• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狩野 俊吾  KANO Shungo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50648409
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
マラリア原虫 / 突然変異スペクトル / マラリア / コメットアッセイ / シャトルベクター / 変異原性 / 抗マラリア薬 / 突然変異
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  マラリア原虫ゲノムに対する抗マラリア薬の変異原性リスク評価と突然変異導入機序研究代表者

    • 研究代表者
      狩野 俊吾
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター

すべて 2015 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] A New Shuttle Vector System To Evaluate Potential Mutagenic Risks Of Anti-Malarial Drugs.2015

    • 著者名/発表者名
      Shungo Kano, Shigeyuki Kano, and Kanako Komaki-Yasuda
    • 学会等名
      the 25th Annual Molecular Parasitology Vector Biology Symposium
    • 発表場所
      Athens, Georgia, USA
    • 年月日
      2015-04-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670205
  • [学会発表] A NEW SHUTTLE VECTOR SYSTEM TO EVALUATE POTENTIAL MUTAGENIC RISKS OF ANTI-MALARIAL DRUGS

    • 著者名/発表者名
      Shungo KANO, Shigeyuki KANO, Kanako Komaki-Yasuda
    • 学会等名
      25th Annual Molecular Parasitology/Vector Biology Symposium
    • 発表場所
      Athens, Georgia, USA
    • 年月日
      2015-04-28 – 2015-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670205
  • 1.  駒木 加奈子 (50415551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安田 加奈子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi