• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Julian Villegas  Julian Villegas

… 別表記

Julian Villegas  Villegas Julian

隠す
研究者番号 50706281
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1891-1753
所属 (現在) 2025年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授
2020年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02060:言語学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 小区分02060:言語学関連 / 情報ネットワーク
キーワード
研究代表者
Machine Learning / Phonation / Linguistic / Auditory / Machine learning / Corpus acquisition / Machine Learning / Phonation prediction / Psychoacoustics / Phonation prediction … もっと見る / HMD / Aural distance / Human interfaces / Virtual reality / Sound spatialization / Spatialization / VR / Near field / Auditory distance / Head-mounted display / Headphone display / 3D sound / Spatial sound / Virtual Reality … もっと見る
研究代表者以外
Digital Human / Biosignal / Language learning / VR / 音響心理学 / 類像性 / オノマトペ / 共感覚 / 音象徴 / Computer-science writing / Dynamic feedback / Automated feedback / L2 Writing / iCALL / Sociocultural theory / Dynamic assessment / Automative feedback / Security / audible signals / VLC Network / Quality of Experience / Quality of Service / Localization / RFID / Network Security / Internet of Things / HTTP/2 / Video Streaming / Indoor Localization / Untra-sound / VLC 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  音象徴の分野横断的研究:音声、意味、認知処理、社会還元の観点から

    • 研究代表者
      秋田 喜美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  BAXRLL - Biosignal Adaptive XR for Language Learning

    • 研究代表者
      NASSANI Alaeddin
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      会津大学
  •  Audiphon (Auditory models for automatic prediction of phonation)研究代表者

    • 研究代表者
      Julian Villegas
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      会津大学
  •  Dynamic Genre-Specific Automated Online Feedback Tool

    • 研究代表者
      CARR Nicholas
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      会津大学
  •  PSYPHON: Psychoacoustic features for Phonation prediction研究代表者

    • 研究代表者
      Julian Villegas
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      会津大学
  •  Saund: Simulation of auditory near-field distance研究代表者

    • 研究代表者
      Julian Villegas
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      会津大学
  •  Study and development of smart supermarket by using visible light communication (VLC) and smartphone technologies

    • 研究代表者
      Anh・T Pham
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報ネットワーク
    • 研究機関
      会津大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Psychoacoustic features explain creakiness classifications made by naive and non-naive listeners2023

    • 著者名/発表者名
      Julian Villegas, Seunghun J. Lee, Jeremy Perkins & Konstantin Markov
    • 雑誌名

      Speech Communication

      巻: 147 ページ: 74-81

    • DOI

      10.1016/j.specom.2023.01.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13162, KAKENHI-PROJECT-20K11956
  • [雑誌論文] ICU language database series 8: Comparative Zapotec2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Baldoria, B. P. Fleming, M. W. R. Liu, J. Villegas, and S. J. Lee
    • 雑誌名

      ICU Working Papers in Linguistics (ICUWPL)

      巻: 22 ページ: 225-349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11956
  • [雑誌論文] The non-coalescence of /h/ and Incomplete Neutralization in South Jeolla Korean2022

    • 著者名/発表者名
      Lee, Seunghun J. & Villegas, Julin & Oh, Mira
    • 雑誌名

      Language and Speech

      巻: 66(2) 号: 2 ページ: 442-473

    • DOI

      10.1177/00238309221116130

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01265, KAKENHI-PROJECT-20K11956
  • [雑誌論文] Creakiness Judgments by Burmese and Vietnamese Speakers2022

    • 著者名/発表者名
      Villegas Julian、Lee Seunghun J.
    • 雑誌名

      Proc. 25 Conf. of the Oriental chapter of the Int. Committee for the Coordination and Standardisation of Speech Databases and Assessment Techniques (O-COCOSDA)

      巻: NA ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/o-cocosda202257103.2022.9997908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11956
  • [雑誌論文] Movement perception of Risset tones presented diotically2019

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas
    • 雑誌名

      Acoustical Science & Technology

      巻: NA

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [雑誌論文] Improving perceived elevation accuracy in sound reproduced via a loudspeaker ring by means of equalizing filters and side loudspeaker grouping2019

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 40 号: 2 ページ: 127-137

    • DOI

      10.1250/ast.40.127

    • NAID

      130007606490

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2019-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [雑誌論文] Doppler illusion prevails over Pratt effect in Risset tones2018

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas and N. Fukasawa
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 47 号: 12 ページ: 1179-1195

    • DOI

      10.1177/0301006618807338

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [雑誌論文] Locating virtual sound sources at arbitrary distances in real-time binaural reproduction2015

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas
    • 雑誌名

      Journal Virtual Reality

      巻: 19 号: 3-4 ページ: 201-212

    • DOI

      10.1007/s10055-015-0278-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00134
  • [産業財産権] Indoor localization system using near-ultrasound signals2017

    • 発明者名
      Julian Villegas and Anh Pham
    • 権利者名
      Julian Villegas and Anh Pham
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00134
  • [学会発表] Creakiness Judgments by Burmese and Vietnamese Speakers2022

    • 著者名/発表者名
      Villegas Julian
    • 学会等名
      25 Conf. of the Oriental chapter of the Int. Committee for the Coordination and Standardisation of Speech Databases and Assessment Techniques (O-COCOSDA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11956
  • [学会発表] Association of frequency changes with perceived horizontal and vertical movement2018

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas
    • 学会等名
      Int. Symp. on Universal Acoustical Communication
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [学会発表] Accurate spatialization of vr sound sources in the near field2018

    • 著者名/発表者名
      C. Arevalo, G. Sarria, and J. Villegas
    • 学会等名
      Audio Eng. Soc. Int. Conf. on Spatial Reproduction-Aesthetics and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [学会発表] VLC-based Smart Supermarket (SMARTKet): Concepts and Enabling Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Anh T. Pham, Truong C. Thang, Julian Villegas and Michael Cohen
    • 学会等名
      IEEE 6th Globe Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00134
  • [学会発表] Assisting system for grocery shopping navigation and product recommendation2017

    • 著者名/発表者名
      J.Villegas and S.Saito
    • 学会等名
      IEEE 6th Globe Conference on Consumer Electronics (GCCE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00134
  • [学会発表] Improving elevation perception in single-layer loudspeaker array display using equalizing filters and lateral grouping2017

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas, N. Fukasawa, and Y. Suzuki
    • 学会等名
      143 Audio Eng. Soc. Int. Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [学会発表] Pure-data-based transaural filter with range control2016

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas and T. Ninagawa
    • 学会等名
      5th International Pure Data Convention
    • 発表場所
      New York University (NY, USA)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [学会発表] A comparison of stimulus presentation methods for listening tests2016

    • 著者名/発表者名
      J. Villegas, T. Stegenborg-Andersen, N. Zacharov and J. Ramsgaard
    • 学会等名
      141 Audio Engineering Society International Convention
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center (CA, USA)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00277
  • [学会発表] ステガノグラフィ技術に基づく音声符号化と復号化の研究 (Steganography using audible signals for short distance communication)2015

    • 著者名/発表者名
      R. Igarashi and J. Villegas
    • 学会等名
      Proc. Acoust. Soc. Japan, Autumn meeting
    • 発表場所
      Aizuwakamatsu, Japan
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00134
  • 1.  黄 捷 (10261166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  李 勝勲 (20770134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  BLAKE John (80635954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Anh・T Pham (80404896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  Cohen Michael (20254063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  Truong CongThang (40622957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  MARKOV K (80394998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  CARR Nicholas (70965699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋田 喜美 (20624208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川原 繁人 (80718792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅野 倫子 (40553607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  NASSANI Alaeddin (61012852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  Hoa Le Minh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ファン アン・T
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  Perkins Jeremy
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  MICHAEL Cohe
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi