• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 亮佑  Ishikawa Ryousuke

研究者番号 50637064
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3857-6940
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 理工学部, 教授
2025年度: 東京都市大学, 付置研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京都市大学, 理工学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 東京都市大学, 付置研究所, 准教授
2016年度 – 2018年度: 新潟大学, 自然科学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学 / エネルギー学
研究代表者以外
小区分28030:ナノ材料科学関連 / 小区分28010:ナノ構造化学関連 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / エネルギー学
キーワード
研究代表者
グラフェン / 多接合太陽電池 / TMDC / 薄膜太陽電池 / 原子層材料 / CVD成長 / ヘテロ接合 / 太陽電池 / 原子層薄膜 / 電気・電子材料 … もっと見る / ドーピング / タンデム太陽電池 / 真空張り合わせ / 貧溶媒含浸法 / 安定性 / ペロブスカイト太陽電池 … もっと見る
研究代表者以外
円偏光 / 二テルル化モリブデン / 太陽電池 / 光検出素子 / ファンデルワールス接合 / 二次元材料 / CVD成長 / エレクトロルミネッセンス / 二次元半導体結晶 / 金剥離法 / 化学的気相成長法 / 原子層物質 / 近赤外光 / 電流注入型発光素子 / 原子層 / IoT機器用電源 / 両面受光 / 多接合太陽電池 / アモルファスシリコン / ペロブスカイト / 光無線電力伝送 / 光電変換素子 / ワイドギャップペロブスカイト材料 / 受光器 / ワイドギャップ材料 / ペロブスカイト材料 / OWPT / 光無線給電 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  局所電場制御による近赤外円偏光検出と円偏光検出方向制御の実現

    • 研究代表者
      星 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  電場誘起pn接合を利用した近赤外光放射する電流注入型円偏光発光素子の創製

    • 研究代表者
      星 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28010:ナノ構造化学関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  原子層材料を用いた究極の薄膜太陽電池の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石川 亮佑
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  IoT機器デバイス応用を目指した高電圧両面受光5接合シリコン薄膜太陽電池

    • 研究代表者
      小長井 誠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  多接合型ペロブスカイト太陽電池を用いた高効率光無線給電システムの実現

    • 研究代表者
      宮島 晋介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  有機-無機ハイブリッドタンデム太陽電池のためのグラフェン電極の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石川 亮佑
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ファインケミカル2018

    • 著者名/発表者名
      石川亮佑
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [雑誌論文] Photovoltaic Characteristics of GaSe/MoSe2 Heterojunction Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa, Pil Ju Ko, Ryoutaro Anzo, Chang Lim Woo, Gilgu Oh, Nozomu Tsuboi
    • 雑誌名

      Nanoscale Research Letters

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1186/s11671-021-03630-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [雑誌論文] Effect of high-temperature post-deposition annealing on cesium lead bromide thin films deposited by vacuum evaporation2020

    • 著者名/発表者名
      Ayuki Murata, Tatsuya Nishimura, Hirofumi Shimizu1, Yuta Shiratori, Takuya Kato, Ryousuke Ishikawa, and Shinsuke Miyajima
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 10 号: 4

    • DOI

      10.1063/1.5139553

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [雑誌論文] Flexible Bifacial Amorphous Si Quintuple- and Sextuple-Junction Solar Cells for IoT Devices2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Konagai, Hiroshi Noge and Ryousuke Ishikawa
    • 雑誌名

      Proc. 37th EU PVSEC 2020

      巻: - ページ: 295-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [雑誌論文] Flexible Bifacial Amorphous Si Quintuple- and Sextuple-Junction Solar Cells for Internet of Things Devices2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Konagai, Hiroshi Noge and Ryousuke Ishikawa
    • 雑誌名

      Progress in Photovoltaics Res Appl.

      巻: - 号: 7 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/pip.3335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [雑誌論文] Graphene Micromesh For Transparent Conductive Films Application2019

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa, Hiroki Nishida, Hiro Fukushima, Sho Watanabe, Sohei Yamazaki, Gilgu Oh, Nozomu Tsuboi
    • 雑誌名

      Adv. Mater. Lett.

      巻: 10 号: 6 ページ: 417-420

    • DOI

      10.5185/amlett.2019.2238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [雑誌論文] Perovskite/Graphene Solar Cells without a Hole-Transport Layer2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryousuke、Watanabe Sho、Yamazaki Sohei、Oya Tomoya、Tsuboi Nozomu
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 2 号: 1 ページ: 171-175

    • DOI

      10.1021/acsaem.8b01606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [雑誌論文] Effect of annealing on doping of graphene with molybdenum oxide2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryousuke、Watanabe Sho、Nishida Hiroki、Aoyama Yuki、Oya Tomoya、Nomoto Takahiro、Tsuboi Nozomu
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11 号: 4 ページ: 045101-045101

    • DOI

      10.7567/apex.11.045101

    • NAID

      210000136165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [雑誌論文] Modified solvent bathing method for forming high quality perovskite films2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ryousuke、Watanabe Sho、Konno Ryo、Nomoto Takahiro、Tsuboi Nozomu
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 661 ページ: 60-64

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2018.07.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [雑誌論文] Development of patterned graphene transparent conductive film for solar cells application2018

    • 著者名/発表者名
      Nishida Hiroki、Ishikawa Ryousuke、Watanabe Sho、Nomoto Takahiro、Tsuboi Nozomu
    • 雑誌名

      2018 IEEE 7th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion

      巻: 2018 ページ: 1834-1836

    • DOI

      10.1109/pvsc.2018.8547819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [雑誌論文] Development of perovskite solar cell using graphene as a hole transport layer and a blocking layer2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Sho、Ishikawa Ryousuke、Nishida Hiroki、Nomoto Takahiro、Tsuboi Nozomu
    • 雑誌名

      2018 IEEE 7th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion

      巻: 2018 ページ: 0529-0531

    • DOI

      10.1109/pvsc.2018.8548290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] Anisotropic wet etching of WSe2 multilayers assisted by photo-excited carriers2024

    • 著者名/発表者名
      S. Muranaka, N. Horikawa, R. Ishikawa, Y. Hoshi
    • 学会等名
      The 66th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] Anisotropic wet etching of tungsten diselenide Multilayers by using H2O2-based etchant2023

    • 著者名/発表者名
      N. Horikawa, R. Ishikawa, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Hoshi
    • 学会等名
      The 65th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04812
  • [学会発表] ドープ層の微結晶化による6接合アモルファスSi太陽電池の特性改善2021

    • 著者名/発表者名
      野毛 宏、浅野 祐希、小長井 誠、石川 亮佑
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] ZEBへの応用を目指した各種太陽電池の屋外年間発電特性2021

    • 著者名/発表者名
      小長井 誠,野毛 宏,田中 敦,石川 亮佑
    • 学会等名
      第18回次世代の太陽光発電システムシンポジウムム (第1回日本太陽光発電学会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] 両面受光6接合アモルファスSi太陽電池の動作シミュレーションと構造最適化2021

    • 著者名/発表者名
      野毛 宏、小長井 誠、石川 亮佑
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] Optical Substrate to Activate Bifacially Multi-junction Amorphous Silicon Solar Cells by One-sided Light Incidence2021

    • 著者名/発表者名
      Kimihiko Saito, Hiroshi Noge, Ryousuke Ishikawa, Makoto Konagai
    • 学会等名
      31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] Bifacial sextuple-junction amorphous SiLICON solar cells on GLASS and polyimide and the optimazation of their i-layer thicknesses by optical simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi NOGE, Makoto KONAGAI, and Ryousuke ISHIKAWA
    • 学会等名
      PVSEC-30 & GPVC 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] 5接合アモルファスシリコン太陽電池のフレキシブル化2020

    • 著者名/発表者名
      米村 百可、石川 亮佑、小長井 誠
    • 学会等名
      第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] PHOTOVOLTAIC CHARACTERISTICS OF GASE/MOSE2 HETEROJUNCTION DEVICES2020

    • 著者名/発表者名
      Gilgu OH, Ryoutaro ANZO, Chang Lim WOO, Pil Ju KO, Nozomu TSUBOI and Ryousuke ISHIKAWA
    • 学会等名
      PVSEC-30 & GPVC 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02851
  • [学会発表] ポリイミド上6接合アモルファスSi太陽電池の作製と低照度特性の改善2020

    • 著者名/発表者名
      野毛 宏、小長井 誠、石川 亮佑
    • 学会等名
      2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] Wide bandgap perovskite solar cells for OWPT applications2020

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa, Takuya Kato, Keisuke Yamamoto, Ryotaro Anzo, Momoko Nagatake, Nozomu Tsuboi, Shinsuke Miyajima
    • 学会等名
      The 1st Optical Wireless and Fiber Power Transmission Conference (OWPT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [学会発表] 平坦基板上に作製した6接合アモルファスSi太陽電池の低照度特性2020

    • 著者名/発表者名
      小長井 誠、佐々木 崚、野毛 宏、石川 亮佑
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] ワイドギャップペロブスカイト太陽電池におけるLi処理効果2020

    • 著者名/発表者名
      (2)石川亮佑, 加藤拓也,安蔵涼太郎,村田歩紀,宮島晋介,坪井望
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [学会発表] Flexible Bifacial Amorphous Si Quintuple- and Sextuple-Junction Solar Cells for IoT Devices2020

    • 著者名/発表者名
      Makoto Konagai, Hiroshi Noge and Ryousuke Ishikawa
    • 学会等名
      37th EU PVSEC 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] 5接合アモルファスSi太陽電池の低照度下での発電特性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 崚; 米村 百可; 石川 亮佑; 小長井 誠
    • 学会等名
      第16回 「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] Amorphous Si Quintuple-Junction Solar Cells on Graphene Layer for IoT Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa; Momoka Yonemura; Ryo Sasaki; Makoto Konagai
    • 学会等名
      29th International Photovoltaic Science and Engineering Conf. (PVSEC-29)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] ワイドギャップペロブスカイト太陽電池の光無線給電応用の試み2019

    • 著者名/発表者名
      石川 亮佑, 加藤 拓也, 安蔵 涼太郎, 坪井 望, 宮島 晋介
    • 学会等名
      第80回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [学会発表] Effect of High-temperature Post-annealing on Cesium Lead Bromide Thin Films Deposited by Vacuum Evaporation2019

    • 著者名/発表者名
      Ayuki Murata, Hirofumi Shimizu, Shinsuke Miyajima, Takuya Kato, Ryousuke Ishikawa
    • 学会等名
      29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [学会発表] 5接合アモルファスSi太陽電池の低照度下での特性改善2019

    • 著者名/発表者名
      小長井 誠; 佐々木 崚; 米村 百可; 石川 亮佑
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00773
  • [学会発表] Development of perovskite solar cell using graphene as a hole transport layer and a blocking layer2018

    • 著者名/発表者名
      Sho Watanabe, Ryousuke Ishikawa, Hiroki Nishida, Takahiro Nomoto, Nozomu Tsuboi
    • 学会等名
      WCPEC-7
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] 光無線給電を目指したワイドギャップペロブスカイト太陽電池の開発2018

    • 著者名/発表者名
      石川 亮佑, 加藤 拓也, 西村 達矢, 坪井 望, 宮島 晋介
    • 学会等名
      第65回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [学会発表] Solar Cell Applications of Graphene2018

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa, Sho Watanabe, Hiroki Nishida, Sohei Yamazaki, Gilgu Oh, Nozomu Tsuboi
    • 学会等名
      European Advanced Materials Congress
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] Study on improvement of stabilization of perovskite solar cell by inserting graphene layer2018

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Ishikawa, Sho Watanabe, Hiroki Nishida, Takahiro Nomoto, Nozomu Tsuboi
    • 学会等名
      GPVC2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] ワイドギャップペロブスカイト太陽電池のグラフェン層挿入による開放電圧向上の試み2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 拓也, 長竹 桃子, 山本 啓介, 安蔵 涼太郎, 石川 亮佑, 坪井 望, 宮島 晋介
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03532
  • [学会発表] グラフェン/ペロブスカイト太陽電池におけるグラフェン層数依存性2018

    • 著者名/発表者名
      渡部翔,山崎荘平,石川亮佑,坪井望
    • 学会等名
      電気学会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF PEROVSKITE SOLAR CELLS WITH GRAPHENE LAYER AS HOLE TRANSPORT LAYER2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Watanabe, Ryousuke Ishikawa, Takahiro Nomoto, Nozomu Tsuboi
    • 学会等名
      PVSEC-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] PDMSスタンプ法によるグラフェンの太陽電池応用2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮佑,渡部翔,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      第14回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] グラフェン透明電極を有するペロブスカイト太陽電池の開発2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮佑,渡部翔,大矢智也,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] グラフェン透明電極を有するペロブスカイト太陽電池の開発と安定性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      渡部翔,西田宏樹,野本隆宏,石川亮佑,坪井望
    • 学会等名
      第27回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] グラフェン層挿入によるペロブスカイト太陽電池の安定化向上の検討2017

    • 著者名/発表者名
      渡部翔,西田宏樹,野本隆宏,石川亮佑,坪井望
    • 学会等名
      第二回フロンティア太陽電池セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] グラフェン正孔輸送層を有するペロブスカイト太陽電池の開発2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮佑,渡部翔,野本隆宏,坪井望
    • 学会等名
      平成29年度多元系化合物・太陽電池研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] 正孔輸送層にNiOを用いた逆型ぺロブスカイト太陽電池の開発2016

    • 著者名/発表者名
      畠山淳,今野凌,野本隆宏,石川亮佑,坪井望
    • 学会等名
      第26回電気学会・東京支部新潟支所・研究発表会
    • 発表場所
      国立大学法人長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] 作製法の異なる塗布型ぺロブスカイト太陽電池の比較2016

    • 著者名/発表者名
      今野凌,畠山淳,野本隆宏,石川亮佑,坪井望
    • 学会等名
      第26回電気学会・東京支部新潟支所・研究発表会
    • 発表場所
      国立大学法人長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • [学会発表] MoO3でキャリアドーピングされたp形グラフェン透明導電膜の特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      大矢智也,渡部翔,野本隆宏,石川亮佑,坪井望
    • 学会等名
      第26回電気学会・東京支部新潟支所・研究発表会
    • 発表場所
      国立大学法人長岡技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18356
  • 1.  星 裕介 (70748962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮島 晋介 (90422526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小長井 誠 (40111653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  齊藤 公彦 (70704203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坪井 望 (70217371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi