• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 裕美  YAMASHITA Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50706174
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教
2017年度 – 2019年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教
2015年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教
2014年度: 長崎大学, 病院(歯学系), 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58040:法医学関連 / 法医学 / 疼痛学
キーワード
研究代表者
前帯状回 / 帯状回 / 人工知能 / アルコール / 匂い / 法医病理学 / 遺伝子解析 / ストレス / ドメスティック・バイオレンス / 高齢者虐待 … もっと見る / 法医解剖 / 長期的ストレス / ストレス特異的反応遺伝子 / 虐待 / 長期ストレス / 電気生理 / 侵害受容性応答 / 拘束ストレス / 性差 / 侵害刺激 / 情動 / 性周期 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  匂いを識別する人工知能を活用した新たなアルコール検知器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山下 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  長期成人虐待の法医病理学的診断法の確立ー帯状回に着目した慢性ストレス暴露の証明ー研究代表者

    • 研究代表者
      山下 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  拘束ストレスと情動系侵害受容に関与する帯状回ニューロン応答の性差研究代表者

    • 研究代表者
      山下 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Body site-dependent changes in pain threshold during the estrous cycle in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamashita, Jorge L Zeredo, Mari Kimoto, Zenro Nihei, Izumi Asahina, Kei Kaida, Kazuo Toda
    • 雑誌名

      Psychology and Neuroscience

      巻: 8(3) ページ: 414-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • [雑誌論文] Anterior cingulate responses evoked by mechanical nociceptive stimulation in female rats2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamashita, J.L Zeredo, Z. Nihei, K. Kaida, M. Kimoto, M. Umeda, I. Asahina, K. Toda
    • 雑誌名

      Acta Physiologica

      巻: 211(suppl s697) 号: s697 ページ: 147-147

    • DOI

      10.1111/apha.12362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • [雑誌論文] Suppresive effects of D-Glucosamine on the 5-HT sensitive nociceptive units in the rat tooth pulpal nerve.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kaida, H. Yamashita, K. Toda, Y. Hayashi
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2014,Article ID 187989 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • [学会発表] Stress modified nociceptive responses in the anterior cingulate neurons during estrous cycle in female rats2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamashita, Jorge L Zeredo, Zenro Nihei, Kei Kaida, Mari Kimoto, Kazuo Toda
    • 学会等名
      European Brain and Behaviour Society
    • 発表場所
      Verona, Italy
    • 年月日
      2015-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • [学会発表] Stress-induced modulation of ileal motility in Capsici fructus-fed female rats2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kimoto, J.L. Zeredo, Z. Nihei, M.S. Ota, H. Yamashita, K. Kaida, K. Toda
    • 学会等名
      Federation of European Physiological Societies
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • [学会発表] Acupuncuture modifies neuronal activities in the nucleus reticularis lateralis in rats

    • 著者名/発表者名
      K. Toda, J.L. Zeredo, K. Moritaka, H. Yamashita, K. Kaida, M.S. Ota M. Kimoto
    • 学会等名
      Federation of European Physiological Societies
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • [学会発表] Anterior cingulate responses evoked by mechanical nociceptive stimulation in female rats

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamashita, J.L Zeredo, Z. Nihei, K. Kaida, M. Kimoto, M. Umeda, I. Asahina, K. Toda
    • 学会等名
      Federation of European Physiological Societies
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860382
  • 1.  池松 和哉 (80332857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村瀬 壮彦 (40823315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅原 敬弘 (60617421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi