• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川後 光正  Kawago Mitsumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50644093
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師
2015年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器外科学
キーワード
研究代表者
ドラッグデリバリーシステム / 気胸 / Drug delivery system / basic-FGF / 再生医療 / 肺気腫
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  徐放化basic-FGF製剤の胸腔内投与による肺気腫に対する再生医療の臨床試験研究代表者

    • 研究代表者
      川後 光正
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器外科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2017 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 徐放化basic-FGF製剤の胸腔内投与による肺気腫の再生医療2017

    • 著者名/発表者名
      吉増達也、木下貴裕、田畑泰彦、山本雅哉、川後光正、平井慶充 、大橋拓矢、矢田由美、房本安矢、尾浦正二、宮坂美和子、青石裕香、西口春香、西村好晴
    • 学会等名
      第33回日本DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10269
  • [学会発表] 徐放化b-FGF製剤の胸腔内投与による肺気腫の再生医療:肺胞再生の可能性について.2015

    • 著者名/発表者名
      吉増達也, 尾浦正二, 粉川庸三, 川後光正, 宮坂美和子, 大橋拓矢, 青石裕香, 清井めぐみ, 西口春香, 本田麻里子, 岡村吉隆, 木下貴裕, 山本雅哉, 田畑泰彦.
    • 学会等名
      第32回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10269
  • 1.  田畑 泰彦 (50211371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  吉増 達也 (60316099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi