• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久我 弘典  Kuga Hironori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50639903
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター , センター長
2025年度: 独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, センター長
2017年度: ジョン-ホプキンス大学, 医学研究院
2016年度: 肥前精神医療センター, 脳生理・神経画像, 研究室員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部), その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 精神神経科学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
ASSR / 双極性障害 / EEG / MEG / γ帯域同期性機能活動 / 聴性定常反応(ASSR) / 脳波 / 機能的MRI / 聴性定常反応 / うつ病性障害 / 双極性感情障害 / 気分障害 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 認知行動療法 / 脳磁図 / 統合失調症 / CBT / Post-COVID-19 fatigue / 倦怠感 / 生活基盤変動 / 理解不足 / 孤立 / 役割変化 / 予測不能性 / コロナ後遺症 / ビデオ支援型認知行動療法 / 発達障害 / ADHD / 注意欠如・多動症 / 研修 / パートナーシップ / カップル / 関連要因 / パートナシップ / 支援 / 不妊に悩む / 不妊治療 / 精神医学 / neural oscillation / ガンマ帯域活動 / 聴性定常反応 / γ帯域活動 / 幻聴 / 社会機能 / 顔刺激 / 表情認知 / 顔認知 / M170 / 機能的MRI 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  成人ADHDのためのビデオ支援型認知行動療法の開発と予備的有効性の検証

    • 研究代表者
      梅本 育恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  コロナ後遺症の倦怠感に対する調査および認知行動療法の開発と効果検証

    • 研究代表者
      高松 直岐
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  不妊治療中カップルのパートナシップを向上するための支援教育実践プログラムの開発

    • 研究代表者
      山本 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      横浜創英大学
  •  統合失調症における幻聴発生の神経活動基盤の多角的脳画像研究

    • 研究代表者
      中村 一太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  統合失調症患者の社会機能障害についての多角的脳画像研究

    • 研究代表者
      織部 直弥
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  気分障害における聴性定常反応(ASSR)のγ帯域同期性機能活動に関する脳画像研究研究代表者

    • 研究代表者
      久我 弘典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部)

すべて 2023 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Increased BOLD Signals Elicited by High Gamma Auditory Stimulation of the Left Auditory Cortex in Acute State Schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuga H, Onitsuka T, Hirano Y, Nakamura I, Oribe N, Mizuhara H, Kanai R, Kanba S, Ueno T
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 12 ページ: 143-149

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.09.008

    • NAID

      120005997816

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01610, KAKENHI-PROJECT-25240019, KAKENHI-PROJECT-15K19735, KAKENHI-PROJECT-15K09836, KAKENHI-PROJECT-16K10217
  • [雑誌論文] Increased BOLD Signals Elicited by High Gamma Auditory Stimulation of the Left Auditory Cortex in Acute State Schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kuga, Toshiaki Onitsuka, Yoji Hirano, Itta Nakamura, Naoya Oribe, Hiroaki Mizuhara, Ryota Kanai, Shigenobu Kanba, and Takefumi Ueno
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 12 ページ: 143-149

    • NAID

      120005997816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19772
  • [学会発表] Understanding neuropsychiatric symptoms and their relevant context in post-COVID-19 condition: Implications for the development of cognitive-behavior therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takamatsu, Masaki Kondo, Hiroyuki Chiba, Ikue Umemoto, Kei Noami, Masaya Ito, Shinsuke Kito, Hironori Kuga
    • 学会等名
      Asian Cognitive Behavioral Therapies Association, 8th Asian CBT Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02953
  • [学会発表] Longitudinal Change in Gamma Band Auditory Steady State Response in Patients with Schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      N.ORIBE, H.KUGA, Y.HIRANO, H.Takao, T.ONITSUKA, T.UENO.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19735
  • [学会発表] Gamma band auditory steady-state responses in first episode psychosis, schizophrenia, bipolar disorder and major depressive disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Oribe N, Kuga H, Nakamura I, Hirano Y, Onitsuka T, and Ueno T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19735
  • [学会発表] 統合失調症における聴性定常反応(ASSR)のγ帯域同期性機能活動に関するfMRI研究2015

    • 著者名/発表者名
      久我弘典、上野雄文、岡本宙、水原啓暁、中村一太、平野羊嗣、織部直弥、土本利架子、神庭重信、鬼塚俊明
    • 学会等名
      第11回統合失調症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861044
  • [学会発表] 統合失調症におけるASSR(聴性定常反応)の脳画像研究2014

    • 著者名/発表者名
      久我弘典、上野雄文、中村一太、織部直弥、岡本宙、平野羊嗣、神庭重信、鬼塚俊明
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861044
  • [学会発表] BOLD fMRI activation of 30-Hz auditory steady-state responses2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H, Kuga H, Nakamura I, Oribe N, Fukushima S, Sejima K, Hirano Y, Hirano S, Oda Y, Tsuchimoto R, Onitsuka T, Kanba S, Ueno T
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping’s 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Hamburg
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861044
  • [学会発表] BOLD fMRI activation for 30 Hz auditory steady state response2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okamoto, Hironori Kuga, Naoya Oribe, Sho Fukushima, Kanako Sejima, Itta Nakamura, Yoji Hirano, Shogo Hirano, Rikako Tsuchimoto, Yuko Oda, Toshihiko Maekawa, Toshiaki Onitsuka, Shigenobu Kanba, Takefumi Ueno
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping's 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861044
  • [学会発表] Gamma band auditory response with EEG and fMRI BOLD in first episode of schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Kuga H, Ueno T, Okamoto H, Nakamura I, Oribe N, Hirano Y, Kanba S, Onitsuka T
    • 学会等名
      International Early Psychosis Association 2014 Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861044
  • 1.  上野 雄文 (00441668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  織部 直弥 (70730498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  鬼塚 俊明 (00398059)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  平野 羊嗣 (90567497)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中村 一太 (90771460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  岡本 宙 (80724690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  山本 洋美 (50441572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  蟹江 絢子 (40743810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 正哉 (20510382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤野 ユリ子 (90320366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  梅本 育恵 (80925321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高松 直岐 (20974041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  近藤 真前 (30625223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  水原 啓暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi