• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧原 祐史  TAKIHARA YUJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50640140
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 熊本大学, 病院, 講師
2020年度 – 2021年度: 熊本大学, 病院, 助教
2017年度: 福井大学, 医学部附属病院, 助教
2013年度 – 2015年度: 福井大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ミトコンドリア / 生体イメージング / 緑内障 / 循環障害 / 炎症 / 網膜循環障害 / 網羅的解析 / 生細胞イメージング / 前房注入による眼圧上昇モデル / 網膜循環 … もっと見る / 2光子励起顕微鏡 / 前房注入による高眼圧モデル / 視神経挫滅モデル / 多色同時励起による網膜生体イメージング / 経角膜的な網膜生体イメージング / In vivoイメージング / ほ乳類中枢神経系 / 軸索輸送 / 哺乳類中枢神経系 / 加齢 … もっと見る
研究代表者以外
緑内障 / ミトコンドリア / シュレム管 / 眼免疫学 / ライブイメージング / 細胞死 / 酸化ストレス / サイトカイン / 細胞小器官 / 軸索輸送 / 網膜神経節細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  生体イメージングを駆使したシュレム管内の細胞外ミトコンドリアの機能探索

    • 研究代表者
      井上 俊洋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  生体イメージングと網羅的解析によるミトコンドリア面からみた緑内障とその治療法探索研究代表者

    • 研究代表者
      瀧原 祐史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  緑内障における、ミトコンドリアを軸とした神経節細胞機能障害の新規生体イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      瀧原 祐史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  免疫学に基づいた緑内障手術の新たな臨床エビデンスの確立

    • 研究代表者
      稲谷 大
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  生体イメージングを用いた外因性ストレスが網膜神経節細胞の軸索流に与える影響の解析

    • 研究代表者
      三宅 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  新規ライブイメージングを駆使した、緑内障進行を予測する軸索輸送パラメータの同定研究代表者

    • 研究代表者
      瀧原 祐史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Oculista2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉隆弘、瀧原祐史
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [図書] あたらしい眼科2020

    • 著者名/発表者名
      瀧原 祐史
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      メディカル葵出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [雑誌論文] Disease-Modifying Drugs Extend Survival in Hereditary Transthyretin Amyloid Polyneuropathy2024

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Misumi Y, Nomura T, Tasaki M, Yamakawa S, Obayashi K, Yamashita T, Ando Y.
    • 雑誌名

      Ann Neurol

      巻: 95 ページ: 230-236

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.149397

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07528, KAKENHI-PROJECT-23K09062, KAKENHI-PROJECT-21K09703, KAKENHI-PROJECT-23K24245
  • [雑誌論文] Factors associated with the surgical outcomes of Baerveldt glaucoma implant for open-angle glaucoma, an age-related eye disease2022

    • 著者名/発表者名
      Iraha Satoshi、Takihara Yuji、Urahashi Yui、Watanabe Takahiro、Nakamura Kenichi、Urahashi Mai、Watanabe-Kitamura Fumika、Nakashima Kei-Ichi、Takahashi Eri、Kojima Sachi、Tanihara Hidenobu、Inoue Toshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1359-1359

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04570-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16899, KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [雑誌論文] Bone marrow imaging reveals the migration dynamics of neonatal hematopoietic stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Takihara Yuji、Higaki Takumi、Yokomizo Tomomasa、Umemoto Terumasa、Ariyoshi Kazunori、Hashimoto Michihiro、Sezaki Maiko、Takizawa Hitoshi、Inoue Toshihiro、Suda Toshio、Mizuno Hidenobu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 776-776

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03733-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08758, KAKENHI-PROJECT-22K19549, KAKENHI-ORGANIZER-22H05092, KAKENHI-PROJECT-18H05284, KAKENHI-PROJECT-20H03289, KAKENHI-PROJECT-20K09774, KAKENHI-PLANNED-18H05492
  • [雑誌論文] Mitochondria transfer from early stages of erythroblasts to their macrophage niche via tunnelling nanotubes2021

    • 著者名/発表者名
      Yang C, Endoh M, Tan DQ, Nakamura-Ishizu A, Takihara Y, Matsumura T, Suda T.
    • 雑誌名

      Br J Haematol .

      巻: 193 号: 6 ページ: 1260-1274

    • DOI

      10.1111/bjh.17531

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06693, KAKENHI-PROJECT-18H05284, KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [雑誌論文] TGF-β-induced activation of conjunctival fibroblasts is modulated by FGF-2 and substratum stiffness2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Matsumura, Tomokazu Fujimoto, Satoshi Iraha, Akiko Futakuchi, Yuji Takihara, Fumika Watanabe-Kitamura, Eri Takahashi, Miyuki Inoue-Mochita, Hidenobu Tanihara, Toshihiro Inoue
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 11 ページ: 242626-242626

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0242626

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774, KAKENHI-PROJECT-20K18371
  • [雑誌論文] Evaluation of bleb fluid after Baerveldt glaucoma implantation using magnetic resonance imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki K, Kanamoto M, Takihara Y, Arimura S, Takamura Y, Kimura H, Inatani M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 11345-11345

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11054-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05486, KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [雑誌論文] Comparison of subconjunctival scarring after microincision vitrectomy surgery using 20-, 23-, 25- and 27-gauge systems in rabbits.2017

    • 著者名/発表者名
      Gozawa M, Takamura Y, Miyake S, Iwasaki K, Arimura S, Takihara Y, Inatani M.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 95 号: 7

    • DOI

      10.1111/aos.13459

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20311, KAKENHI-PROJECT-16H05486, KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [雑誌論文] Circumpapillary Retinal Nerve Fiber Layer Thickness, Anterior Lamina Cribrosa Depth, and Lamina Cribrosa Thickness in Neovascular Glaucoma Secondary to Proliferative Diabetic Retinopathy: a cross-sectional study.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Takihara Y, Takamura Y, Inatani M
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmology

      巻: 17 号: 1 ページ: 57-57

    • DOI

      10.1186/s12886-017-0456-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05486, KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [雑誌論文] Prospective observational study of conjunctival scarring after phacoemulsification.2016

    • 著者名/発表者名
      Gozawa M, Takamura Y, Miyake S, Yokota S, Sakashita M, Arimura S, Takihara Y, Inatani M.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 94 号: 7

    • DOI

      10.1111/aos.13071

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [雑誌論文] Randomized Clinical Trial for Early Postoperative Complications of Ex-PRESS Implantation versus Trabeculectomy: Complications Postoperatively of Ex-PRESS versus Trabeculectomy Study (CPETS)2016

    • 著者名/発表者名
      Arimura S, Takihara Y, Miyake S, Iwasaki K, Gozawa M, Matsumura T, Tomomatsu T, Takamura Y, Inatani M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 26080-26080

    • DOI

      10.1038/srep26080

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05486, KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [雑誌論文] Altered Transport Velocity of Axonal Mitochondria in Retinal Ganglion Cells After Laser-Induced Axonal Injury In Vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokota S, Takihara Y, Arimura S, Miyake S, Takamura Y, Yoshimura N, Inatani M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 56 号: 13 ページ: 8019-8025

    • DOI

      10.1167/iovs.15-17876

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26893100, KAKENHI-PROJECT-25861624, KAKENHI-PROJECT-24390395
  • [雑誌論文] In vivo imaging of mitochondrial axonal transport in the diseased and aged mammalian CNS2015

    • 著者名/発表者名
      Takihara et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the U.S.A.

      巻: 112 号: 33 ページ: 10515-10520

    • DOI

      10.1073/pnas.1509879112

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15202, KAKENHI-PROJECT-15K15636, KAKENHI-PROJECT-15K21603, KAKENHI-PROJECT-15H04395, KAKENHI-PROJECT-26893100, KAKENHI-PROJECT-25861624, KAKENHI-PROJECT-24390395, KAKENHI-PROJECT-26293375, KAKENHI-PROJECT-24680039
  • [雑誌論文] Limbus- versus fornix-based trabeculectomy for open-angle glaucoma eyes with prior ocular surgery: the collaborative bleb-related infection incidence and treatment study.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokota S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 9290-9290

    • DOI

      10.1038/srep09290

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659758, KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [雑誌論文] Prospective observational study of conjunctival scarring after phacoemulsification.2015

    • 著者名/発表者名
      Gozawa M, Takamura Y, Miyake S, Yokota S, Sakashita M, Arimura S, Takihara Y, Inatani M
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15630
  • [学会発表] 非器質的視機能障害の診断における片眼遮蔽下と両眼開放下の視野検査同時施行の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      下田健文、瀧原祐史、浦橋佑衣、高橋枝里、小島祥、井上俊洋
    • 学会等名
      第77回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09062
  • [学会発表] 非器質的視機能障害の診断における片眼遮蔽下と両眼開放下の視野検査同時施行が有用であった症例2023

    • 著者名/発表者名
      木山武大、瀧原祐史、下田健文、浦橋佑衣、髙橋枝里、小島祥、井上俊洋
    • 学会等名
      第30回九州神経眼科セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09062
  • [学会発表] 眼内レンズ挿入眼において瞳孔ブロックにより高眼圧が生じた1例2023

    • 著者名/発表者名
      上田祥太郎、瀧原祐史、小島祥、髙橋枝里、井上俊洋
    • 学会等名
      第39回九州緑内障カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09062
  • [学会発表] 線維柱帯切除術の効果が限定的であった、遺伝性アミロイドーシスによる続発緑内障患者の剖検眼における検討2023

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史、田崎雅義、渡邉隆弘、三隅洋平、野村隼也、中原圭一、藤本智和、小島祥、高橋枝里、植田光晴、井上俊洋
    • 学会等名
      第34回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09062
  • [学会発表] ぶどう膜炎続発緑内障に対するバルベルトインプラント挿入術の成績と危険因子2023

    • 著者名/発表者名
      松村智世、眞名子聖史、高橋枝里、小島祥、瀧原祐史、井上俊洋
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09062
  • [学会発表] 緑内障基礎研究の進め方:生体イメージングとミトコンドリアを軸として2023

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09062
  • [学会発表] Kahook dual bladeを用いた線維柱帯切開術眼内法手術成績と緑内障病型2022

    • 著者名/発表者名
      村田夏実、高橋枝里、小島祥、瀧原祐史、井上俊洋
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 血管新生緑内障に対するバルベルト緑内障インプラント手術成績への線維柱帯切除術既往の影響2022

    • 著者名/発表者名
      中村健一、小島祥、瀧原祐史、井上俊洋
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 毛様溝挿入バルベルト緑内障インプラント手術における角膜内皮細胞の減少に関する因子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      眞名子聖史、高橋枝里、小島祥、瀧原祐史、井上俊洋
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] アミロイドーシスによる緑内障に対してバルベルト緑内障インプラント挿入術を施行した3例4眼2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉隆弘、瀧原祐史、植田光晴、三隅洋平、増田曜章、高橋枝里、小島祥、井上俊洋
    • 学会等名
      第38回九州緑内障カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 遺伝性アミロイドーシスによる続発緑内障への線維柱帯切開術:各変異型における眼圧下降効果2022

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史、渡邉隆弘、小島祥、井上俊洋
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] シンポジウム「糖尿病眼合併症の難治例に挑む」血管新生緑内障の眼圧コントロール不良例2021

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      第75回日本臨床眼科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] Baerveldt glaucoma implant for open angle glaucoma: prognostic factors for surgical outcomes2021

    • 著者名/発表者名
      Yui Urahashi, Yuji Takihara, Satoshi Iraha, Kei-Ichi Nakashima, Eri Takahashi, Sachi Kojima, Takahiro Watanabe, Kenichi Nakamura, Mai Urahashi, Fumika Watanabe-Kitamura, Toshihiro Inoue
    • 学会等名
      The 9th World Glaucoma Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] TGF-β-induced activation of conjunctival fibroblasts is modulated by FGF-2 and substratum stiffness2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Matsumura, Tomokazu Fujimoto, Satoshi Iraha, Akiko Futakuchi, Yuji Takihara, Fumika Watanabe-Kitamura, Eri Takahashi, Miyuki Inoue-Mochita, Toshihiro Inoue
    • 学会等名
      The 9th World Glaucoma Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 新型コロナワクチン接種後に発症した抗MOG抗体陽性視神経炎の1例2021

    • 著者名/発表者名
      眞名子聖史、小島祥、神宮隆臣、増田曜章、瀧原祐史、植田光晴、井上俊洋
    • 学会等名
      第75回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 当院におけるパターンスキャンレーザー線維柱帯形成術の治療成績2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤一徳、小島祥、中原敦子、瀧原祐史、中島圭一、渡邉隆弘、渡邊文香、浦橋舞衣、小島摂、高橋枝里、井上俊洋
    • 学会等名
      第32回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] シンポジウム「手術の効果を最大限に発揮するには?」トラベクレクトミー術後成績に関わる因子2021

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      第32回日本緑内障学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 開放隅角緑内障に対するバルベルト緑内障インプラント:手術成績予後因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      浦橋佑衣、瀧原祐史、伊良波諭、中島圭一、高橋枝里、小島祥、渡邉隆弘、中村健一、浦橋舞衣、渡邊文香、井上俊洋
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 軸索流障害と網膜神経節細胞死2020

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      第31回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] ミトコンドリア軸索流と緑内障2020

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      第5回AGTSの会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09774
  • [学会発表] 眼圧上昇モデルの作成と網膜神経節細胞障害の評価2015

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-04-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • [学会発表] Totally organized mitochondrial axonal transport patterns in retinal ganglion cells of old mice in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y, Inatani M, Inoue T, Iwao K, Takamura Y, Tanihara H
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • [学会発表] ほ乳類中枢神経系の疾患、加齢モデルにおける、ミトコンドリア軸索輸送in vivoイメージング2014

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      厚生労働省網膜脈絡膜・視神経萎縮症調査研究班班会議
    • 発表場所
      名古屋、名古屋市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • [学会発表] ライブイメージで観察した緑内障眼におけるミトコンドリア軸索輸送の変化2013

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京、東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • [学会発表] In vivo imaging of mitochondrial axonal transport in the diseased and aged mammalian CNS2013

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      ARVO国際学会
    • 発表場所
      シアトル、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • [学会発表] 網膜神経節細胞軸索におけるミトコンドリア輸送in vivoイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      日本緑内障学会
    • 発表場所
      東京、京王プラザホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • [学会発表] Age-related changes in mitochondrial axonal transport in the mammalian CNS in vivo

    • 著者名/発表者名
      瀧原祐史
    • 学会等名
      ARVO国際学会
    • 発表場所
      オーランド、USA
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861624
  • 1.  井上 俊洋 (00317025)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  三宅 誠司 (50572765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  稲谷 大 (40335245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  水野 秀信 (00567159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高村 佳弘 (00283193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  松村 健大 (40529369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  高橋 枝里 (60622602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  梅本 晃正 (50620225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  有馬 勇一郎 (60706414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横田 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  有村 尚悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  後沢 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  岩崎 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  植田 光晴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  安東 由喜雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  田崎 雅義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小島 祥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  横溝 智雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  須田 年生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  遠藤 充浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi