• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早川 晃司  HAYAKAWA KOJI

研究者番号 50636800
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0453-1303
所属 (現在) 2025年度: 岡山理科大学, 獣医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 岡山理科大学, 獣医学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 岡山理科大学, 獣医学部, 講師
2015年度 – 2016年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教
2013年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用分子細胞生物学 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 小区分42040:実験動物学関連
研究代表者以外
中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 統合動物科学
キーワード
研究代表者
エピジェネティクス / ヒストン修飾 / クロマチン / リンカーヒストン / アンメットメディカルニーズ / 特異的分解法 / 胎盤 / 栄養膜細胞 / ヒストン糖修飾 / 妊娠糖尿病 … もっと見る / 核小体 / ヒストン / エピゲノム / DNAメチル化 / 卵子特異的 … もっと見る
研究代表者以外
発生工学 / ゲノムワイド / グリコシル化 / ゲノムダメージ / Nアセチルグルコサミン(GlcNAc) / 進化 / 胚性幹細胞 / 栄養膜幹細胞 / グルコース感受性 / ゲノム修復 / H2A-アセチルグルコサミン(GlcNAc)修飾 / ヒストン修飾 / エピジェネティクス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アンメットメディカルニーズ克服を目指した修飾ヒストン分解技術ProHM法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      早川 晃司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  ヒストン糖修飾による新たな視点での妊娠糖尿病分子メカニズムの解明と治療基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      早川 晃司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  マウス-ラットを用いた異種間体細胞核移植における不和合性の解消への挑戦

    • 研究代表者
      藤井 渉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  リンカーヒストンの新たな機能~核小体形成と機能に対する役割~研究代表者

    • 研究代表者
      早川 晃司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒストンのグリコシル化による栄養膜幹細胞のエピジェネティクス

    • 研究代表者
      塩田 邦郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学
  •  エピゲノム形成における卵子特異的リンカーヒストンH1fooの分子作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      早川 晃司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Linker histone variant H1T targets rDNA repeats.2016

    • 著者名/発表者名
      Tani R, Hayakawa K, Tanaka S, Shiota K.
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 288-302

    • DOI

      10.1080/15592294.2016.1159369

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052, KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [雑誌論文] Novel O-GlcNAcylation on Ser40 of canonical H2A isoforms specific to viviparity.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirosawa M, Hayakawa K, Yoneda C, Arai D, Shiota H, Suzuki T, Tanaka S, Dohmae N, Shiota K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep31785

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052, KAKENHI-PROJECT-26850230, KAKENHI-PROJECT-15K07836
  • [雑誌論文] An epigenetic regulatory element of the Nodal gene in the mouse and human genomes.2015

    • 著者名/発表者名
      Arai D, Hayakawa K, Ohgane J, Hirosawa M, Nakao Y, Tanaka S, Shiota K.
    • 雑誌名

      Mech Dev.

      巻: 136 ページ: 143-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [雑誌論文] Isolation and manipulation of mouse trophoblast stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa K, Himeno E, Tanaka S, Kunath T.
    • 雑誌名

      Curr Protoc Stem Cell Biol

      巻: 32 号: 1 ページ: 1-32

    • DOI

      10.1002/9780470151808.sc01e04s32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230, KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [雑誌論文] N-Acetylmannosamine improves sleep-wake quality in middle-aged mice: relevance to autonomic nervous function.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara M, Ito K, Hayakawa K, Yagi S, Shiota K.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 187 ページ: 56-62

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2014.11.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [雑誌論文] An epigenetic regulatory element of the Nodal gene in the mouse and human genomes2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Arai, Koji Hayakawa, Jun Ohgane, Mitsuko Hirosawa, Yoichi Nakao, Satoshi Tanaka, Kunio Shiota
    • 雑誌名

      Mechanisms of Development

      巻: 136 ページ: 143-154

    • DOI

      10.1016/j.mod.2014.12.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25850219, KAKENHI-PROJECT-26850230, KAKENHI-PROJECT-15K07836, KAKENHI-PROJECT-25450472, KAKENHI-PROJECT-25303008, KAKENHI-PROJECT-15H01749
  • [雑誌論文] Putative Epimutagens in Maternal Peripheral and Cord Blood Samples Identified Using Human Induced Pluripotent Stem Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Arai Y, Hayakawa K, Arai D, Ito R, Iwasaki Y, Saito K, Akutsu K, Takatori S, Ishii R, Hayashi R, Izumi S, Sugino N, Kondo F, Horie M, Nakazawa H, Makino T, Hirosawa M, Shiota K, Ohgane J.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int.

      巻: 2015 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2015/876047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07836, KAKENHI-PROJECT-25450472, KAKENHI-PROJECT-15H01749, KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [雑誌論文] N-Acetylmannosamine improves sleep-wake quality in middle-aged mice: relevance to autonomic nervous function.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara M, Ito K, Hayakawa K, Yagi S, Shiota K.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci.

      巻: 187 ページ: 56-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [雑誌論文] Epigenetics of Placental Development and Function2013

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Ito, Mitsuko Hirosawa, Koji Hayakawa, Shintaro Yagi, Satoshi Tanaka, Kunio Shiota
    • 雑誌名

      The Guide to Investigation of Mouse Pregnancy

      巻: 24 ページ: 285-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [雑誌論文] A Method for Obtaining Epigenomic Data2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Hayakawa, Mitsuko Hirosawa, Kunio Shiota
    • 雑誌名

      The Guide to Investigation of Mouse Pregnancy

      巻: 70 ページ: 773-776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [雑誌論文] Oocyte-specific linker histone H1foo is an epigenomic modulator that decondenses chromatin and impairs pluripotency2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Hayakawa
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 7(9) 号: 9 ページ: 1029-36

    • DOI

      10.4161/epi.21492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [雑誌論文] Oocyte - specific linker histone H1foo is an epigenomic modulator that decondenses chromatin and impairs pluripotency2012

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa K, Ohgane J, Tanaka S, Yagi S, Shiota K
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 7(9) ページ: 1029-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [雑誌論文] A Method for Obtaining Epigenomic Data

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa K, Hirosawa M, Shiota K
    • 雑誌名

      The Guide to Investigation of Mouse Pregnancy

      巻: (英語総説) ページ: 773-776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [産業財産権] 糖感知エピゲノムバイオマーカー2016

    • 発明者名
      塩田邦郎、廣澤瑞子、早川晃司
    • 権利者名
      塩田邦郎、廣澤瑞子、早川晃司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-09-08
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [産業財産権] グルコース感受性細胞の保護剤2016

    • 発明者名
      塩田邦郎、早川晃司、廣澤ー高森瑞子、藤井遼介、伊藤幸成
    • 権利者名
      塩田邦郎、早川晃司、廣澤ー高森瑞子、藤井遼介、伊藤幸成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-04-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [産業財産権] グルコース感受性細胞の保護剤2015

    • 発明者名
      塩田邦郎・早川晃司・廣澤瑞子・藤井遼介・伊藤幸成
    • 権利者名
      塩田邦郎・早川晃司・廣澤瑞子・藤井遼介・伊藤幸成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [産業財産権] 糖感知エピゲノムバイオマーカー2015

    • 発明者名
      塩田邦郎・廣澤瑞子・早川晃司
    • 権利者名
      塩田邦郎・廣澤瑞子・早川晃司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [学会発表] ヒストンH2A O-GlcNAc修飾による哺乳類特有DNA修復機構2016

    • 著者名/発表者名
      早川晃司・廣澤瑞子・谷瑠依子・米田智佳子・田中智・塩田邦郎
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [学会発表] 遺伝子領域におけるリンカーヒストンバリアントH1Tの標的および機能2016

    • 著者名/発表者名
      早川 晃司、谷 瑠依子、田中 智
    • 学会等名
      第10回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府 豊中市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [学会発表] ヒストンH2AのL1領域におけるアイソフォーム特異的な新規O-GlcNAc修飾2016

    • 著者名/発表者名
      廣澤瑞子・早川晃司・米田智佳子・新井大祐・塩田仁志・鈴木健裕・田中智・堂前直・塩田邦郎
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [学会発表] リンカーヒストンバリアントH1TはrDNA領域を標的とし、rRNAの発現を抑制する2015

    • 著者名/発表者名
      谷 瑠依子、早川 晃司、田中 智、塩田 邦郎
    • 学会等名
      第108回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス、宮崎
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [学会発表] Oocyte-specific linker histone H1foo is an epigenomic modulator that decondenses chromatin and impairs pluripotency2013

    • 著者名/発表者名
      4. Koji Hayakawa
    • 学会等名
      Seminar in University of British Columbia (Host; Dr. Peter C.K. Leung)
    • 発表場所
      バンクーバー,カナダ
    • 年月日
      2013-02-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] 卵特異的リンカーヒストンH1fooはクロマチン脱凝縮を促すエピジェネティクス因子である2013

    • 著者名/発表者名
      3.早川晃司他
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] 卵子特異的リンカーヒストンH1fooのゲノム標的領域およびその特徴2013

    • 著者名/発表者名
      1.早川晃司他
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド,兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] Histone H1foo, an oocyte - specific linker histone member, decondenses chromatin at unique targets loci in mouse genome2013

    • 著者名/発表者名
      2. Koji Hayakawa et al
    • 学会等名
      EMBO Conference Series, Chromatin and Epigenetics
    • 発表場所
      ハイデルベルグ,ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] Histone H1foo, an oocyte-specific linker histone member, decondenses chromatin at unique target loci in mouse genome2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Hayakawa
    • 学会等名
      EMBO Conference Series, Chromatin and Epigenetics
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] 卵子特異的リンカーヒストンH1fooのゲノム標的領域およびその特徴2013

    • 著者名/発表者名
      早川 晃司
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] 卵特異的リンカーヒストンH1fooはクロマチン脱凝縮を促すエピジェネティクス因子である2012

    • 著者名/発表者名
      早川 晃司
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] Glucose causes neurodegeneration in induced orexin neurons

    • 著者名/発表者名
      Koji Hayakawa,Kunio Shiota
    • 学会等名
      The 2014 ASCB/IFCB meeting
    • 発表場所
      フィラデルフィア、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [学会発表] The influence of glucose concentration on the pluripotency of mouse embryonic stem cells

    • 著者名/発表者名
      Chikako Yoneda, Koji Hayakawa, Mitsuko Hirosawa, Satoshi Tanaka, Kunio Shiota
    • 学会等名
      The 2014 ASCB/IFCB meeting
    • 発表場所
      フィラデルフィア、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [学会発表] O-linked N-acetylglucosamine transderase accumulates at Mgea5, β-N-acetylglucosaminidase gene loci in mouse trophoblast stem cell

    • 著者名/発表者名
      Kenta Nishitani, Koji Hayakawa, Mitusko HIrosawa, Satoshi Tanaka, Kunio Shiota
    • 学会等名
      The 2014 ASCB/IFCB meeting
    • 発表場所
      フィラデルフィア、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • [学会発表] Oocyte-specific linker histone H1foo is an epigenomic modulator that decondenses chromatin and impairs pluripotency

    • 著者名/発表者名
      Koji Hayakawa
    • 学会等名
      Seminar in University of British Columbia (host; Dr. Peter C.K. Leung)
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880015
  • [学会発表] Linker histone variant H1T targets rDNA repeats

    • 著者名/発表者名
      Ruiko Tani, Koji Hayakawa, Satoshi Tanaka, Kunio Shiota
    • 学会等名
      The 2014 ASCB/IFCB meeting
    • 発表場所
      フィラデルフィア、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [学会発表] リンカーヒストンバリアントH1TはrDNA領域のクロマチン構造を凝集させる

    • 著者名/発表者名
      谷 瑠依子、早川 晃司、田中 智、塩田 邦郎
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [学会発表] 卵子特異的リンカーヒストンH1fooによる卵子特異的エピゲノム形成

    • 著者名/発表者名
      早川 晃司、中西 もも、田中 智、塩田 邦郎
    • 学会等名
      第8回 日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター、東京
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850230
  • [学会発表] 単糖によるオレキシン神経誘導の多重エピジェネティック制御

    • 著者名/発表者名
      早川 晃司
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26252052
  • 1.  藤井 渉 (40708161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塩田 邦郎 (80196352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  廣澤 瑞子 (60533982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  新井 大祐 (20624951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  山内 啓太郎 (70272440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi