• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古田 和幸  Furuta Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50644936
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 准教授
2016年度 – 2020年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授
2015年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2013年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究代表者以外
小区分49050:細菌学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 生物系薬学
キーワード
研究代表者
樹状細胞 / 抗原提示 / MHC-II / Rab / エンドサイトーシス / Rab11 / 小胞輸送 / 細菌感染 / 腸内細菌 / 樹状突起伸長 … もっと見る / 短鎖脂肪酸 / 獲得免疫応答 / 共抑制分子 / 共刺激分子 / ATP / 細胞生物学 / 免疫学 / リサイクリング / ユビキチン / MHCクラス II / Rab35 / Endocytosis / Ubiquitin / MHC class II … もっと見る
研究代表者以外
酸化ストレス / 潜在的病原性 / 糖転移酵素 / 枯草菌 / 陽イオン性界面活性剤 / 2-チオウリジン / コアゲノム / 病原性制御 / グラム陽性細菌 / RNA相互作用因子 / ヌクレオチドピロフォスファターゼ / 病原性因子 / 8-oxo-GTP / 病原性 / エリスロマイシン / リファンピシン / RpoB / カイコプラズマ / 酸化ヌクレオチド / エピジェネティック / 腸管上皮バリア / NASH / 異所性脂肪 / 慢性炎症 / RNA / 栄養エネルギー代謝 / RNAエピジェネティックス / ALKBH / 偏栄養 / ミトコンドリア / 食習慣 / 自己炎症 / エピジェネティクス / インフラマソーム / RNAメチル化 / NAFLD/NASH / TrkA / 神経成長因子 / クロモグリク酸ナトリウム / 遺伝子発現 / マスト細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  樹状細胞の抗原提示プロセスに対する細菌の作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古田 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細菌の潜在的病原性をつかさどる分子基盤の解明

    • 研究代表者
      垣内 力
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  樹状細胞における細胞周辺環境に応じた抗原提示分子の発現制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      古田 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  栄養性肝ミトコンドリア代謝破綻と自己炎症の解明、RNAメチル化修飾に注目して

    • 研究代表者
      高山 房子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多様なRNA相互作用因子を介したグラム陽性細菌の病原性制御機構の解明

    • 研究代表者
      垣内 力
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  活性化樹状細胞の抗原提示レベルを制御する細胞内小胞輸送機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古田 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  樹状細胞の抗原提示を制御するRabタンパク質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      古田 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  新たな創薬標的としての脳内マスト細胞

    • 研究代表者
      田中 智之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  細胞内小胞輸送を介する主要組織適合性抗原クラスⅡの発現調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古田 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Knockout of adenylosuccinate synthase <i>purA</i> increases susceptibility to colistin in <i>Escherichia coli</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Kano Tomonori、Ishikawa Kazuya、Furuta Kazuyuki、Kaito Chikara
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 371

    • DOI

      10.1093/femsle/fnae007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-22K14892, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Overexpression of the flagellar motor protein MotB sensitizes Bacillus subtilis to aminoglycosides in a motility-independent manner2024

    • 著者名/発表者名
      Uneme Mio、Ishikawa Kazuya、Furuta Kazuyuki、Yamashita Atsuko、Kaito Chikara
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 4 ページ: e0300634-e0300634

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0300634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Knockout of ribosomal protein RpmJ leads to zinc resistance in Escherichia coli2023

    • 著者名/発表者名
      Riko Shirakawa, Kazuya Ishikawa, Kazuyuki Furuta, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 3 ページ: e0277162-e0277162

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0277162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-22K14892, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Short‐chain fatty acids stimulate dendrite elongation in dendritic cells by inhibiting histone deacetylase2023

    • 著者名/発表者名
      Takuho Inamoto, Kazuyuki Furuta, Cheng Han, Mio Uneme, Tomonori Kano, Kazuya Ishikawa, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 290 号: 24 ページ: 5794-5810

    • DOI

      10.1111/febs.16945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06130, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-22K14892, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus MazG hydrolyzes oxidized guanine nucleotides and contributes to oxidative stress resistance.2023

    • 著者名/発表者名
      Fuki Nigo, Ryosuke Nakagawa, Yuuki Hirai, Lina Imai, Yutaka Suzuki, Kazuyuki Furuta, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 209 ページ: 52-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030
  • [雑誌論文] ATP and its metabolite adenosine cooperatively upregulate the antigen-presenting molecules on dendritic cells leading to IFN-γ production by T cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Furuta, Hiroka Onishi, Yuki Ikada, Kento Masaki, Satoshi Tanaka, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 4 ページ: 104587-104587

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.104587

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-23K06122, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Nicotine- and tar-removed cigarette smoke extract modulates the antigen presentation function of mouse bone marrow-derived dendritic cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Furuta, Takehiro Yoshioka, Kana Nishikaze, Noriko Yoshikawa, Kazuki Nakamura, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      Microbiology and immunology

      巻: 67 号: 5 ページ: 264-273

    • DOI

      10.1111/1348-0421.13061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus MazG hydrolyzes oxidized guanine nucleotides and contributes to oxidative stress resistance2023

    • 著者名/発表者名
      Fuki Nigo、Ryosuke Nakagawa、Yuuki Hirai、Lina Imai、Yutaka Suzuki、Kazuyuki Furuta、Chikara Kaito
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 209 ページ: 52-60

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2023.02.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Knockout of mlaA increases Escherichia coli virulence in a silkworm infection model2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Nasu, Riko Shirakawa, Kazuyuki Furuta, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 7 ページ: e0270166-e0270166

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0270166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Knockout of ykcB , a Putative Glycosyltransferase, Leads to Reduced Susceptibility to Vancomycin in Bacillus subtilis2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ishikawa, Riko Shirakawa, Daiki Takano, Tomoki Kosaki, Kazuyuki Furuta, Chikara Kaito
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 204 号: 12

    • DOI

      10.1128/jb.00387-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-22K19435, KAKENHI-PROJECT-22K14892, KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [雑誌論文] Roles of IgE and Histamine in Mast Cell Maturation.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tanaka, Kazuyuki Furuta
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10(8) 号: 8 ページ: 2170-2170

    • DOI

      10.3390/cells10082170

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-20K07040
  • [雑誌論文] Proteolytic cleavage of HLA class II by human neutrophil elastase in pneumococcal pneumonia2021

    • 著者名/発表者名
      Hisanori Domon, Tomoki Maekawa, Toshihito Isono, Kazuyuki Furuta, Chikara Kaito, Yutaka Terao
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 2432-2432

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82212-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-20K09903, KAKENHI-PROJECT-19H03466, KAKENHI-PROJECT-19H03828, KAKENHI-PROJECT-19K22706
  • [雑誌論文] The absence of osmoregulated periplasmic glucan confers antimicrobial resistance and increases virulence in Escherichia coli2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Nasu H, Fujiwara T, Takatsu N, Yoshida N, Furuta K, Kaito C.
    • 雑誌名

      J Bacteriol.

      巻: in press 号: 12

    • DOI

      10.1128/jb.00515-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22523, KAKENHI-PROJECT-20K07030
  • [雑誌論文] Establishment and Characterization of a Murine Mucosal Mast Cell Culture Model2020

    • 著者名/発表者名
      Aya Kakinoki, Tsuyoshi Kameo, Shoko Yamashita, Kazuyuki Furuta, Satoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/ijms21010236

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [雑誌論文] Animal infection models using non-mammals2020

    • 著者名/発表者名
      Chikara Kaito, Kanade Murakami, Lina Imai, Kazuyuki Furuta
    • 雑誌名

      Microbiology and immunology

      巻: 64 号: 9 ページ: 585-592

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12834

    • NAID

      120006953505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-19K22523, KAKENHI-PROJECT-19H03466
  • [雑誌論文] Ligation of MHC Class II Induces PKC-Dependent Clathrin-Mediated Endocytosis of MHC Class II.2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Masaki, Yuhji Hiraki, Hiroka Onishi, Yuka Satoh, Paul A Roche, Satoshi Tanaka, Kazuyuki Furuta
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 8 ページ: 1810-1810

    • DOI

      10.3390/cells9081810

    • NAID

      120006885859

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030, KAKENHI-PROJECT-20K07040, KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [雑誌論文] Extracellular ATP Augments Antigen-Induced Murine Mast Cell Degranulation and Allergic Responses via P2X4 Receptor Activation2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazuki、Ito Masa-aki、Sato Naoko、Obayashi Kosuke、Yamamoto Kimiko、Koizumi Schuichi、Tanaka Satoshi、Furuta Kazuyuki、Matsuoka Isao
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 204 号: 12 ページ: 3077-3085

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1900954

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07328, KAKENHI-PROJECT-20K07040, KAKENHI-PROJECT-18K14925, KAKENHI-PROJECT-20K16010, KAKENHI-PUBLICLY-19H04746, KAKENHI-PUBLICLY-20H05060, KAKENHI-PROJECT-18H03510, KAKENHI-PROJECT-17K08273, KAKENHI-PROJECT-19K22952, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Identification of the minimal region of peptide derived from ADP-ribosylation factor1 (ARF1) that inhibits IgE-mediated mast cell activation2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida Ryota、Egawa Tomonori、Fujita Yoshio、Furuta Kazuyuki、Taguchi Hiroaki、Tanaka Satoshi、Nishida Keigo
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 105 ページ: 32-37

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2018.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273, KAKENHI-PROJECT-18K06589, KAKENHI-PROJECT-16K08231, KAKENHI-PROJECT-16K15152, KAKENHI-PROJECT-20K20320
  • [雑誌論文] Suppression of IgE-Independent Degranulation of Murine Connective Tissue-Type Mast Cells by Dexamethasone2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Keiko、Sato Hitomi、Sakamaki Kazuma、Kamada Mayumi、Okuno Yasushi、Fukuishi Nobuyuki、Furuta Kazuyuki、Tanaka Satoshi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 8 号: 2 ページ: 112-112

    • DOI

      10.3390/cells8020112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273, KAKENHI-PROJECT-16K08231
  • [雑誌論文] Suppression of IFN-γ Production in Murine Splenocytes by Histamine Receptor Antagonists2018

    • 著者名/発表者名
      Kamei Miho、Otani Yukie、Hayashi Hidenori、Nakamura Tadaho、Yanai Kazuhiko、Furuta Kazuyuki、Tanaka Satoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 12 ページ: 4083-4083

    • DOI

      10.3390/ijms19124083

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273, KAKENHI-PROJECT-16K08231
  • [雑誌論文] Neuromedin U directly induces degranulation of skin mast cells, presumably via MRGPRX22018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Yoshimi、Yanase Yuhki、Irifuku Reiko、Takahagi Shunsuke、Mihara Shoji、Ishii Kaori、Kawaguchi Tomoko、Tanaka Akio、Iwamoto Kazumasa、Watanuki Haruka、Furuta Kazuyuki、Tanaka Satoshi、Inoue Asuka、Aoki Junken、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 73 号: 11 ページ: 2256-2260

    • DOI

      10.1111/all.13555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273, KAKENHI-PROJECT-18K08298, KAKENHI-PROJECT-16K08231
  • [雑誌論文] Vesicular Polyamine Transporter Mediates Vesicular Storage and Release of Polyamine from Mast Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Takeuchi, Yuika Harada, Satomi Moriyama, Kazuyuki Furuta, Satoshi Tanaka, Takaaki Miyaji, Hiroshi Omote, Yoshinori Moriyama, and Miki Hiasa
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 292(9) 号: 9 ページ: 3909-3918

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.756197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J03354, KAKENHI-PROJECT-26460067, KAKENHI-PROJECT-15K18864, KAKENHI-PROJECT-16K08230, KAKENHI-PROJECT-16K08231
  • [雑誌論文] 1-Fluoro-2,4-dinitrobenzene and its derivatives act as secretagogues on rodent mast cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Manabe, Y., Yoshimura, M., Sakamaki, K., Inoue, A., Kakinoki, A., Hokari, S., Sakanaka, M., Aoki, J., Miyachi, H., Furuta, K., and Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 47 号: 1 ページ: 60-67

    • DOI

      10.1002/eji.201646536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864, KAKENHI-PROJECT-16K08231
  • [雑誌論文] Cell surface-anchored fluorescent probe capable of real-time imaging of single mast cell degranulation based on histamine-induced coordination displacement.2016

    • 著者名/発表者名
      Oshikawa, Y., Furuta, K., Tanaka, S., and Ojida, A.
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 88 号: 3 ページ: 1526-1529

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.5b04758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864, KAKENHI-PROJECT-26670029, KAKENHI-PROJECT-25288079
  • [雑誌論文] Down-modulation of antigen-induced activation of murine cultured mast cells sensitized with a highly cytokinergic IgE clone.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakanaka M, Kurimune Y, Yamada K, Hyodo N, Natsuhara M, Ichikawa A, Furuta K, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Immunology letter

      巻: 174 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2016.04.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870757, KAKENHI-PROJECT-15K18864, KAKENHI-PROJECT-16K08231
  • [雑誌論文] The ins and outs of MHC class II-mediated antigen processing and presentation.2015

    • 著者名/発表者名
      Roche, PA. and Furuta, K.
    • 雑誌名

      Nat. Rev. Immunol.

      巻: 15 号: 4 ページ: 203-216

    • DOI

      10.1038/nri3818

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860049
  • [雑誌論文] Histamine synthesis is required for granule maturation in murine mast cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, S., Sakanaka, M., Furuta, K., Natsuhara, M., Takano, H., Tsuchiya, S., Okuno, Y., Ohtsu, H., Nishibori, M., Thurmond, R.L., Hirasawa, N., Nakayama, K., Ichikawa, A., Sugimoto, Y., and Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 44 号: 1 ページ: 204-214

    • DOI

      10.1002/eji.201343838

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PROJECT-23590077, KAKENHI-PROJECT-23659044, KAKENHI-PUBLICLY-25113514, KAKENHI-PROJECT-25860049, KAKENHI-PROJECT-26460332
  • [雑誌論文] Regulation of Histamine Synthesis and Tryptase Expression through Transcription Factors, Growth Factor Independent 1 (Gfi1) and Gfi1b, in Murine Cultured Mast Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Taura, A., Furuta, K., Yamaguchi, T., Kawabata, K., and Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 37 号: 1 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1248/bpb.b13-00616

    • NAID

      130003382104

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590077, KAKENHI-PROJECT-25860049
  • [雑誌論文] Internalizing MHC class II-peptide complexes are ubiquitinated in early endosomes and targeted for lysosomal degradation.2013

    • 著者名/発表者名
      Furuta, K., Walseng, E., and Roche, P. A
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 号: 50 ページ: 20188-20193

    • DOI

      10.1073/pnas.1312994110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860049
  • [学会発表] 枯草菌ytpI遺伝子欠損による大腸菌増殖阻害メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      狩野智徳、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会シンポジウム 姫路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] wzxEは植物環境中での大腸菌の生存に必要な遺伝子である2023

    • 著者名/発表者名
      山口咲季、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 樹状細胞表面MHC-IIの発現調節におけるRab11の活性制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、佐藤結香、古田拓己、黒田真弘、田中智之、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06130
  • [学会発表] つまようじ由来成分は枯草菌のペリクル形成を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      小崎智己、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会シンポジウム 姫路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 細菌の運動性の変化が薬剤効果に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      釆女美生、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会シンポジウム 姫路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] リボソームタンパク質RpmJの欠損は亜鉛排出トランスポーターをタンパク質レベルで増加させる2023

    • 著者名/発表者名
      白川璃子、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第76回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 樹状細胞表面MHC-IIの発現調節におけるRab11の活性制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、佐藤結香、古田拓己、黒田真弘、田中智之、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 樹状細胞の抗原提示とサイトカイン産生に対する枯草菌生菌の影響解析2023

    • 著者名/発表者名
      樗木洋平、古田和幸、石川一也、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会シンポジウム 姫路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] グラム陽性細菌のグリセロ糖脂質の蓄積はダプトマイシン耐性をもたらす2023

    • 著者名/発表者名
      山本凌吾、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 枯草菌の酸化ストレス耐性機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      三好裕介、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会シンポジウム 姫路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 枯草菌のべん毛モータータンパク質MotBが運動性とは無関係に抗菌薬の効果を増強する2023

    • 著者名/発表者名
      釆女美生、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 植物環境での生存に関わる大腸菌遺伝子の研究2023

    • 著者名/発表者名
      石川一也、山口咲季、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第35回微生物シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] リボソーム関連遺伝子が欠損した大腸菌は亜鉛排出トランスポーターZntAの増加により亜鉛耐性を示す2023

    • 著者名/発表者名
      白川璃子、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第76回日本細菌学会関西支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] リボソームタンパク質の欠損による大腸菌の亜鉛耐性化機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      白川璃子、小崎智己、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会シンポジウム 姫路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] べん毛モータータンパク質MotB の過剰発現は 枯草菌のアミノグリコシド感受性化を導く2023

    • 著者名/発表者名
      釆女美生、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第17回細菌学若手コロッセウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 樹状細胞表面MHC-IIの発現調節におけるRab11の活性制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、佐藤結香、古田拓己、黒田真弘、田中智之、垣内力
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030
  • [学会発表] 高濃度ATPによる樹状細胞活性化機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、大西宏果、筏勇喜、政木健人、田中智之、垣内 力
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030
  • [学会発表] 大腸菌のtusA欠損は陽イオン性界面活性剤に対する耐性を引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      中田希穂、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第75回日本細菌学会中国・四国支部総会(オンライン開催:岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] ykcB遺伝子の欠損が枯草菌の病原性上昇を導く2022

    • 著者名/発表者名
      高野大輝、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会 選抜ワークショップ(オンライン開催:東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] リボソームタンパク質RpmJの欠損は大腸菌の亜鉛耐性を導く2022

    • 著者名/発表者名
      白川璃子、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第16回細菌学若手コロッセウム 札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 大腸菌ubiE遺伝子の欠損はプロタミンに対する耐性化を導く2022

    • 著者名/発表者名
      塚岡武人、石川一也、古田和幸、垣内力
    • 学会等名
      第34回微生物シンポジウム(オンライン開催:東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24131
  • [学会発表] 病原体由来成分刺激時の樹状細胞におけるRab11の活性制御を介した 主要組織適合抗原クラスIIの発現誘導機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      古田 和幸、古田 拓巳、佐藤 結香、田中 智之、垣内 力
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07030
  • [学会発表] 細胞内カルシウム流入が誘導する主要組織適合抗原クラスIIのエンドサイトーシス機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      政木 健人、平木 勇次、田中 智之、古田 和幸
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会・第19回日本蛋白質科学会年会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] Rab11の活性化を介した主要組織適合抗原クラスIIの細胞表面発現制御2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 結香、古田 拓巳、黒田 真弘、田中 智之、古田 和幸
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] 樹状細胞におけるPKC活性化を介したMHC-IIのエンドサイトーシスの促進2019

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、政木健人、平木勇次、田中智之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] Rab11-mediated regulation of cell-surface MHC-II on dendritic cells2018

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、佐藤結香、黒田真弘、田中智之
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学科 第51回日本発生生物学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] Rab11による樹状細胞のMHC-II発現調節機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、佐藤結香、黒田真弘、田中智之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスIIの細胞表面発現調節におけるRab11の役割の解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤結香、黒田真弘、田中智之、古田和幸
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスII (MHC-II)の誘導するシグナルを介したMHC-IIのエンドサイトーシス機構2017

    • 著者名/発表者名
      古田和幸 平木勇次 政木健人 田中智之
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864
  • [学会発表] 樹状細胞におけるヒスタミン産生誘導とその機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、大野恵理子、田中智之
    • 学会等名
      第21回日本ヒスタミン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08273
  • [学会発表] MHC-IIシグナルが誘導するMHC-IIのエンドサイトーシス促進機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、平木勇次、田中智之
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスII (MHC-II)のエンドサイトーシスを促進するシグナル伝達機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、平木勇次、田中智之
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスIIのリサイクリングを制御するRabの解析2015

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、黒田真弘、田中智之
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864
  • [学会発表] マウス皮膚型マスト細胞モデルを用いたステロイド性抗炎症薬の評価2015

    • 著者名/発表者名
      田中智之、佐藤仁美、山田圭位子、古田和幸
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670029
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスIIのリサイクリングおよび発現を制御するRabの解析2015

    • 著者名/発表者名
      古田和幸、黒田真弘、田中智之
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18864
  • [学会発表] インバリアント鎖によるMHC-IIのユビキチン化回避機構2014

    • 著者名/発表者名
      古田 和幸、Even Walseng、Paul Roche
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860049
  • [学会発表] 活性化T 細胞による樹状細胞表面MHC-IIの発現調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      古田 和幸、Paul Roche
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860049
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスIIのユビキチン化におけるインバリアント鎖の役割

    • 著者名/発表者名
      古田 和幸、Even Walseng、Paul Roche
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860049
  • [学会発表] 主要組織適合抗原クラスIIのリサイクリングを制御するRabタンパク質の解析

    • 著者名/発表者名
      古田 和幸、黒田 真弘、田中 智之
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860049
  • 1.  垣内 力 (60420238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  寺尾 豊 (50397717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 智之 (40303846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  杉本 幸彦 (80243038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高山 房子 (10236367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  合葉 哲也 (00231754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  檜垣 和孝 (60284080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 武彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  伊藤 政明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  鈴木 穣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松岡 功
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  吉田 一貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  阪中 麻利子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi