• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新村 毅  Shimmura Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50707023
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2016年度 – 2020年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2013年度 – 2015年度: 基礎生物学研究所, 季節生物学研究部門, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 統合動物科学 / 複合領域 / 小区分42010:動物生産科学関連
研究代表者以外
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
全ゲノムシークエンス / RNA-seq / カニバリズム / ニワトリ / 行動 / 攻撃行動 / 家畜 / 遺伝 / 集団ゲノム解析 / 鶏 … もっと見る / バイオインフォマティクス / リズム / 発声 / 統合オミクス / アニマルウェルフェア / 問題行動 / ロボット / 機能ゲノミクス / 機能ゲノム / 集団ゲノミクス / 行動遺伝学 / 先天的発声 / 共喰い / GWAS / 順位 / 社会 / 次世代シークエンサー / QTL / 体内時計 … もっと見る
研究代表者以外
生態系評価 / 行動制御 / 予測 / 信号処理 / 生物音響 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  動物とコンピューターのインタラクション研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  共喰いの分子基盤の解明と制御研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  サウンドスケープに基づく生態系評価と生物行動予測制御の革新

    • 研究代表者
      福田 信二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  家畜のヤポネシアへの移入と拡散の軌跡の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  極端な攻撃性の遺伝基盤の解明と家畜化の起源の探索研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  家畜における問題行動の分子機構の解明と制御研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42010:動物生産科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  共喰いの分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  発声の制御遺伝子の同定と分子進化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  先天的発声の制御機構の多階層的理解研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      東京農工大学
      基礎生物学研究所
  •  先天的発声の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新村 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      基礎生物学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Regulation of seasonal reproduction by hypothalamic activation of thyroid hormone. Thyroid Hormone in Brain and Brain Cells (Flamant F, Bernal J, Koibuchi N eds.)2018

    • 著者名/発表者名
      Shinomiya A, Shimmura T, Nishiwaki-Ohkawa T, Yoshimura T
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      Frontiers Media SA
    • ISBN
      9782889197026
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズII 「発生・変態・リズム-時-」2016

    • 著者名/発表者名
      新村毅, 吉村崇
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [図書] ニワトリの科学2014

    • 著者名/発表者名
      新村毅(古瀬充宏編)
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      新村毅(上田恵介・菊水健史・坂上貴之・辻和希・友永雅己・中島定彦・松島俊也編)
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [雑誌論文] Evaluating Behavior Recognition Pipeline of Laying Hens Using Wearable Inertial Sensors2023

    • 著者名/発表者名
      Fujinami Kaori、Takuno Ryo、Sato Itsufumi、Shimmura Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 11 ページ: 5077-5077

    • DOI

      10.3390/s23115077

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [雑誌論文] The main genetic locus associated with the evolution of gamecocks is centered on ISPD2023

    • 著者名/発表者名
      Bendesky Andres、Brew Joseph、Francis Kerel X、Tello Corbetto Enrique F、Gonzalez Ariza Antonio、Nogales Baena Sergio、Shimmura Tsuyoshi
    • 雑誌名

      G3: Genes, Genomes, Genetics

      巻: 14 号: 2

    • DOI

      10.1093/g3journal/jkad267

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19185, KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [雑誌論文] Myeloperoxidase expression in diencephalon is potentially associated with fear‐related behavior in chicks of laying hen2022

    • 著者名/発表者名
      Kohno Suzuka、Ogawa Shinichiro、Shimmura Tsuyoshi、Sato Kan、Tokutake Yukako
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 93 号: 1 ページ: 9594-9603

    • DOI

      10.1111/asj.13779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-20K06360
  • [雑誌論文] Seasonal changes in NRF2 antioxidant pathway regulates winter depression-like behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T, Okimura K, Shen J, Guh Y-J, Tamai K, Shimada A, Minou S, Okushi Y, Shimmura T, Furukawa Y, Kadofusa N, Sato A, Nishimura T, Tanaka M, Nakayama K, Shiina N, Yamamoto N, Loudon A.S, Nishiwaki-Ohkawa T, Shinomiya A, Nabeshima T, Nakane Y, and Yoshimura T
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: - 号: 17 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1073/pnas.2000278117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0200, KAKENHI-PROJECT-19H03161, KAKENHI-PROJECT-18J10936, KAKENHI-PROJECT-18K19332, KAKENHI-PROJECT-18K06498, KAKENHI-PROJECT-20K20459, KAKENHI-PROJECT-20K15840, KAKENHI-PROJECT-18J20765, KAKENHI-PROJECT-19H05643, KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-18K19266, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] The quail genome: insights into social behaviour, seasonal biology and infectious disease response2020

    • 著者名/発表者名
      Morris KM, Hindle MM, Boitard S, Burt DW, Danner AF, Eory L, Forrest HL, Gourichon D, Gros J, Hillier L, Jaffredo T, Khoury H, Leterrier C, Loudon A, Mason AS, Meddle SL, Minvielle1 F, Minx P, Pitel F, Seiler JP, Shimmura T, Tomlinson C, Vignal A, Webster RG, Yoshimura T, Warren WC, Smith J
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s12915-020-0743-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05063, KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-18K19266
  • [雑誌論文] Action spectrum for photoperiodic control of thyroid-stimulating hormone in Japanese quail (Coturnix japonica)2019

    • 著者名/発表者名
      Nakane Yusuke、Shinomiya Ai、Ota Wataru、Ikegami Keisuke、Shimmura Tsuyoshi、Higashi Sho-Ichi、Kamei Yasuhiro、Yoshimura Takashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 9 ページ: 845-852

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19266, KAKENHI-PUBLICLY-18H05063, KAKENHI-PROJECT-19H05643, KAKENHI-PROJECT-19H00989, KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-17K17797
  • [雑誌論文] Seasonally regulation of the lncRNA LDAIR modulates self-protective behaviors during the breeding season.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T., Shimmura, T., Shinomiya, A., Okimura, K., Takehana,Y., Furukawa, Y., Shimo, T., Senga, T., Nakatsukasa, M., Nishimura, T., Tanaka, M., Okubo, K., Kamei, Y., Naruse, K. and Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Nature Eco. Evol.

      巻: 3 号: 5 ページ: 845-852

    • DOI

      10.1038/s41559-019-0866-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06430, KAKENHI-PROJECT-16H02514, KAKENHI-PROJECT-18K19266, KAKENHI-PUBLICLY-18H05063, KAKENHI-PROJECT-19H00989, KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-19H03269, KAKENHI-PROJECT-20K20303, KAKENHI-PROJECT-18J10936, KAKENHI-PROJECT-26000013, KAKENHI-PROJECT-18J20765
  • [雑誌論文] Cholecystokinin induces crowing in chickens2019

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Tamura M, Ohashi S, Sasaki A, Yamanaka T, Nakao N, Ihara K, Okamura S, Yoshimura T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 3978-3978

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40746-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07267, KAKENHI-PROJECT-17K08053, KAKENHI-PROJECT-19K06627, KAKENHI-PROJECT-18K19266, KAKENHI-PUBLICLY-18H05063, KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-26000013
  • [雑誌論文] Seasonal changes in color perception2018

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Nakayama T, Shinomiya A, Yoshimura T
    • 雑誌名

      General and Comparative Endcrinology

      巻: 260 ページ: 171-174

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07163, KAKENHI-PROJECT-26000013, KAKENHI-PROJECT-18K19266, KAKENHI-PUBLICLY-18H05063, KAKENHI-PROJECT-18J10936
  • [雑誌論文] Development of furnished cages re-using conventional cages for laying hens: behaviour, physical condition and productivity2018

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Maekawa N, Hirahara S, Tanaka T, Appleby MC
    • 雑誌名

      Animal Science journal

      巻: 89 号: 2 ページ: 498-504

    • DOI

      10.1111/asj.12955

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [雑誌論文] Involvement of circadian clock in crowing of red jungle fowls (Gallus gallus).2017

    • 著者名/発表者名
      Shuichi ITO, Shuho HORI, Makiko HIROSE, Mari IWAHARA, Azusa YATSUSHIRO, Atsushi MATSUMOTO, Masayuki TANAKA, Chinobu OKAMOTO, Ken-ichi YAYOU, Tsuyoshi SHIMMUR.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 88 号: 4 ページ: 691-695

    • DOI

      10.1111/asj.12677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450396, KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [雑誌論文] Dynamic plasticity in the phototransduction pathway regulates seasonal changes in color perception2017

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Nakayama T, Shinomiya A, Fukamachi S, Yasugi M, Watanabe E, Shimo T, Senga T, Nishimura T, Tanaka M, Kamei Y, Naruse K, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [雑誌論文] The highest-ranking rooster has priority to announce the break of dawn2015

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Ohashi S, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep11683

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802, KAKENHI-PROJECT-26000013
  • [雑誌論文] Regulation of seasonal reproduction by hypothalamic activation of thyroid hormone2014

    • 著者名/発表者名
      Shinomiya A, Shimmura T, Nishiwaki-Ohkawa T, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 5 (article 12) ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fendo.2014.00012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [雑誌論文] Intrinsic photosensitivity of a deep brain photoreceptor2014

    • 著者名/発表者名
      Nakane Y, Shimmura T, Abe H, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 24 号: 2 ページ: 214-220

    • DOI

      10.1111/asj.12253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013, KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing reveals genomic features in the Japanese quail2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara-Miki R, Sano S, Nunome M, Shimmura T, Kuwayama T, Takahashi S, Kawashima T, Matsuda Y, Yoshimura T, Kono T
    • 雑誌名

      Genomics

      巻: 101 号: 6 ページ: 345-353

    • DOI

      10.1016/j.ygeno.2013.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370081, KAKENHI-PLANNED-23113004, KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [雑誌論文] Circadian clock determines the timing of rooster crowing2013

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 6 ページ: R231-R233

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [学会発表] 時系列解析で見えてきた鳥類の行動間・母子間ネットワーク2023

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      時間生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] One Welfare実現のためのシステム行動生物学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第27 回デジタル進化生物学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] One Welfare実現のためのシステム行動生物学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第69 回日本実験動物学会総会シンポジウム「産業動物・展示動物のアニマルウェルフェア」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00339
  • [学会発表] One Welfare実現のための人と動物の対話的関係学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      東畜産学会シンポジウム「関東圏大学におけるアニマルサイエンス研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19185
  • [学会発表] One Welfare実現のためのシステム行動生物学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第27 回デジタル進化生物学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19185
  • [学会発表] One Welfare実現のためのシステム行動生物学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第27 回デジタル進化生物学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00339
  • [学会発表] One Welfare実現のためのシステム行動生物学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第69 回日本実験動物学会総会シンポジウム「産業動物・展示動物のアニマルウェルフェア」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] One Welfare実現のためのシステム行動生物学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第69 回日本実験動物学会総会シンポジウム「産業動物・展示動物のアニマルウェルフェア」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19185
  • [学会発表] One Welfare実現のための人と動物の対話的関係学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      関東畜産学会シンポジウム「関東圏大学におけるアニマルサイエンス研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] One Welfare実現のための人と動物の対話的関係学2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      関東畜産学会シンポジウム「関東圏大学におけるアニマルサイエンス研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00339
  • [学会発表] 母鶏模倣型ロボットとのインタラクションによるヒナの行動制御2022

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      動物の行動と管理学会シンポジウム「動物とコンピューターのインタラクション」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] 家禽の攻撃性の遺伝基盤2021

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19185
  • [学会発表] 家禽の攻撃性の遺伝基盤2021

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00339
  • [学会発表] 先天的発声の分子基盤の解明2021

    • 著者名/発表者名
      駄場優子・新村毅・Ahmed S. Shaker・岡村晋作・木下圭司・水谷誠・後藤達彦・都築政起・吉村崇
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19185
  • [学会発表] 先天的発声の分子基盤の解明2021

    • 著者名/発表者名
      駄場優子・新村毅・Ahmed S. Shaker・岡村晋作・木下圭司・水谷誠・後藤達彦・都築政起・吉村崇
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00339
  • [学会発表] 先天的発声の分子基盤の解明2021

    • 著者名/発表者名
      駄場優子・新村毅・Ahmed S. Shaker・岡村晋作・木下圭司・水谷誠・後藤達彦・都築政起・吉村崇
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] ロボット工学を用いたブロイラー雛の行動制御2021

    • 著者名/発表者名
      安田広大・山口俊介・福井優百・永田健・塚原直樹・新村毅
    • 学会等名
      動物の行動と管理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] 家禽の攻撃性の遺伝基盤2021

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      行動遺伝学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] 動物とロボットのインタラクションを目指して2020

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      動物行動学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] 動物とロボットのインタラクションを目指して2020

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      動物行動学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19266
  • [学会発表] Toward animal computer interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05063
  • [学会発表] Toward Animal Computer Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19266
  • [学会発表] Toward animal computer interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03102
  • [学会発表] Toward multi-level understanding of innate vocalization in chickens2018

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      Songbird workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05063
  • [学会発表] Toward multi-level understanding of innate vocalization in chickens2018

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      Songbird workshop 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19266
  • [学会発表] 鳥類の先天的発声の制御機構:集団・個体・遺伝子発現・ゲノム2018

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19266
  • [学会発表] 鳥類の先天的発声の制御機構:集団・個体・遺伝子発現・ゲノム2018

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05063
  • [学会発表] 集団遺伝学を用いた行動の分子基盤の解明の試み:攻撃行動と先天的発声を例に2017

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      広島大学日本鶏資源開発プロジェクト研究センター 第20回JAB特別セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] Toward multi-level understanding of animal behaviour2017

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      IMBIM-IGP Genomics Seminor. Uppsala University.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] メダカの体色と色覚の季節適応2017

    • 著者名/発表者名
      新村毅、中山友哉、四宮愛、深町昌司、八杉公基、渡辺英治、下貴行、千賀琢未、西村俊哉、田中実、亀井保博、成瀬清、吉村崇
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会シンポジウム「動物の体色と環境適応」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] 共喰いの分子基盤の解明に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第3回ユニークな少数派実験動物を扱う若手が最先端アプローチを勉強する会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] 鳥類の発声の分子制御機構の解明に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      第41回鳥類内分泌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] Development of enriched housing systems for farm animals: Welfare and productivity2016

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T
    • 学会等名
      ICP2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] Timing of rooster crowing is under the control of circadian clock and social rank2016

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Yoshimura T
    • 学会等名
      ISAE2016
    • 発表場所
      White Oaks Conference Resort (Niagara, Canada)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] メダカにおける季節変化への適応機構2016

    • 著者名/発表者名
      新村毅, 吉村崇
    • 学会等名
      第23回日本時間生物学会学術大会シンポジウム「動物の多様なリズムとその応用」
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] 動物の行動の多階層的理解 ‐ニワトリの発声をモデルとして‐2016

    • 著者名/発表者名
      新村毅
    • 学会等名
      畜産学会若手企画サマーキャンプ「アニマルサイエンス若手研究者の胎動」
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] Circadian clock and social rank determine the timing of rooster crowing2015

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Ohashi S, Yoshimura T
    • 学会等名
      Chronobiology Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Melia Golf Vichy Catalan Business and Convention Center, Girona, Spain
    • 年月日
      2015-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] Effect of the season and the existence of the female gives the expression of the crowing in the Red jungle fowl2015

    • 著者名/発表者名
      Hori S, Iwahara M, Hirose M, Matsumoto A, Tanaka M, Shimmura T, Ito S
    • 学会等名
      The 48th International Congress of the International Society for Applied Ethology
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] 最上位個体の雄鶏は朝を知らせる優先権を有する2015

    • 著者名/発表者名
      新村毅・大橋将星・吉村崇
    • 学会等名
      日本動物行動学会第34回大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] メダカの季節繁殖における日長応答の地理的変異2015

    • 著者名/発表者名
      四宮愛・足立大輔・中務真愛・新村毅・下貴行・成瀬清・亀井保博・吉村崇
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] セキショクヤケイにおけるCrowingの周期性および新規個体導入による影響2015

    • 著者名/発表者名
      堀秀帆・廣瀬真紀子・新村毅・岡本智伸・伊藤秀一
    • 学会等名
      暖地畜産学会熊本大会
    • 発表場所
      東海大学熊本キャンパス(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18802
  • [学会発表] 最上位個体の雄鶏は朝を告げる優先権を有する2014

    • 著者名/発表者名
      新村毅・大橋将星・吉村崇
    • 学会等名
      日本鳥類内分泌研究会
    • 発表場所
      紀州鉄道熱海ホテル(静岡県熱海市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [学会発表] 鶏が朝を告げる時刻は体内時計と社会的順位によって決められている2014

    • 著者名/発表者名
      新村毅, 吉村 崇
    • 学会等名
      日本時間生物学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県博多市)
    • 年月日
      2014-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [学会発表] Persistent effect of broody hens on behaviour of chickins

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Shimmura T, Maruyama Y, Fujino S, Kamimura E, Uetake K
    • 学会等名
      APPC 2014
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [学会発表] Highest-ranked rooster determines the timing of predawn crowing in groups

    • 著者名/発表者名
      Shimmura T, Ohashi S, Yoshimura T
    • 学会等名
      The 30th Anniversary Meeting Sapporo Symposium on Biological Rhythm
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [学会発表] 近交系メダカを用いた季節性繁殖における日長応答の解析

    • 著者名/発表者名
      四宮愛・足立大輔・新村毅・千賀琢未・賴永恵理子・吉村崇
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • [学会発表] Circadian rhythms control red jungle fowl crowing

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Hirose M, Yatsuhiro A, Matsumoto A, Yayou K, Shimmura T
    • 学会等名
      ISAE2014
    • 発表場所
      Vitoria-Gasteiz, Spain
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25892013
  • 1.  吉村 崇 (40291413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  福田 信二 (70437771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢田部 浩平 (20801278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 直久 (20869953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 博樹 (60610649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢用 健一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田中 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  西村 俊哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  松田 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  井原 邦夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi