メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
佐藤 雄飛
Satoh Yuhi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
50708120
その他のID
所属 (現在)
2022年度: 公益財団法人環境科学技術研究所, 環境影響研究部, 研究員
2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度 – 2021年度: 公益財団法人環境科学技術研究所, 環境影響研究部, 研究員
2017年度 – 2019年度: 公益財団法人環境科学技術研究所, 環境影響研究部, 任期付研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境解析評価およびその関連分野
/
小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者以外
放射性炭素同位体 / 泡 / 粒子化 / 難分解性溶存態有機物 / 溶存態有機物 / 年代測定 / 凝集 / 放射性炭素年代測定 / 海洋酸性化 / CO2シープ / エネルギーフロー / 藻場
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
海洋酸性化に対する海藻藻場生態系のエネルギーフローの応答
研究代表者
和田 茂樹
研究期間 (年度)
2019 – 2022
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分63010:環境動態解析関連
研究機関
筑波大学
難分解性溶存態有機物の消失経路-泡による粒子化-
研究代表者
和田 茂樹
研究期間 (年度)
2017 – 2021
研究種目
挑戦的研究(萌芽)
研究分野
環境解析評価およびその関連分野
研究機関
筑波大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
和田 茂樹
(60512720)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
瀬戸 繭美
(10512717)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
AGOSTINI SYLVAIN
(20700107)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
今 孝悦
(40626868)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
BENJAMIN HARVEY
(70785542)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
大森 裕子
(80613497)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×