• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 健太郎  OKADA Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50641255
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 愛知大学, 法学部, 教授
2020年度 – 2022年度: 愛知大学, 法学部, 准教授
2016年度: 愛知大学, 法学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 神奈川県立国際言語文化アカデミア, その他部局等, 講師
2013年度: 神奈川県立国際言語文化アカデミア, 講座・研究課, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 政治学
キーワード
研究代表者
カナダ / 王立委員会 / 旧英領諸国 / 立憲君主制 / 独立調査委員会制度 / 州総督 / 総督 / Governor General / カナダ立憲君主制 / カナダ研究 … もっと見る / 独立調査委員会 / 熟議民主主義 / 討議民主主義 / 市民運動 / カナダ王立委員会 / 市民の政治参加 / 市民議会Citizens' Assembly / 社会的学習 / シティズンシップ / 公聴会 Public Hearings / 熟議デモクラシー / 討議デモクラシー / 調査委員会 / 市民参加 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  •  独立調査委員会制度の比較研究 カナダ・旧英領諸国との比較分析と日本への制度的示唆研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      愛知大学
  •  カナダにおける討議デモクラシーの発展に関する研究 ‐王立委員会から市民議会へ‐研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      愛知大学
      神奈川県立国際言語文化アカデミア

すべて 2024 2022 2021 2020 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ジュリー・ペイエット総督の辞任とそのカナダ政治への影響をめぐって ーカナダ立憲君主制に関する一考察ー2022

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      愛知大学法経論集

      巻: 230 ページ: 29-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01488
  • [雑誌論文] カナダの政策提言型調査委員会における「代表」、「研究」、「参加」 ー連邦・州関係に関する調査委員会(1937年~40年)を事例にー2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 健太郎
    • 雑誌名

      愛知大学法経論集

      巻: 232/233 ページ: 1-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01488
  • [雑誌論文] <時評> ジュリー・ペイエット総督辞任とカナダ 政治2021

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      日本カナダ学会ニューズレター

      巻: 118 ページ: 2-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01488
  • [雑誌論文] ハング・パーラメント状況下での政権形成におけるカナダ立憲君主制の役割と作用 : 近年のカナダにおける選挙を事例に2021

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      カナダ研究年報

      巻: 41 ページ: 20-38

    • NAID

      40022696900

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01488
  • [雑誌論文] カナダの解散権 : 連邦制と立憲君主制のはざまで2020

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 280 ページ: 16-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01488
  • [雑誌論文] カナダ国民統合における立憲君主制の役割についての一考察 連邦議会上院などを事例として2015

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      神奈川県立国際言語文化アカデミア紀要

      巻: 4 ページ: 19-31

    • NAID

      110009890187

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780108
  • [雑誌論文] 学習と政治参加の場としての公聴会2015

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      カナダ研究年報

      巻: 35 ページ: 21-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780108
  • [雑誌論文] カナダ政治における連邦総督の地位2014

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 雑誌名

      国際言語文化アカデミア紀要

      巻: 3 ページ: 45-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780108
  • [学会発表] Comparative Analysis of Royal Commission/Public Inquiry Systems: Lessons from Canada for Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Kentaro OKADA
    • 学会等名
      Visiting Faculty Member Presentation, Hill and Levene School of Business, University of Regina
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01488
  • [学会発表] Deliberative Democracies and Public Participation in Canada and Japan: From the Comparative Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Okada
    • 学会等名
      Japanese Studies Association of Canada, 2015 International Conference
    • 発表場所
      Canadian Embassy in Tokyo
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780108
  • [学会発表] カナダにおける市民の政治参加のかたちと政策形成 マッケンジー渓谷パイプライン調査委員会を事例に2014

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 学会等名
      日本カナダ学会関東地区研究会・東京カナダ研究会
    • 発表場所
      公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780108
  • [学会発表] カナダにおける市民の政治参加の拡大と変容:選挙制度改革市民会議を中心に

    • 著者名/発表者名
      岡田健太郎
    • 学会等名
      日本カナダ学会研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780108

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi