• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 武彦  YAMAGUCHI TAKEHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50713442
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 講師
2017年度: 諏訪東京理科大学, 工学部, 講師
2017年度: 諏訪東京理科大学, 工学部コンピュータメディア工学科, 講師
2016年度: 東京理科大学, 基礎工学部電子応用工学科, 助教
2014年度 – 2015年度: 東京理科大学, 基礎工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分90130:医用システム関連
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
キーワード
研究代表者
マイクロエラー / Micro-error / Virtual Reality / 行動特徴解析 / VR-IADL / MCI早期発見 / IADL / MEの発生確率 / 時系列セグメンテーション / 動作プリミティブ … もっと見る / 機械学習 / 情報工学 / 人間生活環境 / 医療・福祉 / 行動特徴量解析 / 軽度認知障害 / 行動認識技術 / 行動特徴量 / ADL / アルツハイマー型認知症 / ジェロンテクノロジー / 国際情報交流 / 注視行動 / 認知症アセスメント / エラーレスラーニング / エージェントシステム / 認知症 / VRリハビリテーション … もっと見る
研究代表者以外
VR / 行動エラー / IADL / 認知機能 / HAND / スクリーニング / IADL検査 / 認知機能検査 / シチュエーションアウェアネス / 自動運転バス / 実装 / モデル / 子育て支援 / 小児救急 / HIV関連認知機能障害(HAND) / マイクロエラー / データ収集 / 神経心理学 / ハプティクス / 生体信号 / 運動主体感 / 没入感 / 人間工学 / 触覚 / バーチャルリアリティ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  行動指標に着目したVR版HIV関連神経認知障害(HAND)スクリーニング検査の開発

    • 研究代表者
      坂本 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  交通参加者の状況認識に基づいた自動運転バスとのインタラクション評価手法の構築

    • 研究代表者
      小林 大二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      公立千歳科学技術大学
  •  子育て支援プロモートモデル実装へのVRを活用した小児救急場面ソリューションの開発

    • 研究代表者
      藤澤 盛樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      四天王寺大学
  •  HIV関連神経認知障害(HAND)診断ツールの標準値構築と動作エラーモデルの開発

    • 研究代表者
      坂本 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  HIV感染に伴う認知機能障害(HAND)早期診断の為のスクリーニング検査の開発

    • 研究代表者
      坂本 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  IADLにおける微かな行動の淀みの工学的モデル化:MCIの早期発見技術への応用研究代表者

    • 研究代表者
      山口 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
  •  生理行動計測に基づくVRのための視覚-ハプティクス提示環境のガイドライン設計

    • 研究代表者
      小谷 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      関西大学
  •  誤り動作・注視行動の定量化に基づくMCI早期スクリーニングの基盤技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      山口 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      諏訪東京理科大学
      東京理科大学
  •  仮想アバタとの協調認知的コミュニケーションを介したエラーレスラーニングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      山口 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Motion Primitive Segmentation Based on Cognitive Model in VR-IADL2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Taisei、Yamaguchi Takehiko、Kohama Norito、Sakamoto Maiko、Giovannetti Tania、Harada Tetsuya
    • 雑誌名

      HCI International 2021 - Late Breaking Papers: Multimodality, Extended Reality, and Artificial Intelligence

      巻: - ページ: 209-218

    • DOI

      10.1007/978-3-030-90963-5_17

    • ISBN
      9783030909628, 9783030909635
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03100, KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [雑誌論文] An Analysis of Motion Transition in Subtle Errors using Inductive Logic Programming2018

    • 著者名/発表者名
      Martono Niken Prasasti、Abe Keisuke、Yamaguchi Takehiko、Ohwada Hayato
    • 雑誌名

      International Journal of Software Science and Computational Intelligence

      巻: 10 号: 1 ページ: 27-37

    • DOI

      10.4018/ijssci.2018010103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [雑誌論文] HMD一体型力覚提示装置“SPIDAR-HMD”の開発2018

    • 著者名/発表者名
      澤田匡央,丸橋 啓,月川竜輝,山口武彦,佐藤 誠,原田哲也
    • 雑誌名

      電気学会知覚情報研究会

      巻: 1 ページ: 41-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [雑誌論文] The Virtual Kitchen Challenge: preliminary data from a novel virtual reality test of mild difficulties in everyday functioning2018

    • 著者名/発表者名
      Tania Giovannetti, Takehiko Yamaguchi, Emily Roll, Tetsuya Harada, Sarah Seligman Rycroft, Ross Divers, Jacob Hulswit, Chiu C. Tan, Anastasia Matchanova, Lillian Ham, Katherine Hackett & Rachel Mis
    • 雑誌名

      Aging, Neuropsychology, and Cognition

      巻: 1 号: 6 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1080/13825585.2018.1536774

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [雑誌論文] Clustering Finger Motion Data from Virtual Reality-Based Training to Analyze Patients with Mild Cognitive Impairment2016

    • 著者名/発表者名
      Niken Prasasti Martono, Takehiko Yamaguchi , Takuya Maeta, Hibiki Fujino, Yuki Kubota, Hayato Ohwada and Tania Giovanneti
    • 雑誌名

      International Journal of Software Science and Computational Intelligence

      巻: 8 号: 4 ページ: 29-42

    • DOI

      10.4018/ijssci.2016100102

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [雑誌論文] Detecting everyday action deficits in Alzheimer's disease using a nonimmersive virtual reality kitchen.2014

    • 著者名/発表者名
      Allain P, Foloppe DA, Besnard J, Yamaguchi T, Etcharry-Bouyx F, Le Gall D, Nolin P, Richard P
    • 雑誌名

      Journal of the International Neuropsychological Society

      巻: 20 号: 5 ページ: 468-477

    • DOI

      10.1017/s1355617714000344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [産業財産権] 判定値算出装置,方法,及びプログラム,マイクロエラー発生判断装置,方法2018

    • 発明者名
      山口武彦
    • 権利者名
      山口武彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-052167
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [産業財産権] 被験者判別装置、方法、及びプログラム2018

    • 発明者名
      山口武彦
    • 権利者名
      公立大学法人公立諏訪東京理科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [産業財産権] 被験者判断装置、方法、及びプログラム2017

    • 発明者名
      山口武彦
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-033899
    • 出願年月日
      2017-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] N-backタスクにおける行動・生理特徴量の解析に関する基礎研究~ANI早期発見への応用~2024

    • 著者名/発表者名
      鶴味詢大, 山口武彦, 松下修三, 山之内純, 中尾綾, 中田浩智, 南留美, 坂本麻衣子
    • 学会等名
      第33回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] タブレット型VR-IADLにおけるmicro-errorの評価:ANI早期発見への応用2024

    • 著者名/発表者名
      野口歩夢, 山口武彦, 松下修三, 山之内純, 中田浩智, 南留美, 坂本麻衣子
    • 学会等名
      第33回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] A Novel Touch-Panel Screening Battery for Detecting HIV-Related Neurocognitive Impairment.2024

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Tsurumi J, Nakao A, Yamanouchi J, Nakata H, Minami R, Matsushita S, Giovannetti T & Yamaguchi T.
    • 学会等名
      52nd International Neuropsychological Society Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] Health Deviation Situations Often Found Among Infants and Toddlers That are Suitable for Childrearing Support Solutions Using Virtual Reality2024

    • 著者名/発表者名
      Seiki Fujisawa, Takehiko Yamaguchi, Jun Motomura
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10969
  • [学会発表] HANDスクリーニング指標としてのmicro-errorsの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      柏崎嵩斗, 山口武彦, 松下修三, 山之内純, 中田浩智, 南留美, 坂本麻衣子
    • 学会等名
      第32回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] A potential behavioral sign for detection of mild HIV-related neuropsychological impairment2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Kashiwazaki T, Tsurumi J, Giovannetti T, Yamaguchi T.
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of the International Neuropsychological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] タブレット版HANDスクリーニング検査の妥当性と有用性2022

    • 著者名/発表者名
      坂本 麻衣子,中尾 綾,小山 璃久, 鶴味 詢大, 山之内 純, 中田 浩智, 松下 修三, 南 留美, 山口 武彦
    • 学会等名
      第36回日本エイズ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] 2-Back タスクにおける健常者と HIV 感染者の振る舞いの相違性2022

    • 著者名/発表者名
      鶴味詢大, 山口武彦, 松下修三, 山之内純, 中田浩智, 南留美, 坂本麻衣子
    • 学会等名
      第31回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] 高臨場感 VR 環境を用いた IADL パフォーマンスにおける Micro-error の計測可能性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      町田翔真, 山口武彦, 林那由斗, 松下修三, 山之内純, 中田浩智, 南留美, 坂本麻衣子
    • 学会等名
      第31回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] タブレット版HANDスクリーニング検査の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂本麻衣子, 小山璃久,中尾綾, 鶴味詢大, 山之内純, 中田浩智, 松下修三, 山本政弘, 南留美, 山口武彦
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] タブレット版HANDスクリーニング検査の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂本麻衣子, 小山璃久,中尾綾, 鶴味詢大, 山之内純, 中田浩智, 松下修三, 山本政弘, 南留美, 山口武彦
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03100
  • [学会発表] HIV感染に伴う認知機能障害(HAND)早期診断の為のタブレット版スクリーニング検査の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂本麻衣子, 小山璃久, Giovannetti Tania, 山口武彦
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03088
  • [学会発表] HIV感染に伴う認知機能障害(HAND)早期診断の為のタブレット版スクリーニング検査の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂本麻衣子, 小山璃久, Giovannetti Tania, 山口武彦
    • 学会等名
      第62回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03100
  • [学会発表] VR-IADL環境における動作プリミティブの識別モデルに関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      岩下泰啓, 山口武彦, 坂本麻衣子, Tania Giovannetti
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] VR-IADLにおける動作プリミティブのセグメンテーション法に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      安藤泰生、小濱徳人、Tania Giovannetti、坂本麻衣子、山口武彦
    • 学会等名
      情報処理学会高齢社会デザイン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] ガウス過程回帰モデルも用いたリーチング動作の到達位置推定モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      宮吉兆、山口武彦、坂本麻衣子、Tania Giovannetti
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] 視覚的注意を統制した環境下におけるMicro-errorの発生頻度に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      安藤泰生、山口武彦、坂本麻衣子、Tania Giovannetti
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] 単位セグメント内の平均方向ベクトルの相関性に着目したVRIADL動作セグメンテーション2020

    • 著者名/発表者名
      安藤泰生、小濱徳人、Tania Giovannetti、坂本麻衣子、山口武彦
    • 学会等名
      知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03100
  • [学会発表] 単位セグメント内の平均方向ベクトルの相関性に着目したVR-IADL動作セグメンテーション2020

    • 著者名/発表者名
      安藤泰生、小濱徳人、Tania Giovannetti、坂本麻衣子、山口武彦
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] 仮想身体の見た目の可動範囲が身体化感覚に与える影響に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      田間博晶、太田裕哉、渡部雪子、山本栄、原田哲也、山口武彦
    • 学会等名
      第29回ライフサポート学会フロンティア講演会 (国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Basic Study on Incidence of Micro-Error in Visual Attention-Controlled Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Taisei Ando, Takehiko Yamaguchi, Tania Giovannetti, Maiko Sakamoto
    • 学会等名
      HCI International 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] 一般化線形モデルを用いた操作性困難度に対するMicro-error発生確率の推定モデル2019

    • 著者名/発表者名
      行事光, 白鳥敦也,長澤勇貴,Tania Giovannetti, 原田哲也,坂本麻衣子,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] トピックモデルを用いたIADL動作プリミティブのクラスタリング2019

    • 著者名/発表者名
      白鳥敦也,行事光,長澤勇貴,Tania Giovannetti, 原田哲也,坂本麻衣子,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] VRを用いた日本版手段的日常生活動作評価システムの開発:HIV関連神経認知障害の早期発見技術への応用2019

    • 著者名/発表者名
      内河道久,戸島拓海,山口武彦,Tania Giovannetti, 松下修三,宮川寿一,山本正弘,坂本麻衣子
    • 学会等名
      第28回 ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03100
  • [学会発表] A Newly Designed String-Based Encountered-Type Head-Mounted Haptic Display with Having a Brake Mechanism Enabling the Sense of Friction2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi, Daiki Honda, Ryosuke Futatsumori, Atsuki Minegishi, Ryuki Tsukikawa, Makoto Sato, Tetsuya Harada
    • 学会等名
      IEEE World Haptics Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Statistical Analysis of Micro-error Occurrence Probability for the Fitts’ Law-based Pointing Task2019

    • 著者名/発表者名
      H. Gyoji, T. Giovannetti, R. Mis, C. Vega, L. Silva, A. Shirotori, Y. Nagasawa, M. Sakamoto, T. Harada, H. Ohwada, T. Yamaguchi
    • 学会等名
      HCI International 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] Micro-error Detection Model and Topic Model-based Clustering for Motion Primitives in VR-IADL: Toward a New Framework for MCI Characterization2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi, Atsuya Shirotori, and Tania Giovannetti
    • 学会等名
      1st International Conference for Multi-area Simulation
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] 一般化線形モデルを用いた操作性困難度に対するMicro-error発生確率の推定モデル2019

    • 著者名/発表者名
      行事光, 白鳥敦也,長澤勇貴,Tania Giovannetti, 原田哲也,坂本麻衣子,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] トピックモデルを用いたIADL動作プリミティブのクラスタリング2019

    • 著者名/発表者名
      白鳥敦也,行事光,長澤勇貴,Tania Giovannetti, 原田哲也,坂本麻衣子,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] Preliminary Investigation of Mechanical Impedance Characteristics during Lane Change Maneuver2019

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Yasui,Kohei Yamaguchi,Takafumi Asao,Kentaro Kotani,Satoshi Suzuki
    • 学会等名
      21ST International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] マルコフ遷移確率に基づくMicro-errorの発生に関わるIADL動作プリミティブの推定に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      長澤勇貴,行事光,白鳥敦也,Tania Giovannetti, 原田哲也,坂本麻衣子,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] 斜面における重力の斜面平行成分を利用したリダイレクテットウォーキングの提案2019

    • 著者名/発表者名
      阿部翔太,塩原奏,渡部雪子,原田哲也,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Analysis of Differences in the Manner to Move Objects in a Real and Virtual Space2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tasaka, Hikaru Ichimaru, Sakae Yamamoto, Makoto Sato, Takehiko Yamaguchi and Tetsuya Harada
    • 学会等名
      21ST International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Proposal of Redirected Walking Using a Slope Parallel Component of the Slope Gravity2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi, Shota Abe, Yukiko Watabe, Sou Shiohara, Hiroya Suzuki, Tetsuya Harada
    • 学会等名
      21ST International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Statistical Analysis of Micro-error Occurrence Probability for the Fitts’ Law-based Pointing Task2019

    • 著者名/発表者名
      Gyoji, H, Yamaguchi, T., Sakamoto, M.
    • 学会等名
      Human Communication Interaction International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03100
  • [学会発表] Effect of artificial haptic characteristics on virtual reality performance2019

    • 著者名/発表者名
      Daiji Kobayashi, Machika Ueda, Koki Hiraoka, Hiroya Suzuki, Ryuki Tsukikawa, Takehiko Yamaguchi, Tetsuya Harada
    • 学会等名
      21ST International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Implementation of Two-Point Control System in SPIDAR-HS for the Rod Tracking Task in Virtual Reality Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Suzuki, Ryuki Tsukikawa, Daiji Kobayashi, Makoto Sato, Takehiko Yamaguchi and Tetsuya Harada
    • 学会等名
      21ST International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] バーチャルリアリティ環境におけるVigilanceの特性に関する基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      塩原奏, 阿部翔太,原田哲也,渡部雪子, 山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] マルコフ遷移確率に基づくMicro-errorの発生に関わるIADL動作プリミティブの推定に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      長澤勇貴,行事光,白鳥敦也,Tania Giovannetti, 原田哲也,坂本麻衣子,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12118
  • [学会発表] Micro-errorの工学的モデル化に関する基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      行事光,Giobanetti Tania,白鳩敦也,長澤勇貴,坂本麻衣子,原田哲也,山口武彦
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] An Estimation Model for the Occurrence Probability of Micro-Error: Preliminary study2018

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Alzheimer, MCI, and Information Technologies
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] 斜面における重力の斜面平行成分を利用したリダイレクテットウォーキングの提案2018

    • 著者名/発表者名
      阿部翔太,塩原奏,渡部雪子,原田哲也,山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会(国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] HMD一体型力覚提示装置"SPIDAR-HMD"の開発2018

    • 著者名/発表者名
      澤田匡央,丸橋 啓,月川竜輝,山口武彦,佐藤 誠,原田哲也
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] HMD 一体型力覚提示装置“SPIDAR-HMD”の改良2018

    • 著者名/発表者名
      月川竜輝,山口武彦,佐藤誠,原田哲也
    • 学会等名
      第23回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] バーチャルリアリティ環境におけるVigilanceの特性に関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      塩原奏, 阿部翔太,原田哲也,渡部雪子, 山口武彦
    • 学会等名
      第28回ライフサポート学会フロンティア講演会(国内学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] レーンチェンジ時のドライバの運動インピーダンスの予備的検討2018

    • 著者名/発表者名
      安居龍太朗,山口晃平,朝尾隆文,小谷賢太郎,鈴木哲
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] VR技術を用いたMCI/認知症の早期発見技術およびアセスメント技術の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      山口武彦
    • 学会等名
      茅野市役所認知症部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Development of an End Effector Capable of Intuitive Grasp Operation for SPIDAR-W2018

    • 著者名/発表者名
      K. Nozawa, R. Tsukikawa, T. Yamaguchi, M. Sato, T. Harada
    • 学会等名
      20th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Development of frame for SPIDAR-tablet on Windows and evaluation of system presented geographical information2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tasaka, K. Yamada, Y. Kubo, M. Saeki, S. Yamamoto, T. Yamaguchi, M. Sato, T. Harada
    • 学会等名
      20th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] ブレーキ機構を用いた摩擦感提示可能なHMD一体遭遇型ハプティックデバイスの開発とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      本田大貴,伊藤優雅,月川竜輝,山口武彦,佐藤 誠,原田哲也
    • 学会等名
      電気学会知覚情報研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] The Nature of Difference in User Behavior between Real and Virtual Environment: A Preliminary Study2018

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, H. Iwadare, K. Kamijo, D. Kobayashi, T. Harada, M. Sato, and S. Yamamoto
    • 学会等名
      20th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Construction of Experimental System SPIDAR-HS for Designing VR Guidelines Based on Physiological Behavior Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuki Tsukikawa,Ryoto Tomita,Kanata Nozawa,Issei Ohashi,Hiroki Horiuchi,Kentaro Kotani,Daiji Kobayashi,Takehiko Yamaguchi,Makoto Sato,Sakae Yamamoto,Tetsuya Harada
    • 学会等名
      HCI International 2018(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Construction of Experimental System SPIDAR-HS for Designing VR Guidelines Based on Physiological Behavior Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      R. Tsukikawa, R. Tomita, K. Nozawa, I. Ohashi, K. Kotani, D. Kobayashi, T. Yamaguchi, M. Sato, S. Yamamoto, T. Harada
    • 学会等名
      20th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01782
  • [学会発表] Generating Rules of Action Transition in Errors in Daily Activities from a Virtual Reality-based Training Data2017

    • 著者名/発表者名
      N. P. Martono, K. Abe, T. Yamaguchi, H. Ohwada, T. Giovanetti
    • 学会等名
      Human-Computer Interface International Conference 2017
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2017-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Early diagnosis of mild cognitive impairment: A case study in approaches to inductive-logic programming2017

    • 著者名/発表者名
      Niken Martono, Takehiko Yamaguchi, Hayato Ohwada
    • 学会等名
      2017 IEEE 16th International Conference on Cognitive Informatics & Cognitive Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Discovering Rules of Subtle Deficits Indicating Mild Cognitive Impairment Using Inductive Logic Programming2017

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, N. P. Martono, T. Yamaguchi, H. Ohwada, T. Giovanetti
    • 学会等名
      Human-Computer Interface International Conference 2017
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2017-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] VR-IADL環境における行動特徴量を用いたMCIと健常高齢者の識別モデル2017

    • 著者名/発表者名
      窪田雄紀,山口武彦,原田哲也
    • 学会等名
      第26回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Feature Extraction based on Touch Interaction Data in Virtual Reality-based IADL for Characterization of Mild Cognitive Impairment2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, T. Yamaguchi, T. Maeta, Y. Okatda, Y. Miura, M. N. Prasasti, H. Ohwada and T. Giovannetti
    • 学会等名
      HUCAPP 2017 : 1st International Conference on Human Computer Interaction Theory and Applications
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] VR-IADLタスクにおけるMicro-error検出のための特徴量抽出に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡田庸佑,山口武彦,前田拓也,三浦巧人,原田哲也,Tania Giovannetti
    • 学会等名
      第26回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Wearable Computing Support for Objective Assessment of Function in Older Adults2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hauser, J. Klein, P. Coulomb, S. Lehman, T. Yamaguchi, T. Giovanetti, C. C. Tan
    • 学会等名
      Human-Computer Interface International Conference 2017
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2017-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Association Between Human Error and Heart Rate Variability in Virtual Reality-based IADL The preliminary study for MCI characterization2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, T. Yamaguchi, E. Verhulst, P. Richard and T. Harada
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology 2017
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2017-01-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Characterization of Mild Cognitive Impairment Focusing on Screen Contact Data in Virtual Reality-based IADL2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubota, T. Yamaguchi, T. Harada, T. Giovanetti
    • 学会等名
      Human-Computer Interface International Conference 2017
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2017-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Utilizing Finger Movement Data to Cluster Patients with Everyday Action Impairment2016

    • 著者名/発表者名
      N. P, Martono, T. Yamaguchi and H. Ohwada
    • 学会等名
      15th IEEE International Conference on COGNITIVE INFORMATICS & COGNITIVE COMPUTING
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] Characterizing changes in behavior following virtual reality-based rehabilitation for cognitive and motor disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi
    • 学会等名
      Philadelphia Neuropsychology Society
    • 発表場所
      Disque Hall, Drexel University, USA
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [学会発表] 振る舞い・注視行動に基づく認知・運動機能障害者の行動特徴化2016

    • 著者名/発表者名
      山口武彦
    • 学会等名
      平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] The Potential use for Virtual Reality in Cognitive/Motor Rehabilitation2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi
    • 学会等名
      テンプル大学 招待講演
    • 発表場所
      Weiss Hall, Hamilton Library, Temple University, USA
    • 年月日
      2016-03-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [学会発表] VR-IADLにおける心拍変動の特徴解析 ~ 軽度認知障害早期発見のための予備的研究 ~2016

    • 著者名/発表者名
      窪田雄紀, 山口武彦, オレリィ バーロスト, ポール リチャード, 原田哲也
    • 学会等名
      第85回 福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16468
  • [学会発表] 人型エージェントとの協調認知的コミュニケーションを介した Errorless Learningシステムの提案:予備的実験と考察2015

    • 著者名/発表者名
      山口武彦
    • 学会等名
      第2回高齢社会デザイン(ASD)研究会
    • 発表場所
      立命館いばらきフューチャープラザ
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [学会発表] 仮想アバタとの協調認知的コミュニケーションを介したErrorless Learningシステムの提案2014

    • 著者名/発表者名
      山上 裕大,山口 武彦,佐藤 俊彦,藤野 響,原田 哲也,Deborah Alexandra Foloppe,Philippe Allain
    • 学会等名
      第14回 日本VR医学会学術大会
    • 発表場所
      東京都文京区,東京大学 本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [学会発表] VR based Collaborative Errorless Learning System Using Humanoid Avatar for People with Alzheimer’s disease

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yamaguchi, Yuta Yamagami, Toshihiko Sato, Hibiki Fujino, Tetsuya Harada, Debora Alexandora Foloppe, Paul Richard and Philippe Allain
    • 学会等名
      10th International Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [学会発表] Virtual Kitchenシステムにおけるアルツハイマー患者の異常行動検出システム

    • 著者名/発表者名
      佐藤俊彦,山口武彦,山上裕大,藤野響,原田哲也,Debora Alexandora Foloppe, Paul Richard, Philippe Allain
    • 学会等名
      第24回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      東京都足立区,東京電機大学 東京千住キャンパス
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • [学会発表] Virtual Kitchenシステムにおける仮想手を用いた物体把持操作モデルの提案および実装

    • 著者名/発表者名
      藤野響,山口武彦,山上裕大,佐藤俊彦,原田哲也,Debora Alexandora Foloppe, Paul Richard, Philippe Allain
    • 学会等名
      第24回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      東京都足立区,東京電機大学 東京千住キャンパス
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750230
  • 1.  坂本 麻衣子 (10720196)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  中田 浩智 (40628492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  小谷 賢太郎 (80288795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  小林 大二 (90318220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  松下 修三 (00199788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  山之内 純 (10423451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  南 留美 (80333516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  岡田 明 (30158810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 誠 (50114872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  原田 哲也 (80189703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 11.  山本 栄 (50132486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山本 政弘 (10220500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  宮川 寿一 (40347000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  藤澤 盛樹 (10642374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  本村 純 (50632999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  三宅 晋司 (20167670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Giovannetti Tania
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi