• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 友昭  Nakamura Tomoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50723623
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
2016年度 – 2018年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教
2015年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助教
2014年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知能ロボティクス
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 認知科学 / 複合領域
キーワード
研究代表者
マルチモーダルカテゴリゼーション / 階層ベイズ / マルチモーダル学習 / 概念形成 / マルチモーダル / 隠れセミマルコフモデル / 物体概念 / 教師なし学習
研究代表者以外
認知モデル / 観察画像の蓄積 … もっと見る / 視線計測 / 行動特徴 / 子どもの状態推定 / センサシステム / 個々人の授業参加 / グラスの集中 / 教員と生徒 / ビッグデータ / 心的状態 / 子ども / 授業参加 / クラスの集中 / 相互作用 / 教員と児童生徒 / 関心推定 / 行動センシング / フィードバック / 教員の特性 / 学びの活動の分類 / 顔抽出 / 授業センシング / 非認知能力 / 教育工学 / 統計モデル / 深層学習 / 隠れマルコフモデル / ノンパラメトリックベイズ法 / ベイズ統計 / 動力学 / 隠れセミマルコフモデル / トピックモデル / 変化点検出 / 微分方程式 / ガウス過程 / 分節化 / 自然言語処理 / ロボティクス / 認知科学 / カテゴリー化 / 認知計算モデル / カテゴリー学習 / カテゴリー / 概念 / 動きの摸倣 / 子どもロボットインタラクション / 子ども=大人インタラクション / 集団 / 模倣 / リトミック / 子どもー大人インタラクション / 他者モデル 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  非認知能力の解明にむけた子どもの心的状態の計測とビッグデータ分析

    • 研究代表者
      大森 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      玉川大学
  •  運動の統計的理解と動力学に基づく適応的確率ロボティクス

    • 研究代表者
      持橋 大地
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  時系列マルチモーダル情報の分節化と分類に基づくロボットの概念モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中村 友昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  プロセスベースのマルチモーダル概念理論の構築と実証についての分野横断的研究

    • 研究代表者
      松香 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  子供=大人インタラクションの認知科学的分析とモデル化

    • 研究代表者
      長井 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Learning Word Meanings Using Joint Attention and MLDA in Environments with a Plurality of Objects2021

    • 著者名/発表者名
      Nagano Masatoshi、Nakamura Tomoaki
    • 雑誌名

      Journal of the Robotics Society of Japan

      巻: 39 号: 6 ページ: 549-552

    • DOI

      10.7210/jrsj.39.549

    • NAID

      130008069772

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] Robot Concept Acquisition Based on Interaction Between Probabilistic and Deep Generative Models2021

    • 著者名/発表者名
      Kuniyasu Ryo、Nakamura Tomoaki、Taniguchi Tadahiro、Nagai Takayuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Computer Science

      巻: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fcomp.2021.618069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] Augmented reality and mixed reality behavior navigation system for telexistence remote assistance2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Eimei、Tokoi Kohei、Suzuki Ryo、Nakamura Sousuke、Shiroma Naoji、Watanabe Norifumi、Agah Arvin、Okada Hiroyuki、Omori Takashi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 35 号: 20 ページ: 1223-1241

    • DOI

      10.1080/01691864.2021.1976670

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718, KAKENHI-PROJECT-16K21442
  • [雑誌論文] MC-GP-HSMMを用いたマルチモーダル情報の分節化によるインタラクションのルール学習2021

    • 著者名/発表者名
      木村大河,長野匡隼,中村友昭
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: -

    • NAID

      130008069768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [雑誌論文] 機械学習を用いた「子どもの育ち」の可視化-位置・向き情報を用いた関心推定の試み-2021

    • 著者名/発表者名
      山田徹志,宮田真宏,中村友昭,前野隆司,大森隆司
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 45 ページ: 365-376

    • NAID

      130008003184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718
  • [雑誌論文] Neuro-SERKET: Development of Integrative Cognitive System Through the Composition of Deep Probabilistic Generative Models2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Taniguchi, Tomoaki Nakamura, Masahiro Suzuki, Ryo Kuniyasu, Kaede Hayashi, Akira Taniguchi, Takato Horii and Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      New Generation Computing

      ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [雑誌論文] ヒューマノイドロボットを用いた言語理解による動作生成2020

    • 著者名/発表者名
      濱園侑美, 小林一郎, 麻生英樹, 中村友昭, 長井隆行, 持橋大地
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 32 号: 1 ページ: 632-642

    • DOI

      10.3156/jsoft.32.1_632

    • NAID

      130007798537

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2020-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [雑誌論文] Survey on frontiers of language and robotics2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Tangiuchi, Daichi Mochihashi, Takayuki Nagai, Satoru Uchida, Naoya Inoue, Ichiro Kobayashi, Tomoaki Nakamura, Yoshinobu Hagiwara, Naoto Iwahashi and Tetsunari Inamura
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 33 ページ: 700-730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [雑誌論文] HVGH: Unsupervised Segmentation for High-dimensional Time Series Using Deep Neural Compression and Statistical Generative Mode2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Wataru Takano
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/frobt.2019.00115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835, KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [雑誌論文] Sequential Monte Carlo Controller that Integrates Physical Consistency and Motion Knowledge2019

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takano, Taro Takahashi, Yoshihiko Nakamura
    • 雑誌名

      Autonomous Robots

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [雑誌論文] Survey on frontiers of language and robotics2019

    • 著者名/発表者名
      Tangiuchi T.、Mochihashi D.、Nagai T.、Uchida S.、Inoue N.、Kobayashi I.、Nakamura T.、Hagiwara Y.、Iwahashi N.、Inamura T.
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 33 号: 15-16 ページ: 700-730

    • DOI

      10.1080/01691864.2019.1632223

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18134, KAKENHI-PLANNED-16H06569, KAKENHI-PROJECT-18H03308, KAKENHI-PROJECT-18H03295, KAKENHI-PLANNED-17H06383
  • [雑誌論文] High-dimensional Motion Segmentation by Variational Autoencoder and Gaussian Processes2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano Masatoshi、Nakamura Tomoaki、Nagai Takayuki、Mochihashi Daichi、Kobayashi Ichiro、Takano Wataru
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Intelligent Robots and Systems

      巻: - ページ: 105-110

    • DOI

      10.1109/iros40897.2019.8967987

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] HVGH: Unsupervised Segmentation for High-dimensional Time Series Using Deep Neural Compression and Statistical Generative Model2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi and Wataru Takano
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 6 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [雑誌論文] Sequence Pattern Extraction by Segmenting Time Series Data Using GP-HSMM with Hierarchical Dirichlet Process2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Intelligent Robots and Systems

      巻: 2018 ページ: 40674074-40674074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] Sequence Pattern Extraction by Segmenting Time Series Data Using GP-HSMM with Hierarchical Dirichlet Process2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      IROS 2018

      巻: 0 ページ: 4067-4074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [雑誌論文] Ensemble-of-Concept Models for Unsupervised Formation of Multiple Categories2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, and Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 10 ページ: 1043-1057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [雑誌論文] Interaction Modeling Based on Segmenting Two Persons Motions Using Coupled GP-HSMM2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Oshikawa, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Kotaro Funakoshi, Naoto Iwahashi, Mikio Nakano, and Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication

      巻: 2018 ページ: 288293-288293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] Ensemble-of-Concept Models for Unsupervised Formation of Multiple Categories2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura and Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] Ensemble-of-Concept Models for Unsupervised Formation of Multiple Categories2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive and Developmental Systems

      巻: 10 号: 4 ページ: 10431057-10431057

    • DOI

      10.1109/tcds.2017.2745502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835, KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [雑誌論文] SERKET: An Architecture for Connecting Stochastic Models to Realize a Large-Scale Cognitive Model2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Tadahiro Taniguchi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 12 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fnbot.2018.00025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] Simultaneous Children Recognition and Tracking for Childcare Assisting System by Using Kinect Sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Bin Zhang, Tomoaki Nakamura, Rena Ushiogi, Takayuki Nagai, Kasumi Abe, Takashi Omori, Natsuki Oka, Masahide Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Signal and Information Processing

      巻: 07(03) 号: 03 ページ: 148-159

    • DOI

      10.4236/jsip.2016.73015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [雑誌論文] 子供─大人インタラクションの認知科学的分析とモデル化2016

    • 著者名/発表者名
      長井隆行, 中村友昭, 岡夏樹, 大森隆司
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 31 ページ: 19-26

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [雑誌論文] 確率モデルに基づくロボットによる概念・言語獲得2016

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,長井隆行
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 24 ページ: 23-32

    • NAID

      130006038556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [雑誌論文] マルチモーダルLDAとNPYLMを用いたロボットによる物体概念と言語モデルの相互学習2015

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,長井隆行,船越孝太郎,谷口忠大,岩橋直 人,金子正秀
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 30 号: 3 ページ: 498-509

    • DOI

      10.1527/tjsai.30.498

    • NAID

      130005063517

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [雑誌論文] 多層マルチモーダルLDAを用いた人の動きと物体の統合概念の形成2014

    • 著者名/発表者名
      アッタミミ ムハンマド,ファドリルムハンマド,阿部香澄,中村友昭,船越孝太郎,長井隆行
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 32 号: 8 ページ: 753-764

    • DOI

      10.7210/jrsj.32.753

    • NAID

      130004707659

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J09813, KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 遠隔保育ロボットによる発達支援のための幼児 の関心推定システム2022

    • 著者名/発表者名
      井口丈琉,阿部香澄,中村友昭,長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718
  • [学会発表] 幼児発達支援の呼称課題における回答自動分類機の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大道弘明,阿部香澄,中村友昭,長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718
  • [学会発表] 畳み込み変分オートエンコーダとガウス過程に基づく動画像の分節化2021

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会 2J3-GS-8b-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] 共同注意を用いた複数物体環境下におけるロボットの語意学2021

    • 著者名/発表者名
      西村卓真、長野匡隼、中村 友昭
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] スペクトル混合カーネルとガウス過程に基づく動画からの副詞の意味理解2021

    • 著者名/発表者名
      谷口巴, 持橋大地, 長野匡隼, 中村友昭, 長井隆行, 高野渉, 小林一郎
    • 学会等名
      言語処理学会2021 P6-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] GPLVM によるマルチモーダル教師なし分類2021

    • 著者名/発表者名
      高田智史、長野匡隼、中村友昭
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 保育活動中の姿勢分布に基づく集団活動への参加率の推定2020

    • 著者名/発表者名
      青柳,宮田,山田,中村,大森
    • 学会等名
      人工知能学会2020大会予稿集,3P5-OS-16b-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718
  • [学会発表] 確率モデルと深層生成モデルの相互作用によるマルチモーダル学習2020

    • 著者名/発表者名
      國安瞭、中村友昭、長井隆行、谷口忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] HSMM-SA-based Analysis of Childcare Worker's Interaction Strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Higuchi, Kasumi Abe, Masatoshi Nagano,Rena Kanai, Masahiro Shiomi, Takayuki Nagai , Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      NCSP2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718
  • [学会発表] Serket: A Framework for Construction of Multimodal Learning Models2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      IROS2020: Tutorial on Deep Probabilistic Generative Models for Robotics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] MC-GP-HSMMを用いたマルチモーダル情報の分節化によるインタラクションのルール学習2020

    • 著者名/発表者名
      木村大河,長野匡隼,中村友昭
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会,1C2-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] Spectral Mixture Kernelを用いた動作を表す副詞の意味理解へ向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      谷口巴,長野匡隼,持橋大地,中村友昭,高野渉,長井隆行,小林一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会,1Q5-GS-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] Robust Human Trajectory Estimation Using Hidden Markov Models2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Matsumoto, Tomoaki Nakamura, Bin Zhang, Takayuki Nagai, Takashi Omori, Natsuki Oka
    • 学会等名
      NCSP2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01718
  • [学会発表] LSTM と逆強化学習を用いた手順指示の学習2019

    • 著者名/発表者名
      秋山祐威,中村友昭
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 確率モデルの統合によるマルチモーダル学習モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] A Framework for Construction of Multimodal Learning Models2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      IROS2019: Workshop on Deep Probabilistic Generative Models for Cognitive Architecture in Robotics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] HSMMを用いた物体と動作の時間的分節化によるロボットの統合概念学習2019

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,中村友昭,長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 確率モデルとニューラルネットワークの相互作用による教師なしマルチモーダル学習2019

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 確率モデルとニューラルネットワークの相互作用による教師なしマルチモーダル学習2019

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 複数の物体が存在する環境下でのロボットによる語意学習2019

    • 著者名/発表者名
      工藤仁紀,中村友昭
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] Slice Samplingに基づく教師なし分節化における推論の高速化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] HVGH: 高次元時系列データの深層圧縮と教師なし分節化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼, 中村友昭, 長井隆行, 持橋大地, 小林一郎, 高野渉
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] High-dimensional Motion Segmentation by Variational Autoencoder and Gaussian Processes2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Wataru Takano
    • 学会等名
      IROS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] 霊長類における身体動作時系列の分節推移構造推定2019

    • 著者名/発表者名
      三村喬生, 中村友昭 松本惇平, 西条寿夫, 須原哲也, 持橋大地, 南本敬史
    • 学会等名
      2019年度人工知能学会全国大会 1C4-J-3-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] Construction of a Multimodal Learning Model Based on Integrating Stochastic Models2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kuniyasu, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Tadahiro Taniguchi
    • 学会等名
      IROS2019: Workshop on Deep Probabilistic Generative Models for Cognitive Architecture in Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 確率モデルの統合によるマルチモーダル学習モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] Slice Samplingに基づく教師なし分節化における推論の高速化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] A Framework for Construction of Multimodal Learning Models2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      IROS2019: Workshop on Deep Probabilistic Generative Models for Cognitive Architecture in Robotics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] High-dimensional Motion Segmentation by Variational Autoencoder and Gaussian Processes2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi and Wataru Takano,
    • 学会等名
      IROS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] HVGH: 高次元時系列データの深層圧縮と教師なし分節化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼, 中村友昭, 長井隆行, 持橋大地, 小林一郎, 高野渉
    • 学会等名
      2019年度人工知能学会全国大会 1L3-J-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] HSMMを用いた物体と動作の時間的分節化によるロボットの統合概念学習2019

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,中村友昭,長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] Construction of a Multimodal Learning Model Based on Integrating Stochastic Models2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kuniyasu, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, and Tadahiro Taniguchi,
    • 学会等名
      IROS2019: Workshop on Deep Probabilistic Generative Models for Cognitive Architecture in Robotics, Nov. 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 複数の物体が存在する環境下でのロボットによる語意学習2019

    • 著者名/発表者名
      工藤仁紀,中村友昭
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 霊長類における身体動作時系列の分節推移構造推定2019

    • 著者名/発表者名
      三村喬生, 中村友昭, 松本惇平, 西条寿夫, 須原哲也, 持橋大地, 南本敬史
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] HVGH: 高次元時系列データの深層圧縮と教師なし分節化2019

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼, 中村友昭, 長井隆行, 持橋大地, 小林一郎, 高野渉
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 階層ベイズモデルに基づくロボットによる教師なし概念学習2019

    • 著者名/発表者名
      中村友昭
    • 学会等名
      第122回ロボット工学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] Coupled GP-HSMMを用いた時系列マルチモーダル情報の分節化に基づくインタラクションのモデル2018

    • 著者名/発表者名
      押川慧,中村友昭,長井隆行,岩橋直人,船越孝太郎,竹内誉羽,中野幹生,金子正秀
    • 学会等名
      言語処理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] Sequence Pattern Extraction by Segmenting Time Series Data Using GP-HSMM with Hierarchical Dirichlet Process2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Masahide Kaneko
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] equence Pattern Extraction by Segmenting Time Series Data Using GP-HSMM with Hierarchical Dirichlet Process2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nagano, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Daichi Mochihashi, Ichiro Kobayashi, Masahide Kanek
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] VAEとガウス過程による高次元データの圧縮と同時分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉,金子正秀
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 時系列マルチモーダル情報の分節・分類に基づくロボットによる概念の学習2018

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,宮澤和貴,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] ノンパラメトリックベイズ法に基づく時系列データの分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,金子 正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会,2G4-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] Coupled GP-HSMMを用いた連続動作の分節化に基づくインタラクションのモデル化2018

    • 著者名/発表者名
      押川慧,中村友昭,長井隆行,岩橋直人,船越孝太郎,中野幹生,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] Interaction Modeling Based on Segmenting Two Persons Motions Using Coupled GP-HSMM2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Oshikawa, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai, Kotaro Funakoshi, Naoto Iwahashi, Mikio Nakano, and Masahide Kaneko
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] マルチモーダル情報に基づくロボットによる概念・言語獲得2018

    • 著者名/発表者名
      中村友昭
    • 学会等名
      玉川大学 脳科学研究所 社会神経科学共同研究拠点研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 概念・言語獲得モデルに対する構成論的解析 -概念形成過程における育児語の影響-2018

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 時系列マルチモーダル情報の分節・分類に基づく物体と動作の統合概念学習2018

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,宮澤和貴,中村友昭,長井隆行,金子 正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] VAEとガウス過程による高次元データの圧縮と同時分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉,金子正秀
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 階層ディリクレ過程による動作クラス数推定を導入したGP-HSMMによる連続動作からの基本動作抽出2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会,6M-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] ノンパラメトリックベイズ法に基づく時系列データの分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,金子 正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 時系列マルチモーダル情報の分節・分類に基づく物体と動作の統合概念学習2018

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,宮澤和貴,中村友昭,長井隆行,金子 正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] マルチモーダルカテゴリゼーションに基づくロボットによる概念・言語獲得2018

    • 著者名/発表者名
      中村友昭
    • 学会等名
      脳型人工知能とその応用ミニワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 確率モデルの統合による大規模なモデルの実現 ~VAE, GMM, HMM, MLDAの統合モデルの実装と評価~2018

    • 著者名/発表者名
      國安瞭,中村友昭,青木達哉,谷口彰,尾崎僚,伊志嶺朝良,横山裕樹,小椋忠志,長井隆行,谷口忠大
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] VAEとガウス過程による高次元データの圧縮と同時分節化2018

    • 著者名/発表者名
      長野匡隼,中村友昭,長井隆行,持橋大地,小林一郎,高野渉,金子正秀
    • 学会等名
      情報論的学習理論ワークショップ,D1-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03295
  • [学会発表] Analysis of the Effect of Infant-Directed Speech on Mutual Learning of Concepts and Language Based on MLDA and Unsupervised Word Segmentation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Funada, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai and Masahide Kaneko
    • 学会等名
      IROS2017: Workshop on Machine Learning Methods for High-Level Cognitive Capabilities in Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 時系列マルチモーダル情報の分節・分類に基づくロボットによる概念の学習2017

    • 著者名/発表者名
      布川遼太郎,宮澤和貴,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] HDP-HMMとLDAに基づく保育園児の行動軌跡からの教師なし活動場面分類2017

    • 著者名/発表者名
      池田 佳那, 張 斌, 中村 友昭, 長井 隆行, 大森 隆司, 岡 夏樹, 金子 正秀
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 保育の質の定量化のための人間行動センシングと解析ツールの開発2017

    • 著者名/発表者名
      肥田竜馬,山田徹志,張 斌,宮田真宏,石川久悟,根岸諒平,大森隆司,中村友昭,長井隆行,岡 夏樹
    • 学会等名
      2017年度人工知能学会全国大会(第31回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] MLDAと教師なし単語分割に基づく概念と言語の相互学習2017

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 概念と言語の相互学習における育児語の影響の解析2017

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 子どもの関心の推定を通した保育の質の客観化の試み2017

    • 著者名/発表者名
      山田徹志,肥田竜馬,宮田真宏,大森隆司,中村友昭,長井隆行,岡 夏樹
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 複数概念の時間的分節化に基づくロボットによる上位概念の学習2017

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,宮澤和貴,青木達哉,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] Analysis of the Effect of Infant-Directed Speech on Mutual Learning of Concepts and Language Based on MLDA and Unsupervised Word Segmentation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Funada, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai and Masahide Kaneko
    • 学会等名
      IROS2017: Workshop on Machine Learning Methods for High-Level Cognitive Capabilities in Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] マルチモーダルカテゴリゼーション:階層ベイズモデルに基づくロボットによる概念・言語獲得2017

    • 著者名/発表者名
      中村友昭
    • 学会等名
      第20回情報論的学習理論ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] Toward Realization of Intelligent Robots That Can Learn Concepts and Language2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nakamura
    • 学会等名
      IROS2017: Workshop on Machine Learning Methods for High-Level Cognitive Capabilities in Robotics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 複数概念の時間的分節化に基づくロボットによる上位概念の学習2017

    • 著者名/発表者名
      中村友昭,宮澤和貴,青木達哉,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12758
  • [学会発表] 保育支援のための子ども行動追跡システムへの評価2016

    • 著者名/発表者名
      張斌, 中村友昭, 潮木玲奈, 長井隆行, 阿部香澄, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 (SSI2016)
    • 発表場所
      滋賀県立体育館 (滋賀)
    • 年月日
      2016-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] マルチモーダル概念形成における概念と言語の相互作用の解析2016

    • 著者名/発表者名
      船田美雪,中村友昭,長井隆行,金子正秀
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 複数のKinectを用いた子どもの行動追跡及び個人認証2016

    • 著者名/発表者名
      張斌, 中村友昭, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      2016年度 人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡)
    • 年月日
      2016-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] Robust Children Behavior Tracking for Childcare Assisting Robot By Using Multiple Kinect Sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Bin Zhang, Tomoaki Nakamura, Rena Ushiogi, Takayuki Nagai, Kasumi Abe, Takashi Omori, Natsuki Oka, Masahide Kaneko
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics
    • 発表場所
      Kansas city (USA)
    • 年月日
      2016-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] MLDAと教示なし単語分割に基づく概念と言語モデルの学習過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      船田美雪, 中村友昭, 長井隆行, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会・システム・情報部門学術講演会
    • 発表場所
      ウカルちゃんアリーナ(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02835
  • [学会発表] 正直シグナルのロボットへの応用 ~ホームサービスロボットに正直シグナルは必要か?~2016

    • 著者名/発表者名
      日永田智絵, 阿部香澄, 中村 友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究会
    • 発表場所
      インテックス大阪 (大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 保育園児および保育士の行動軌跡の教師なし分類に基づく活動識別2016

    • 著者名/発表者名
      池田佳那, 張斌, 中村友昭, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会 (SSI2016)
    • 発表場所
      滋賀県立体育館 (滋賀)
    • 年月日
      2016-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] Modeling of Honest Signals for Human Robot Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Attamimi, M., Katakami, Y., Abe, K., Nagai, T., & Nakamura, T.
    • 学会等名
      ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2016)
    • 発表場所
      Chateau on the Park hotel (Christchurch, New Zealand)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] マルチモーダルLDAに基づく概念学習における概念と言語の相互作用の解析2016

    • 著者名/発表者名
      船田美雪, 中村友昭, 長井隆行, 金子正秀
    • 学会等名
      メディア工学研究会 学生研究発表会
    • 発表場所
      関東学院大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] oMHDP を用いた言語モデルと概念のオンライン相互学習2015

    • 著者名/発表者名
      西原成, 中村友昭, 青木達哉, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学 (東京都足立区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 階層ディリクレ過程隠れマルコフモデルを用いた正直シグナルのモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      片上祐介, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 長井隆行, 中村友昭
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 発話における応答部・主導部の推定とそれらを構成する単語の推定2015

    • 著者名/発表者名
      辻勇一朗, 岡夏樹, 尾関基行, 荒木雅弘, 深田智, 長井隆行, 中村友昭, 大森隆司
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] オンラインマルチモーダルHDPによる物体概念の獲得2015

    • 著者名/発表者名
      青木達哉, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] Concept Formation by Robots Using an Infinite Mixture of Models2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Ando, Y., Nagai, T., & Kaneko, M.
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2015)
    • 発表場所
      Congress Center Hamburg (Hamburg, Germany)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 混合マルチモーダルHDPによる多様な概念の形成2015

    • 著者名/発表者名
      中村友昭, 安藤義記, 長井隆行
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学 (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] Probabilistic Modeling of Mental Models of Others2015

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T., Abe, K., Nakamura, T., Oka, N., & Omori, T.
    • 学会等名
      Proceedings of 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man2015)
    • 発表場所
      Kobe international conference center (Kobe, Hyogo)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] リトミックの場の計測と解析-摸倣関係に見る社会性の発達-2015

    • 著者名/発表者名
      大塚朔甫, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 中村友昭, 長井隆行, 早川博章, 深田智, 岡夏樹, 潮木玲奈, 岩田恵子, 大森隆司
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] Adaptive Fusion of Multi-information Based Human Identification for Autonomous Mobile Robot2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang, B., Nakamura T., & Kaneko, M.
    • 学会等名
      Proceedings of 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (Ro-Man2015)
    • 発表場所
      Kobe international conference center (Kobe, Hyogo)
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] MLDAとBINGを用いた複雑なシーンからの物体学習2015

    • 著者名/発表者名
      池田成満, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京電機大学 (東京都足立区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 保育支援システムのためのKinect を用いた子どもの行動追跡2015

    • 著者名/発表者名
      張斌, 中村友昭, 阿部香澄, アッタミミムハンマド, 潮木玲奈, 長井隆行, 大森隆司, 岡夏樹, 金子正秀
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ (北海道函館市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] マルチモーダルLDAを用いたロボットによる感情語彙の獲得

    • 著者名/発表者名
      山口拓郎, アッタミミムハンマド, 中村友昭, 長井隆行, 池原雅章
    • 学会等名
      第14 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 階層ディリクレ過程を用いたロボットによる物体概念のオンライン学習

    • 著者名/発表者名
      青木達哉, 中村友昭, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] 物体概念と言語モデルのオンライン相互学習

    • 著者名/発表者名
      西原成, 中村友昭, アッタミミムハンマド, 長井隆行
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州
    • 年月日
      2014-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • [学会発表] Integration of Various Concepts and Grounding of Word Meanings Using Multi-layered Multimodal LDA for Sentence Generation

    • 著者名/発表者名
      Attamimi, M., Fadlil, M., Abe, K., Nakamura, T., Funakoshi, K., Nagai, T.
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2014)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118003
  • 1.  長井 隆行 (40303010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  大森 隆司 (50143384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  岡 夏樹 (20362585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  松香 敏彦 (30466693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  持橋 大地 (80418508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  田中 一晶 (70721877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  粟津 俊二 (00342684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 宏昭 (50192620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  寺井 あすか (70422540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高野 渉 (30512090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  小林 一郎 (60281440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  金井 玲奈 (00818065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  宮田 真宏 (70858026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  深田 智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  萩原 良信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi