• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Im Dohyun  Im Dohyun

… 別表記

Im Dohyun  イム ドヒョン

林 到ヒョン  イム ドヒョン

隠す
研究者番号 50721883
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6939-7718
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 生命科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 生命科学研究科, 助教
2023年度 – 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 特定助教
2015年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48030:薬理学関連 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分48040:医化学関連
キーワード
研究代表者
GPCR / SBDD / 創薬 / 薬理学 / 構造生物学 / Cryo-EM / 統合失調症 / 抗精神薬 / D2R / ドパミン受容体 … もっと見る / 結晶構造解析 / 神経伝達物質・受容体 / 膜蛋白質 / 膜タンパク質 / X線結晶構造解析 / Gタンパク質共役受容体 … もっと見る
研究代表者以外
Gタンパク質共役受容体 / クライオ電子顕微鏡 / リガンド開発 / 計算科学 / クライオ電子顕微鏡単粒子解析 / プロテアーゼ活性化受容体 / バイスシグナリング / 単粒子解析 / バイアスシグナリング / グレリン受容体 / 抗体 / 創薬 / 膜タンパク質 / 構造生物学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  プロテアーゼ活性化受容体の構造に基づく合理的新規抗凝固薬の探索

    • 研究代表者
      浅田 秀基
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  膜蛋白質のクライオ電子顕微鏡システマティック解析を可能にするアプローチ

    • 研究代表者
      岩田 想
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ドパミン受容体の新規薬剤選択性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 到ヒョン
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  グレリン受容体のシグナル伝達選択機構の構造基盤

    • 研究代表者
      浅田 秀基
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトGPCRであるドパミンD2受容体のX線結晶構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      林 到ヒョン
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学のあゆみ-統合失調症の未来 ─研究と治療2023

    • 著者名/発表者名
      林到炫、岩田想
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06357
  • [雑誌論文] Crystal structure reveals the binding mode and selectivity of a photoswitchable ligand for the adenosine A2A receptor2024

    • 著者名/発表者名
      Araya Tsuyoshi、Matsuba Yuya、Suzuki Harufumi、Doura Tomohiro、Nuemket Nipawan、Nango Eriko、Yamamoto Masaki、Im Dohyun、Asada Hidetsugu、Kiyonaka Shigeki、Iwata So
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 695 ページ: 149393-149393

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.149393

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0099, KAKENHI-PLANNED-19H05777, KAKENHI-PLANNED-19H05781, KAKENHI-PROJECT-19H00923
  • [雑誌論文] Structural insights into the agonists binding and receptor selectivity of human histamine H4 receptor2023

    • 著者名/発表者名
      Im Dohyun、Kishikawa Jun-ichi、Shiimura Yuki、Hisano Hiromi、Ito Akane、Fujita-Fujiharu Yoko、Sugita Yukihiko、Noda Takeshi、Kato Takayuki、Asada Hidetsugu、Iwata So
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 6538-6538

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42260-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06357, KAKENHI-PROJECT-22K19431, KAKENHI-PLANNED-19H05777, KAKENHI-PROJECT-19H00923
  • [雑誌論文] Crystal Structures of Human Orexin 2 Receptor Bound to the Subtype-Selective Antagonist EMPA2018

    • 著者名/発表者名
      Suno Ryoji、Kimura Kanako Terakado、Nakane Takanori、Fujiwara Takaaki、Yamanaka Yasuaki、Im Dohyun、Rosenbaum Daniel M.、Iwata So、Shimamura Tatsuro、Kobayashi Takuya
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 26 号: 1 ページ: 7-19

    • DOI

      10.1016/j.str.2017.11.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04338, KAKENHI-PROJECT-15K08268, KAKENHI-PROJECT-15K18376
  • [雑誌論文] Ligand complex structures of L-amino acid oxidase/monooxygenase from Pseudomonas sp. AIU 813 and its conformational change2018

    • 著者名/発表者名
      D. Im, D. Matsui, T. Arakawa, K. Isobe, Y. Asano, and S. Fushinobu
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 8(3) 号: 3 ページ: 314-324

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12387

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06169, KAKENHI-PROJECT-15K18376
  • [学会発表] Frontiers in the Structural Biology of GPCRs2023

    • 著者名/発表者名
      林到炫
    • 学会等名
      第57回日本味と勾学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06357
  • [学会発表] 新規抗ヒスタミン薬の分子設計を目指したヒスタミンH4受容体の構造基盤2023

    • 著者名/発表者名
      林到炫
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06357
  • [学会発表] Structural insights into antipsychotics binding modes in dopamine D2-class receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Dohyun Im, Yasuaki Yamanaka, Takaaki Fujiwara, Takanori Nakane, Tomoko Uemura, Chihiro Mori, Kanako Kimura, Eriko Nango, Kunio Hirata, Keitaro Yamashita, So Iwata and Tatsuro Shimamura
    • 学会等名
      Keystone Symposia: GPCR Structure and Function - Taking GPCR Drug Development and Discovery to the Next Level (Santa Fe, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18376
  • [学会発表] A first novel GPCR structure determined at SACLA2017

    • 著者名/発表者名
      Dohyun Im, Tatsuro Shimamura, So Iwata
    • 学会等名
      2017 International Symposium on Frontiers in structural biology for Drug Development (Pohang, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18376
  • 1.  浅田 秀基 (20399041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岩田 想 (60452330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  椎村 祐樹 (40551297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堤 尚孝 (70963495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堂浦 智裕 (00745226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  足立 誠 (30335244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 賢司 (40792081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島村 達郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山中 保明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤原 孝彰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  浅野 泰久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  松井 大亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi