• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冨田 峻介  Tomita Shunsuke

研究者番号 50726817
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0586-6976
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 上級主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究員
2014年度: 独立行政法人産業総合技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34020:分析化学関連 / 分析化学 / 生体関連化学
研究代表者以外
分析化学 / 中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 小区分90110:生体医工学関連 / 小区分34020:分析化学関連 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分43020:構造生物化学関連 / 無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
機械学習 / 高分子 / パターン認識 / タンパク質 / バイオメトリクス / 多変量解析 / 幹細胞 / 神経変性疾患 / 蛍光プローブ / 液-液相分離 … もっと見る / 凝集誘起発光 / 細菌叢 / バイオセンシング / 腸内細菌 / マイクロバイオーム / ブロック共重合体 / 表面プラズモン共鳴 / マイクロ流体デバイス / セルベースアッセイ / バイオテクノロジー / DNA / 酸化グラフェン / バイオセンサー / 抗体 / ポリイオン複合体 / バイオセンサ / 高分子電解質 / 酵素 … もっと見る
研究代表者以外
濃縮 / ドロプレット / 液-液相分離 / タンパク質 / バイオセンサ / エピジェネティクス / 酵素 / アミロイド核生成 / エマルション / マイクロ水滴 / 細胞内液滴 / 核形成 / アミロイド線維 / 液液相分離 / ヒトiPS細胞 / 再生医療 / 再生、細胞移植 / 循環器・高血圧 / 交感神経 / 生体外再構築 / 自律神経 / 生体モデリング / 微細加工 / 血管 / アプタマー / 機械学習 / 診断 / 血液凝固疾患 / 核酸 / アルコール / 添加剤 / 相分離 / 相分離液滴 / 抗体 / 安定化 / 高分子電解質 / タンパク質凝集 / CARS顕微鏡 / 液滴 / コンデンセート / 低分子 / 凝集 / 高濃度 / 分析科学 / メチルシトシン / µTAS / 一細胞 / 一分子 / メチル化DNA / マイクロデバイス / ヒストン / 有機FET / トランジスタ / バイオ界面 / 創薬 / 肝毒性評価 / バイオセンサー / ポリイオンコンプレックス / 高分子 / 判別分析 / マイクロ / 細胞チップ / 分化 / 合成高分子 / secretome / 分泌液 / 三次元培養 / マイクロパタン / 幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  核酸アプタマーと機械学習を利用する血液凝固因子欠損症の高精度迅速診断

    • 研究代表者
      吉本 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  パターン認識に基づくタンパク質集合状態の層別化が拓く相分離制御因子スクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 峻介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  高血圧状態を再現したin vitro血管モデルの構築とアッセイ系への展開

    • 研究代表者
      高山 祐三
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      芝浦工業大学
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  液液相分離中アミロイド生成の定量的解析法の確立

    • 研究代表者
      福山 真央
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  大規模ポリマーライブラリを利用した細菌叢メトリクス研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 峻介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  液-液相分離によるタンパク質安定化技術の開発

    • 研究代表者
      白木 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  タンパク質液-液相分離の低分子コントロール

    • 研究代表者
      白木 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  疾患発症・進行予測に向けた有機薄膜FETによるヒストン化学修飾解析

    • 研究代表者
      栗田 僚二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  単一細胞・ゲノムアレイによるエピゲノム解析

    • 研究代表者
      栗田 僚二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  細胞刺激応答の非破壊的モニタリングを実現するクルードタンパク質メトリクス法の創製研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 峻介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  抗体のミスフォールディング情報を出力する交差反応性分子ライブラリの創製研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 峻介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  幹細胞の品質モニタリングを目指した酵素/高分子電解質複合体センサーアレイの開発研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 峻介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  薬剤候補化合物の探索を強力に支援する幹細胞三次元共培養細胞チップの創製

    • 研究代表者
      吉本 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 相分離生物学の全貌(現代化学増刊46), 白木 賢太郎 編2020

    • 著者名/発表者名
      菅井 祥加、冨田 峻介
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807913466
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [図書] 生物工学会誌2015

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介, 吉本敬太郎
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [雑誌論文] 味覚の仕組みを模倣して複雑なバイオ試料を判別するセンシング技術2022

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 雑誌名

      Bio九州

      巻: 234 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] A polymer-based chemical tongue for the non-invasive monitoring of osteogenic stem-cell differentiation by pattern recognition of serum-supplemented spent media2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2022-fpm9s

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Chemical tongues: biomimetic recognition using arrays of synthetic polymers2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: - 号: 7 ページ: 851-862

    • DOI

      10.1038/s41428-022-00636-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] A polymer-based chemical tongue for the non-invasive monitoring of osteogenic stem-cell differentiation by pattern recognition of serum-supplemented spent media2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 10 号: 37 ページ: 7581-7590

    • DOI

      10.1039/d2tb00606e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Polymer-based chemical-nose systems for optical-pattern recognition of gut microbiota2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Kusada Hiroyuki、Kojima Naoshi、Ishihara Sayaka、Miyazaki Koyomi、Tamaki Hideyuki、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 13 号: 20 ページ: 5830-5837

    • DOI

      10.1039/d2sc00510g

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774, KAKENHI-PLANNED-19H05683
  • [雑誌論文] Damage-free evaluation of cultured cells based on multivariate analysis with a single-polymer probe2022

    • 著者名/発表者名
      Sugai Hiroka、Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Shiraki Kentaro、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 79 ページ: 11083-11086

    • DOI

      10.1039/d2cc03308a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Pattern-recognition-based Identification of Proteases and Their Complexes by a One-component Array Composed of a Dansyl-modified Charged Polymer2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 33 号: 1 ページ: 233

    • DOI

      10.18494/SAM.2021.3074

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2021-01-22
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Affinity Diversification of a Polymer Probe for Pattern-recognition-based Biosensing Using Chemical Additives2021

    • 著者名/発表者名
      OKADA Hiroki、MIMURA Masahiro、TOMITA Shunsuke、KURITA Ryoji
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 号: 5 ページ: 713-719

    • DOI

      10.2116/analsci.20SCP23

    • NAID

      130008036585

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2021-05-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Quadruplex Folding of DNA Promotes the Condensation of Linker Histones via Liquid-Liquid Phase Separation2020

    • 著者名/発表者名
      Mimura Masahiro、Tomita Shunsuke、Shinkai Yoichi、Shiraki Kentaro、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv.11822076.v2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] Pattern-recognition-based Sensor Arrays for Cell Characterization: From Materials and Data Analyses to Biomedical Applications2020

    • 著者名/発表者名
      SUGAI Hiroka、TOMITA Shunsuke、KURITA Ryoji
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 36 号: 8 ページ: 923-934

    • DOI

      10.2116/analsci.20R002

    • NAID

      130007886479

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2020-08-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] 分子アレイデバイスと多変量解析による生体試料評価法2020

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介, 菅井 祥加, 南木 創, 栗田 僚二
    • 雑誌名

      電気化学

      巻: 88 号: 3 ページ: 262-271

    • DOI

      10.5796/denkikagaku.20-TE0006

    • NAID

      130007897246

    • ISSN
      2433-3255, 2433-3263
    • 年月日
      2020-09-05
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15318, KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] A Microfluidic Sensing System with a Multichannel Surface Plasmon Resonance Chip: Damage-free Characterization of Cells by Pattern Recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Sugai Hiroka、Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Yoshioka Kyoko、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv.12052422.v1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] A Biomimetic Sensor Array Based on a Single Fluorescent Block-copolymer for the Pattern Recognition of Proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Sugai Hiroka、Ishihara Sayaka、Hosokai Takuya、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 12 ページ: 1447-1451

    • DOI

      10.1246/cl.200438

    • NAID

      130007956014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03137, KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Microfluidic Sensing System with a Multichannel Surface Plasmon Resonance Chip: Damage-Free Characterization of Cells by Pattern Recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Sugai Hiroka、Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Yoshioka Kyoko、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 92 号: 22 ページ: 14939-14946

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.0c02220

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774, KAKENHI-PROJECT-18K06192
  • [雑誌論文] A Multichannel Pattern-Recognition-Based Protein Sensor with a Fluorophore-Conjugated Single-Stranded DNA Set2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Mari、Sugai Hiroka、Tomita Shunsuke、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 20 号: 18 ページ: 5110-5110

    • DOI

      10.3390/s20185110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [雑誌論文] Fingerprint-based Protein Identification in Cell Culture Medium Using Environment-sensitive Turn-on Fluorescent Polymer2019

    • 著者名/発表者名
      Sugai Hiroka、Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 31 号: 1 ページ: 1

    • DOI

      10.18494/SAM.2019.2032

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2019-01-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884, KAKENHI-PROJECT-17K19145
  • [雑誌論文] One-Component Array Based on a Dansyl-Modified Polylysine: Generation of Differential Fluorescent Signatures for the Discrimination of Human Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sugai Hiroka、Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 4 号: 4 ページ: 827-831

    • DOI

      10.1021/acssensors.9b00247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03084, KAKENHI-PROJECT-17K19145, KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] Array-based Generation of Response Patterns with Common Fluorescent Dyes for Identification of Proteins and Cells2019

    • 著者名/発表者名
      MIMURA Masahiro、TOMITA Shunsuke、KURITA Ryoji、SHIRAKI Kentaro
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 35 号: 1 ページ: 99-102

    • DOI

      10.2116/analsci.18SDN01

    • NAID

      130007554931

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2019-01-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] Optical Fingerprints of Proteases and Their Inhibited Complexes Provided by Differential Cross-Reactivity of Fluorophore-Labeled Single-Stranded DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Sugai Hiroka、Mimura Masahiro、Ishihara Sayaka、Shiraki Kentaro、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 50 ページ: 47428-47436

    • DOI

      10.1021/acsami.9b17829

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] Biomimicry Recognition of Proteins and Cells Using a Small Array of Block Copolymers Appended with Amino Acids and Fluorophores2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 7 ページ: 6751-6758

    • DOI

      10.1021/acsami.8b18118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03084, KAKENHI-PROJECT-17H04884, KAKENHI-PROJECT-17K19145
  • [雑誌論文] Noninvasive Fingerprinting-Based Tracking of Replicative Cellular Senescence Using a Colorimetric Polyion Complex Array2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita S, Nomoto H, Yoshitomi T, Iijima K, Hashizume M, Yoshimoto K
    • 雑誌名

      Anal Chem

      巻: 90(11) 号: 11 ページ: 6348-6352

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b00795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-17H04884, KAKENHI-PROJECT-16K16398, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21716
  • [雑誌論文] A Multi-Fluorescent DNA/Graphene Oxide Conjugate Sensor for Signature-Based Protein Discrimination2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17 号: 10 ページ: 2194-2194

    • DOI

      10.3390/s17102194

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884, KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] Noncovalent PEGylation through Protein?Polyelectrolyte Interaction: Kinetic Experiment and Molecular Dynamics Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Kurinomaru Takaaki、Kuwada Kengo、Tomita Shunsuke、Kameda Tomoshi、Shiraki Kentaro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 121 号: 28 ページ: 6785-6791

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b02741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [雑誌論文] Environment-Sensitive Turn-On Fluorescent Polyamino Acid: Fingerprinting Protein Populations with Post-Translational Modifications2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Ishihara Sayaka、Kurita Ryoji
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 9 号: 27 ページ: 22970-22976

    • DOI

      10.1021/acsami.7b05360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884, KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] 交差反応的光学フィンガープリンティングを利用するタンパク質センシング2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、吉本 敬太郎、丹羽 修、栗田 僚二
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.1

    • NAID

      130005313292

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] One-Step Identification of Antibody Degradation Pathways Using Fluorescence Signatures Generated by Cross-Reactive DNA-Based Arrays2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke、Matsuda Ayumi、Nishinami Suguru、Kurita Ryoji、Shiraki Kentaro
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 89 号: 15 ページ: 7818-7822

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.7b01264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884, KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] The Use of an Enzyme-based Sensor Array to Fingerprint Proteomic Signatures of Sera from Different Mammalian Species2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita*, Saki Yokoyama, Ryoji Kurita, Osamu Niwa, Keitaro Yoshimoto*
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 32 号: 2 ページ: 237-240

    • DOI

      10.2116/analsci.32.237

    • NAID

      130005125633

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [雑誌論文] Wrap-and-Strip technology of protein; polyelectrolyte complex for biomedical application2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Shiraki, Takaaki Kurinomaru, Shunsuke Tomita
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry

      巻: 23 号: 3 ページ: 276-289

    • DOI

      10.2174/0929867323666151127201126

    • NAID

      120007135563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [雑誌論文] Small amine molecules: Solvent design toward facile improvement of protein stability against aggregation and inactivation2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Shiraki, Shunsuke Tomita, Naoto Inoue
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Biotechnology

      巻: 17 号: 2 ページ: 116-125

    • DOI

      10.2174/1389201017666151029110229

    • NAID

      120007135454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [雑誌論文] Artificial modification of an enzyme for construction of cross-reactive polyion complexes to fingerprint signatures of proteins and mammalian cells2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Osamu Niwa, Ryoji Kurita
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 88 号: 18 ページ: 9079-9086

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.6b02010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] Small Spheroids of Adipose-Derived Stem Cells with Time-Dependent Enhancement of IL-8 and VEGF-A Secretion2016

    • 著者名/発表者名
      Furuhata, Y., Kikuchi, Y., Tomita, S., Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 21(12) 号: 12 ページ: 1380-1386

    • DOI

      10.1111/gtc.12448

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13721, KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] Noncovalent PEGylation-based enzyme switch in physiological saline conditions using quaternization polyamines2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Kuwada, Takaaki Kurinomaru, Shunsuke Tomita, Kentaro Shiraki
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science

      巻: 294 号: 10 ページ: 1551-1556

    • DOI

      10.1007/s00396-016-3916-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [雑誌論文] A Polyion Complex Sensor Array for Markerless and Noninvasive Identification of Differentiated Mesenchymal Stem Cells from Human Adipose Tissue2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita*, Miho Sakao, Ryoji Kurita, Osamu Niwa, Keitaro Yoshimoto*
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 6 号: 10 ページ: 5831-5836

    • DOI

      10.1039/c5sc01259g

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [雑誌論文] Enzymatic fingerprinting of structurally similar homologous proteins using polyion complex library constructed by tuning PEGylated polyamine functionalitiesion2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita, S., Soejima, T., Shiraki, K., Yoshimoto, K.
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 139(23) 号: 23 ページ: 6100-6103

    • DOI

      10.1039/c4an01398k

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037, KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [雑誌論文] Charge-Separated Fmoc-peptide β-Sheets: Sequence-Secondary Structure Relationship for Arranging Charged Side Chains on Both Sides2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakayama,Taro Sakuraba, Shunsuke Tomita, Akira Kaneko, Eisuke Takai, Kentaro Shiraki, Kentaro Tashiro, Noriyuki Ishii, Yuri Hasegawa, Yoichi Yamada, Reiji Kumai, and Yohei Yamamoto
    • 雑誌名

      Asian J. Org. Chem.

      巻: 3 号: 11 ページ: 1182-1182

    • DOI

      10.1002/ajoc.201402129

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24760023, KAKENHI-PUBLICLY-25107507, KAKENHI-PROJECT-25708020, KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [雑誌論文] Polyion complex libraries possessing naturally occurring differentiation for pattern-based protein discrimination.2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Keitaro Yoshimoto
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 88 ページ: 10430-10432

    • DOI

      10.1039/c3cc45640d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J08921, KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [産業財産権] 血清または血清代替物の品質管理方法2024

    • 発明者名
      冨田峻介、石原紗綾夏、小島直、栗田僚二、森川久未
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2024
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [産業財産権] 生物学的試料の分析方法2024

    • 発明者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二、菅井 祥加
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2024-089028
    • 出願年月日
      2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [産業財産権] 血清または血清代替物の品質管理方法2023

    • 発明者名
      冨田峻介、石原紗綾夏、小島直、栗田僚二、森川久未
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-130004
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [産業財産権] 微生物叢の分析方法2021

    • 発明者名
      冨田 峻介, 栗田 僚二, 玉木 秀幸, 草田 裕之, 小島 直, 石原 紗綾夏, 宮崎 暦, 湯本 勳
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-535661
    • 取得年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [産業財産権] マルチチャネル型センサチップを用いた試料評価方法2019

    • 発明者名
      菅井祥加、冨田峻介、栗田僚二
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-093043
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [産業財産権] タンパク質を含有する試料の分析方法2017

    • 発明者名
      冨田峻介、石原紗綾夏、栗田僚二
    • 権利者名
      冨田峻介、石原紗綾夏、栗田僚二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 第3回タタバイオ分子クラブ2022

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      Chemical tongue: 味覚を模倣して複雑なバイオ試料を味わう技術
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] Chemical tongue: 味覚の模倣によって試料の特徴を捉えるバイオ分析ツール2022

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 機械学習と分子アレイを融合した高精度バイオセンシング技術2022

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      第20回 産総研・産技連LS-BT合同研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] パターン認識に基づいて細胞を評価するセンサチップの開発2021

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,吉岡恭子,栗田僚二
    • 学会等名
      SATテクノロジー・ショーケース 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] Polymer-based chemical tongue:ヒトの味覚を模倣したバイオ試料認識ツール2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      2021年度北海道高分子若手研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] Polymer-based Biomimetic Sensing Systems for the Recognition of Gut Microbiome2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Hiroyuki Kusada, Naoshi Kojima, Sayaka Ishihara, Koyomi Miyazaki, Hideyuki Tamaki, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] Chemical tongue:ヒトの味覚を模倣したバイオ試料認識技術2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      奈良県立医科大学V-iCliniX講座 2021年度セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] Chemical tongue: Biomimicry sensing of complex bioanalytes using arrays of nanomaterials and polymers2021

    • 著者名/発表者名
      Shusnuke Tomita, Ryoji kurita
    • 学会等名
      Pacifichem2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 日本分析化学会第70年会2021

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,栗田僚二
    • 学会等名
      蛍光団修飾ポリリジンを用いたパターン認識に基づく培養細胞の非破壊的評価
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴の応答パターンを出力可能なマイクロ流体デバイスによる細胞評価2021

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,吉岡恭子,栗田僚二
    • 学会等名
      2020年度細胞アッセイ研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 多変量解析ソフトウェアを利用したバイオ分析データのビジュアル化入門2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 特徴パターンを出力可能な表面プラズモン共鳴チップによる非破壊的な細胞の評価2020

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,吉岡恭子,栗田僚二
    • 学会等名
      2019年度細胞アッセイ研究会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 高分子ライブラリを用いた生体模倣センシングシステムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介
    • 学会等名
      高分子学会 関東支部 茨城地区活動講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴の特徴パターンを出力するマルチチャネル型チップによる培養細胞の非破壊的評価2020

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,吉岡恭子,栗田僚二
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] DNAの交差応答性を利用したタンパク質の特徴パターン情報の出力2020

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介, 菅井祥加, 三村真大, 石原紗綾夏, 白木賢太郎, 栗田僚二
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] Pattern-recognition-based Biomimetic Sensing Systems Using Polymer Libraries2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita
    • 学会等名
      第30回日本MRS年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02774
  • [学会発表] 生体試料の特徴パターンを出力する表面プラズモン共鳴センサチップの開発2019

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加、冨田峻介、石原紗綾夏、栗田僚二
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第39回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] マルチチャネル表面プラズモン共鳴チップによる細胞特徴パターン情報の獲得2019

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,吉岡恭子,栗田僚二
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第40回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 蛍光DNAアレイを利用したプロテアーゼ複合体の生体模倣検出2019

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介, 菅井 祥加, 三村 真大, 石原 紗綾夏, 白木 賢太郎, 栗田 僚二
    • 学会等名
      第14回ナノ・バイオメディカル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] Biomimicry recognition of proteases using an array of fluorophore-modified DNAs2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Hiroka Sugai, Masahiro Mimura, Sayaka Ishihara, Kentaro Shiraki, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] DNA四重鎖構造によるヒストンの液-液相分離制御2019

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介, 三村 真大, 白木 賢太郎, 栗田 僚二
    • 学会等名
      第14回ナノ・バイオメディカル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応性相互作用を活用したアレイ型タンパク質フィンガープリンティング2019

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応型ポリアミノ酸アレイ:相互作用調節因子の添加による応答パターンの多様化2019

    • 著者名/発表者名
      岡田弘毅、三村 真大、冨田峻介、栗田僚二
    • 学会等名
      Chem-Bio Joint Seminar 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] Chemical tongue: Biomimicry sensing using arrays of synthetic polymers.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Shunsuke
    • 学会等名
      2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] マルチカラーDNAプローブ群を用いたミニチュア化タンパク質認識システム2019

    • 著者名/発表者名
      岡田摩利、菅井祥加、冨田峻介、栗田僚二
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第40回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 表面プラズモン共鳴チップによるパターン認識に基づく培養細胞の非破壊的評価2019

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加,冨田峻介,石原紗綾夏,吉岡恭子,栗田僚二
    • 学会等名
      第14回ナノ・バイオメディカル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 細胞の特徴パターンを出力する表面プラズモン共鳴センサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加、冨田峻介、石原紗綾夏、栗田僚二
    • 学会等名
      Chem-Bio Joint Seminar 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] Cross-reactive polyamino acid array: Diversification of response patterns by adding modulator molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Okada, Masahiro Mimura, Shunsuke Tomita, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] ブラックボックスのまま生物試料を認識する:ヒトの感覚機能を模倣したバイオセンシング2019

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      第32回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 蛍光色素修飾 DNA を用いたマルチチャネル型センサアレイによるタンパク質の識別2019

    • 著者名/発表者名
      岡田摩利、菅井祥加、冨田峻介、栗田僚二
    • 学会等名
      Chem-Bio Joint Seminar 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応型蛍光ポリマーアレイを用いた培地中タンパク質の同定2018

    • 著者名/発表者名
      菅井 祥加、冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      平成30年度 東日本分析化学若手交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] Optical fingerprint-based sensing of proteins using an environmentally-responsive fluorescent polymer2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Sayaka Ishihara, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      9th ISAJ Symposium 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 環境応答性高分子アレイによる生物試料の特徴パターン情報の出力/Generating characteristic patterns of biological samples using arrays of environmentally-responsive polymers2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] ヒトの認知機能をヒントにしたバイオ分析技術2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      第7回Chem-Bio Joint Seminar 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 市販の蛍光色素を利用したパターン認識に基づくタンパク質および細胞識別法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      三村 真大,冨田 峻介, 栗田 僚二, 白木 賢太郎
    • 学会等名
      平成30年度 東日本分析化学若手交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応性蛍光色素アレイ:応答パターンを利用する生体試料センシング2018

    • 著者名/発表者名
      三村 真大,冨田 峻介, 栗田 僚二, 白木 賢太郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 生体試料の指紋様応答パターンを出力する高分子群の設計2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] DNA/酸化グラフェン複合体アレイによる抗体劣化経路の指紋ベース同定2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、松田 あゆみ、西奈美 卓、白木 賢太郎、栗田 僚二
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 治療用タンパク質の劣化状態を検出できるプローブアレイの開発2018

    • 著者名/発表者名
      三村 真大、冨田 峻介、栗田 僚二、白木 賢太郎
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 生体試料の多変量データセット獲得を可能にする分子ライブラリの設計2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      平成30年度 東日本分析化学若手交流会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応性相互作用を活用したアレイ型タンパク質フィンガープリンティング2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応性蛍光ポリマーを用いたパターン認識に基づく培地中タンパク質の識別2018

    • 著者名/発表者名
      菅井 祥加、冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応型蛍光性ポリマーを用いたパターン認識に基づく細胞の識別2018

    • 著者名/発表者名
      菅井祥加、冨田峻介、石原紗綾夏、栗田僚二
    • 学会等名
      細胞アッセイ研究会シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 抗体の劣化情報をフィンガープリントとして出力するDNA/酸化グラフェン複合体アレイ2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、松田 あゆみ、西奈美 卓、白木 賢太郎、栗田 僚二
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] An environment-sensitive fluorescent polyamino acid for fingerprint-based protein profiling2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Sayaka Ishihara, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      ACS National Meeting & Expo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] タンパク質の特徴情報を出力できる高分子アレイを利用したバイオメトリクス技術2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      JST新技術説明会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] Environment-sensitive polymers for fingerprinting of protein characteristics2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Sayaka Ishihara, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      ISPAC2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 機械学習を活用したタンパク質分析法の開発と細胞評価への応用2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] タンパク質の特徴パターンを出力可能な交差反応性ポリマー群の開発2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 機械学習を活用したタンパク質分析法の開発と細胞評価への応用2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 酵素 / 合成高分子からなる複合体ライブラリを用いたセクレトーム解析による非侵襲な老化診断法2017

    • 著者名/発表者名
      野本 弘揮、冨田 峻介、吉本 敬太郎
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] タンパク質の特徴情報を出力できる高分子アレイを利用したバイオメトリクス技術2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      JST新技術説明会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 交差反応性蛍光ポリアミノ酸によるタンパク質の特徴情報の出力 / Fingerprinting of protein characteristics using cross-reactive fluorescent polyamino acids2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] 交差反応性蛍光ポリアミノ酸群を用いたタンパク質フィンガープリンティング法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      第32回高分子学会関東支部茨城地区若手の会交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] タンパク質の特徴情報を出力する環境応答性蛍光ポリアミノ酸の開発2017

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04884
  • [学会発表] 分泌タンパク質組成を反映したフィンガープリントを出力する材料ライブラリ2016

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、栗田 僚二、吉本 敬太郎
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 発表場所
      もてなしドーム(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] Rolling Circle Amplification(RCA)法を利用した5-メチルシトシンの増幅検出法2016

    • 著者名/発表者名
      吉田 岳史、冨田 峻介、 鈴木 博章、栗田 僚二
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学・岐阜大学(岐阜県)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] タンパク質の微少な構造の差異情報を出力可能な高分子材料の開発2016

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、石原 紗綾夏、栗田 僚二
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] Libraries of block-copolymer/enzyme complexes for protein fingerprinting: Toward markerless and noninvasive stem cell evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Keitaro Yoshimoto, Osamu Niwa, Ryoji Kurita
    • 学会等名
      ISPAC2016
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Kuching, (Malaysia)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] 非共有結合的 PEG 化における非特異的な結合の解明2016

    • 著者名/発表者名
      栗之丸 隆章 、桑田 賢吾 、冨田 峻介 、亀田 倫史 、白木 賢太郎
    • 学会等名
      第31回 高分子学会関東支部茨城地区 若手の会交流会
    • 発表場所
      つくばセミナーハウス(茨城県)
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14043
  • [学会発表] ポリイオン複合体ライブラリを用いる 分化間葉系幹細胞セクレトームのフィンガープリンティング"2015

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、丹羽 修、栗田 僚二、吉本 敬太郎
    • 学会等名
      第30回 高分子学会関東支部茨城地区 若手の会交流会
    • 発表場所
      つくばセミナーハウス(茨城県)
    • 年月日
      2015-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] 味覚に学ぶバイオ分析: マーカー分子に頼らない生体試料センシングを目指して"2015

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介
    • 学会等名
      平成 27 年度日本分析化学会関東支部若手交流会
    • 発表場所
      晴海グランドホテル(東京都)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] 酵素のその場修飾を利用する簡易なポリイオン複合体ライブラリ作製法の開発とアレイ型バイオセンシングへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      冨田 峻介、丹羽 修、栗田 僚二
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] Design of polyion complex sensor arrays that fingerprint secretomic signatures of cells for markerless and noninvasive cell identification2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Keitaro Yoshimoto, Ryoji Kurita, Osamu Niwa
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Marriott Waikiki Beach (United States)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] Toward facile, markerless, and noninvasive determination of stem cell states: Pattern recognition-based sensing of proteins secreted from differentiated human mesenchymal stem cells "2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Osamu Niwa, Ryoji Kurita, Keitaro Yoshimoto
    • 学会等名
      International Symposium on Nanoarchitectonics for Mechanobiology (ISNM) "
    • 発表場所
      WPI-MANA Auditorium, NIMS (Ibaraki-ken)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] Enzyme-incorporated polyion complexes as novel materials for secretome fingerprinting of differentiated mesenchymal stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Osamu Niwa, Ryoji Kurita, Keitaro Yoshimoto
    • 学会等名
      第25回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県)
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] ポリイオン複合体ライブラリを用いる味認識を模倣した生体サンプルセンシング2014

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介, 横山沙樹, 坂尾美帆, 副島智大, 吉本敬太郎
    • 学会等名
      第29回高分子学会関東支部茨城地区若手の会交流会
    • 発表場所
      つくばセミナーハウス
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] 味認識を模倣した非特異的センシングによる生体サンプル判別法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介, 横山沙樹, 坂尾美帆, 副島智大, 丹羽修, 吉本敬太郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810074
  • [学会発表] 酵素/高分子電解質複合体ライブラリアレイを用いるタンパク質の交差反応型蛍光センシング法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      横山沙樹、冨田峻介、吉本敬太郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学、大阪府東大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] 酵素/PEG化高分子電解質複合体ライブラリを利用するパターン認識に基づくタンパク質判別法2013

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介、吉本敬太郎
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館、神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] Polyion complexes as a novel receptor library for a pattern recognition based protein discrimination2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Keitaro Yoshimoto
    • 学会等名
      RSC-TIC2013
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] 酵素/高分子電解質複合体ライブラリアレイを用いるタンパク質の交差反応型蛍光センシング2013

    • 著者名/発表者名
      横山沙樹、冨田峻介、吉本敬太郎
    • 学会等名
      第23回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念館、神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] パターン認識に基づく酵素/荷電性ブロックコポリマー複合体ライブラリ―を利用する血漿タンパク質判別法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介、吉本敬太郎
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん分化会館, 鳥取県鳥取市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] Enzyme/PEGylated polyelectrolyte complexes: Novel receptor library based on naturally occurring differentiation for plasma protein identification2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Keitaro Yoshimoto
    • 学会等名
      The 4th Asian Biomaterial Congress
    • 発表場所
      The Hong Kong University, Hong Kong, CHINA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] 酵素/PEG化高分子電解質複合体ライブラリを用いるパターン認識に基づく血漿タンパク質センシング法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      冨田峻介、吉本敬太郎
    • 学会等名
      日本分析化学会第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学、北海道函館市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • [学会発表] Enzyme/PEGylated polyelectrolte complexes library for pattern-based protein discrimination

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Tomita, Keitaro Yoshimoto
    • 学会等名
      東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター、東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350037
  • 1.  白木 賢太郎 (90334797)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  吉本 敬太郎 (60392172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  栗田 僚二 (50415676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  栗之丸 隆章 (50769693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菅井 祥加 (10905566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  高橋 秀治 (90447318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南 豪 (70731834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南木 創 (40793980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小島 直 (30356985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉岡 恭子 (50358321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加納 英明 (70334240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湯本 勲 (30358303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮崎 歴 (70358125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  齋尾 智英 (80740802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 英一朗 (70803659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高山 祐三 (60608438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福山 真央 (40754429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大橋 祐美子 (10422669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  粕谷 素洋 (00582040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  茶谷 絵理 (00432493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  細貝 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  橋爪 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  山田 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi