• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 鉄水  Nakagawa Tessui

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50647261
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 琉球大学, 理学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 琉球大学, 理学部, 助教
2016年度 – 2019年度: 琉球大学, 理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26040:構造材料および機能材料関連 / エネルギー関連化学
研究代表者以外
環境材料・リサイクル
キーワード
研究代表者
アンモニアボラン / イオン液体 / 水素貯蔵材料 / 構造解析 / 合成 / イオン交換反応 / 共晶融解 / 水素貯蔵 / NMR / 金属アミドボラン … もっと見る / 反応機構 / カルベン / 再生可能エネルギー / 結晶学 / 構造・物性 / 熱力学 / XRD / 錯体 / アンモニア / リサイクル / X線回折測定 / 結晶構造 / アンミン錯体 … もっと見る
研究代表者以外
水素 / 環境材料 / 水素貯蔵 / ヒドラジン / アンモニア / 金属アミドボラン / 水素化リチウム / 再水素化 / アンモニアボラン / 水素貯蔵材料 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  アミドボランイオンを有する水素貯蔵イオン液体の創製Ⅱ研究代表者

    • 研究代表者
      中川 鉄水
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  アミドボランイオンを有する水素貯蔵イオン液体の創製研究代表者

    • 研究代表者
      中川 鉄水
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26040:構造材料および機能材料関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  金属アミドボラン再生方法の基礎研究

    • 研究代表者
      小島 由継
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      広島大学
  •  水蒸気中での金属塩型アンモニア回収材料の開発 ~結晶学的アプローチ~研究代表者

    • 研究代表者
      中川 鉄水
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 金属アミドボラン-イオン液体の水素・アンモニア連続定量と 分解物の調査2023

    • 著者名/発表者名
      関口 和樹, 中川 鉄水
    • 学会等名
      第43回水素エネルギー協会(HESS)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04695
  • [学会発表] イオン液体アミドボラン単相合成に向けた原料・溶媒の検討2022

    • 著者名/発表者名
      関口和樹, 中川鉄水
    • 学会等名
      第8回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04695
  • [学会発表] アミドボランイオンをもつイオン液体の合成法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      関口和樹, 中川鉄水
    • 学会等名
      日本エネルギー学会西部支部 第6回 学生・若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04695
  • [学会発表] イオン液体アミドボランイオンの合成法の探究2022

    • 著者名/発表者名
      関口和樹, 中川鉄水
    • 学会等名
      第42回水素エネルギー協会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04695
  • [学会発表] アミドボランイオンを有するイオン液体の合成2021

    • 著者名/発表者名
      関口和樹、中川鉄水
    • 学会等名
      第15回水素若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04695
  • [学会発表] Regeneration mechanism of metal amidoborane2020

    • 著者名/発表者名
      Tessui Nakagawa, Yoshihiro Ohama, Yoshitsugu Kojima
    • 学会等名
      14th International Forum on Ecotechnology, National Chiayi University, Chiayi, Taiwan February 22-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00627
  • [学会発表] Dehydrogenation and regeneration of ammonia borane related materials for portable fuel cell charger2019

    • 著者名/発表者名
      Tessui Nakagawa, Yoshihiro Ohama, Yoshitsugu Kojima
    • 学会等名
      2019 Symposium for the Promotion of Applied Research Collaboration in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00627
  • [学会発表] リチウムアミドボランの再生反応条件とメカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      中川鉄水、大濵善寛、上里裕紀、中嶋啓太、市川貴之、小島由継、宮岡裕樹
    • 学会等名
      日本金属学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00627
  • [学会発表] Ammonia capturing and purification using ammine complex waste2017

    • 著者名/発表者名
      中川鉄水、城間真明
    • 学会等名
      The 15th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14058
  • [学会発表] 金属塩を用いたアンモニア回収とアンミン錯体形成過程の熱力学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      中川鉄水、城間真明、馬込英輔
    • 学会等名
      日本金属学会2017年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14058
  • 1.  小島 由継 (20394546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  城間 真明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  川上 潤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野里 亜美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi