• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大薗 博記  OZONO Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50709467
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授
2013年度 – 2015年度: 鹿児島大学, 法文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10010:社会心理学関連 / 社会心理学 / 中区分10:心理学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分07010:理論経済学関連 / 理論経済学 / 合同審査対象区分:小区分07010:理論経済学関連、小区分07020:経済学説および経済思想関連 / 小区分07020:経済学説および経済思想関連
キーワード
研究代表者
協力 / 罰 / ガバナンス / 公共財 / リーダーシップ / 進化 / 集団 / 統治 / 制度 / 社会的ジレンマ … もっと見る / 公共財問題 / 階層 / 専制 / 攻撃 / オンライン実験 / リワード / 集権 … もっと見る
研究代表者以外
実験経済学 / ラボ実験 / オンライン実験 / 所得格差 / 実験 / 行動経済学 / ゲーム理論 / 懲罰 / 運と実力 / 再分配 / ビッグデータ / 公平性 / 構造推定 / 実験室実験 / 投資ゲーム / レント・シーキング / Group size paradox / グループ間競争 / Group Size Paradox / Experiment / Group competition / Contest theory / コンテスト理論 / 協力 / 利他主義 / minimum effort game / gradualism / 内生性 / 協調問題 / 協調ゲーム / 公共財供給ゲーム / スタッグハントゲーム / 経済学実験 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  階層の成立と圧政/善政の規定因:新しい2つの実験ゲームによる検討研究代表者

    • 研究代表者
      大薗 博記
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  武力保持の規定因:反撃可能性と破壊力に着目した実験研究研究代表者

    • 研究代表者
      大薗 博記
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  実験とビックデータ分析による不平等是正行動の実証研究

    • 研究代表者
      清水 和巳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
      合同審査対象区分:小区分07010:理論経済学関連、小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  権力の集中による協力形成:権力者と被支配者の相互作用に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      大薗 博記
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  所得格差のダイナミクスの実験的研究―個人内・個人間・世代間過程の視角から―

    • 研究代表者
      清水 和巳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会的ジレンマを解決に導く集権罰システム:自生と制度選択の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      大薗 博記
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  レント・シーキング抑制と懲罰に関する実験研究

    • 研究代表者
      清水 和巳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会的ジレンマを解決する罰・報酬システムの比較検討:制度と集団規模に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      大薗 博記
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  リーダーの集中罰による社会的ジレンマの解決研究代表者

    • 研究代表者
      大薗 博記
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  匿名性の高い状況における協調問題を外部インセンティブなしに解決するための研究

    • 研究代表者
      清水 和巳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The moderating role of reflective thinking on personal factors affecting belief in conspiracy theories.2024

    • 著者名/発表者名
      Ozono, H., & Sakakibara, R
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology,

      巻: 38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25499
  • [雑誌論文] The moderating role of reflective thinking on personal factors affecting belief in conspiracy theories2023

    • 著者名/発表者名
      Ozono Hiroki、Sakakibara Ryota
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology

      巻: 38 号: 1

    • DOI

      10.1002/acp.4142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02979
  • [雑誌論文] Effects of experimental situation on group cooperation and individual performance: comparing laboratory and online experiments.2022

    • 著者名/発表者名
      Ozono, H., & Nakama, D.
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 17(4) ページ: 0-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01470
  • [雑誌論文] Effects of experimental situation on group cooperation and individual performance: Comparing laboratory and online experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Ozono Hiroki、Nakama Daisuke
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 4 ページ: e0267251-e0267251

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0267251

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02979, KAKENHI-PROJECT-19H01470
  • [雑誌論文] ヒト社会の大規模な協力における階層構造の機能2021

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 71 号: 1 ページ: 63-75

    • DOI

      10.2502/janip.71.1.6

    • NAID

      130008055555

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13272, KAKENHI-PROJECT-19H01470
  • [雑誌論文] Effects of experimental situation on group cooperation and individual performance: comparing laboratory and online experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Ozono Hiroki, Nakama Daisuke
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13272
  • [雑誌論文] The role of peer reward and punishment for public goods problems in a localized society2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ozono, Yoshio Kamijo & Kazumi Shimizu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562
  • [雑誌論文] The role of peer reward and punishment for public goods problems in a localized society2020

    • 著者名/発表者名
      Ozono Hiroki、Kamijo Yoshio、Shimizu Kazumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 8211-8211

    • DOI

      10.1038/s41598-020-64930-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13272, KAKENHI-PROJECT-19H01470, KAKENHI-PROJECT-18H03642
  • [雑誌論文] Punishing second-order free riders before first-order free riders: The effect of pool punishment priority on cooperation2017

    • 著者名/発表者名
      Ozono, H., Kamijo, Y. and Shimizu, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 14379-14379

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13918-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562, KAKENHI-PROJECT-25220501, KAKENHI-PROJECT-15K17251
  • [雑誌論文] Overcoming coordination failure using a mechanism based on gradualism and endogeneity2016

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, Y., Ozono, H., Shimizu, K.
    • 雑誌名

      Experimental Economics

      巻: 17 ページ: 202-217

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380241
  • [雑誌論文] Institutionalize reciprocity to overcome the public goods provision problem2016

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, Y., Ozono, H., Shimizu, K.
    • 雑誌名

      ,Plosone

      巻: XX

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380241
  • [雑誌論文] Institutionalize Reciprocity to Overcome the Public Goods Provision Problem2016

    • 著者名/発表者名
      Ozono H, Kamijo Y, Shimizu K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0154321

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562, KAKENHI-PROJECT-15K17251, KAKENHI-PROJECT-25220501
  • [雑誌論文] Solving the second-order free rider problem in a public goods game: An experiment using a leader support system2016

    • 著者名/発表者名
      Ozono, H , Jin, N, Watabe, M., Shimizu, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep38349

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562, KAKENHI-PROJECT-15K17251, KAKENHI-PROJECT-25220501
  • [雑誌論文] A MECHANISM THAT OVERCOMES COORDINATION FAILURE BASED ON GRADUALISM, ENDOGENEITY, AND MODIFICATION2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Kamijo,Hiroki Ozono,Kazumi Shimizu
    • 雑誌名

      Working Paper Series Institute for Research in Contemporary Political and Economic Affairs, Waseda University

      巻: E1401 ページ: 1-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380241
  • [学会発表] 「人工天罰」付き社会的ジレンマゲームの提案:誤推論による協力形成の実験的検証2023

    • 著者名/発表者名
      大薗博記・仲間大輔
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02979
  • [学会発表] 圧政/善政を分ける条件:Kingdom Gameによる検討2023

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25499
  • [学会発表] 圧政/善政を分ける条件:Kingdom Gameによる検討2023

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      第26回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02979
  • [学会発表] 武力保持の規定因を探る 保持/不保持選択付き先制攻撃ゲームによる検討2022

    • 著者名/発表者名
      大薗博記、仲間大輔
    • 学会等名
      人間社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02979
  • [学会発表] 武力保持の規定因を探る:保持/不保持選択付き先制攻撃ゲームによる検討2022

    • 著者名/発表者名
      大薗博記・仲間大輔
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01470
  • [学会発表] 罰権力集中が協力形成に及ぼす負の効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      大薗博記、仲間大輔
    • 学会等名
      人間行動進化学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02979
  • [学会発表] 居住地流動性が金銭的消費による幸福感に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562
  • [学会発表] 居住地流動性が金銭的消費による幸福感に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      大薗博記・松永奈々
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13272
  • [学会発表] We Can Only “Think Locally, Act Locally”: The Function of Peer Reward and Punishment in Localized Society2018

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562
  • [学会発表] 居住流動性が選択行動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17251
  • [学会発表] 集団間競争が統合により終結する時:移動有り集団間コンテストゲームを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03562
  • [学会発表] 集団間競争が統合による終結する条件:移動あり集団間コンテストゲームを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      大薗博記、上條良夫、清水和巳
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17251
  • [学会発表] Group size matters: peer sanction and cooperation in a large group2016

    • 著者名/発表者名
      Ozono, H., Jin, N., Watabe, M., & Shimizu, K.
    • 学会等名
      Human behavior and evolution society 28th annual meeting
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17251
  • [学会発表] 社会的ジレンマでの罰行使における協力意図表明の影響2014

    • 著者名/発表者名
      大薗博記
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885057
  • [学会発表] 社会的ジレンマ状況で集権的罰は自生するか?:実験研究2013

    • 著者名/発表者名
      大薗博記・神信人・渡部幹・清水和巳
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885057
  • 1.  清水 和巳 (20308133)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  上條 良夫 (40453972)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  後藤 晶 (80707886)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 彰 (80535097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 景子 (11000464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi