリゾチームを積層させたリポナノカプセルの酵素分解による機能発現2019

    • 著者名/発表者名
      奈須 万柚子、多部田 郁絵、福井 有香、藤本 啓二
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20698
  • [学会発表] バイオ基材開発を指向したリポナノカプセル薄膜の構築2014

    • 著者名/発表者名
      福井有香, 亀山周平, 藤本啓二
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [学会発表] バイオ基材開発を指向したリポナノカプセル薄膜の構築2014

    • 著者名/発表者名
      福井有香、亀山周平、藤本啓二
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [学会発表] リポナノカプセルの組織化によるバイオ基材の開発および細胞足場材料への応用2013

    • 著者名/発表者名
      亀山周平, 福井有香, 藤本啓二
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [学会発表] リポナノカプセルの組織化によるバイオ基材の構築および細胞足場材料への応用2013

    • 著者名/発表者名
      亀山周平、福井有香、藤本啓二
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [学会発表] リポナノカプセルの組織化による細胞足場材料の創製2013

    • 著者名/発表者名
      亀山周平, 福井有香, 藤本啓二
    • 学会等名
      第35回バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061
  • [学会発表] リポナノカプセルの組織化による組織再生用バイオ基材の構築2012

    • 著者名/発表者名
      亀山周平, 福井有香, 藤本啓二
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24800061

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi