• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベヌッチ アンドレア  Benucci Andrea

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50722352
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, その他
2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, Team Leader
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域 / 神経生理学・神経科学一般 / 認知科学 / 神経生理学・神経科学一般
キーワード
研究代表者
visual cortex / optogenetics / cognition / neural computation / sensory processing / Decision-making / behavior / neural circuits / theoretical neuroscience / machine learning … もっと見る / large neuronal networks / recurrent neural network / Dimensionality Reduction / Neural Computation / Neural Networks / Decision Making / Imaging / Visual Cortex / Mouse / aNN / Neural circuits / neural networks / sensory perception / computational modeling / optical imaging / visual psychophysics, / 神経科学 / electrophysiology / imaging / mouse / Optical Imaging / Optogenetics / Cortex / Decision making / Visual Processing / cortical plasticity / fluorescent imaging / decision making / animal cognition / Vision / two-photon imaging / cortex / decision-making / behavioral training 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  Learning perceptual representations in biological and artificial neural networks研究代表者

    • 研究代表者
      ベヌッチ アンドレア
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  Using recurrent neural networks to study neural computations in cortical networks研究代表者

    • 研究代表者
      ベヌッチ アンドレア
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  脳の中の機械学習:回帰性ニューラルネットワークによる報酬の計算機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      ベヌッチ アンドレア
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  深層学習アルゴリズムを用いた皮質ネットワークの表現方法と計算処理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      ベヌッチ アンドレア
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  Optogenetic control of visual perception研究代表者

    • 研究代表者
      ベヌッチ アンドレア
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Distributed context-dependent choice information in mouse dorsal-parietal cortex.2023

    • 著者名/発表者名
      J.G. Orlandi, M. Abdolrahmani, R. Aoki, D.R. Lyamzin, A. Benucci
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 ページ: 192-192

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [雑誌論文] Efficient coding of texture images in the mouse visual cortex.2023

    • 著者名/発表者名
      F. Bolanos, J. Orlandi, R. Aoki, A.V., Jagadeesh, J.L. Gardner, A. Benucci
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.09.14.507893

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [雑誌論文] Motor-related signals support localization invariance for stable visual perception.2022

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 雑誌名

      PLOS Comp. Biology

      巻: 18(3) 号: 3 ページ: e1009928-e1009928

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1009928

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [雑誌論文] Distributed context-dependent choice information in mouse dorsal-parietal cortex2021

    • 著者名/発表者名
      Orlandi, J.G., Abdolrahmani, M., Aoki, R., Lyamzin, D.R., Benucci, A
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-288103/v1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [雑誌論文] Attention Decorrelates Sensory and Motor Signals in the Mouse Visual Cortex.2021

    • 著者名/発表者名
      Abdolrahmani, M., Lyamzin, D.R., Aoki, R., Benucci, A
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/615229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [雑誌論文] Probabilistic discrimination of relative stimulus features in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Lyamzin, D.R., Aoki, R., Abdolrahmani, M., Benucci, A.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.12.20.423700

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [雑誌論文] The mouse posterior parietal cortex: Anatomy and functions2019

    • 著者名/発表者名
      Lyamzin, D., Benucci, A
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 140 ページ: 14-22

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [雑誌論文] An automated platform for high-throughput mouse behavior and physiology with voluntary head-fixation2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Aoki, Tadashi Tsubota, Yuki Goya, Andrea Benucci
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1196-1196

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01371-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18372, KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [雑誌論文] Local and global contributions to hemodynamic activity in mouse cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Pisauro, M.A., Benucci, A., Carandini, M.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 115(6) 号: 6 ページ: 2931-6

    • DOI

      10.1152/jn.00125.2016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290011
  • [産業財産権] SYSTEM FOR RESTRAINING MOUSE2017

    • 発明者名
      Andrea Benucci
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [産業財産権] Fully-automated, high-throuput system for voluntary head fixation in mice2016

    • 発明者名
      Andrea Benucci
    • 権利者名
      Andrea Benucci
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290011
  • [学会発表] Efficient coding of texture images in the mouse visual cortex.2022

    • 著者名/発表者名
      F. Bolanos, J. Orlandi, A.V. Jagadeesh, J.L.Gardner, A. Benucci
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Processing of visual textures in the mouse visual cortex.2022

    • 著者名/発表者名
      F. Bolanos, J. Orlandi, A.V. Jagadeesh, J.L.Gardner, A. Benucci
    • 学会等名
      Computational and System Neuroscience Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Motor-related signals support localization invariance for stable visual perception2022

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 学会等名
      CVPR2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Characterizing the recurrent connectivity in the mouse visual cortex with holographic two-photon stimulation.2022

    • 著者名/発表者名
      R. Aoki, J.Orlandi, A. Benucci
    • 学会等名
      JNSS Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Ventral-stream visual areas support perceptual discriminability of texture images in the mouse.2022

    • 著者名/発表者名
      F. Bolanos, J. Orlandi, A.V. Jagadeesh, J.L.Gardner, A. Benucci
    • 学会等名
      Federation of European Neurosciences Biennial Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Processing of visual textures in the mouse visual cortex.2022

    • 著者名/発表者名
      F. Bolanos, J. Orlandi, A.V. Jagadeesh, J.L.Gardner, A. Benucci
    • 学会等名
      JNSS Annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Self Head Fixation Training for the Study of Perceptual Decisions in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 学会等名
      InsideScientific Webinar
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Processing of visual textures in the mouse visual cortex.2021

    • 著者名/発表者名
      F. Bolanos, J. Orlandi, A.V. Jagadeesh, J.L.Gardner, A. Benucci
    • 学会等名
      Society for Nueroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04995
  • [学会発表] Stability and plasticity of visual representations in the mouse cortex2018

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 学会等名
      Institute of Neuroinformatics, ETH/University of Zurich
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [学会発表] In vivo quantification of single-cell targeted optogenetic stimulation with a digital micro-mirror device2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki, R. and A. Benucci
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [学会発表] Plastic changes of neuronal network dynamics induced by patterned optogenetic stimulation.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 学会等名
      :Korea Advanced Institute of Science and Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [学会発表] Plastic for stimulus selectivity in the visual cortex induced by patterned optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [学会発表] Plasticity for stimulus selectivity in the visual cortex of adult mice induced by patterned optogenetic stimulation.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tsubota, et al A. Benucci.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [学会発表] Sensory Representation Plasticity Driven by Single Neurons in the Mouse Cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      A. Benucci
    • 学会等名
      University of California San Francisco
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H06037
  • [学会発表] Sculpting the dynamics of neuronal networks in the mouse cortex using optogenetic tools2016

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, T. (speaker), Frandi, E., Benucci, A.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016 (SfN), San Diego, United States
    • 発表場所
      San Diego, United States
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16734
  • [学会発表] Studying perceptual learning in mice with a fully-automated training system for voluntary head fixation.2015

    • 著者名/発表者名
      Andrea Benucci
    • 学会等名
      Sanford University School of Medicine
    • 発表場所
      Sanford University School of Medicine, USA
    • 年月日
      2015-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290011
  • 1.  坪田 匡史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  青木 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  IMAMOGLU NEVREZ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  FRANDI EMANUELE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi