• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝山 慎一郎  Asayama Shinichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50726908
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 社会システム領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 社会システム領域, 主任研究員
2020年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究代表者以外
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
キーワード
研究代表者
残余排出 / CO2除去 / 努力分担 / 公平性 / ネットゼロ / イベント・アトリビューション / 適応策 / 気候危機 / ティッピングポイント / カーボンバジェット … もっと見る / リスク管理 / IPCC / 太陽放射改変 / 避難管理 / 気候移住 / 気候工学 / 気候変動 … もっと見る
研究代表者以外
イノベーション政策 / 政策能力 / 萌芽技術のガバナンス / シナリオ / 気候変動 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  環境イノベーション政策のキャパシティ:萌芽的な気候変動対策技術を事例に

    • 研究代表者
      杉山 昌広
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  国別ネットゼロ目標の倫理的・政策的妥当性:複数の公平性原則からの新たな評価研究代表者

    • 研究代表者
      朝山 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  気候変動の適応をめぐる科学と政治の交錯ー気候工学と気候移住を事例に研究代表者

    • 研究代表者
      朝山 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Three institutional pathways to envision the future of the IPCC2023

    • 著者名/発表者名
      Asayama Shinichiro, De Pryck Kari, et al.
    • 雑誌名

      Nature Climate Change

      巻: 13 号: 9 ページ: 877-880

    • DOI

      10.1038/s41558-023-01780-8

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [雑誌論文] Controversies2022

    • 著者名/発表者名
      Asayama Shinichiro、De Pryck Kari、Hulme Mike
    • 雑誌名

      A Critical Assessment of the Intergovernmental Panel on Climate Change

      巻: - ページ: 148-156

    • DOI

      10.1017/9781009082099.020

    • ISBN
      9781009082099, 9781316514276
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [雑誌論文] Threshold, budget and deadline: beyond the discourse of climate scarcity and control2021

    • 著者名/発表者名
      Asayama Shinichiro
    • 雑誌名

      Climatic Change

      巻: 167 号: 3-4 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1007/s10584-021-03185-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [雑誌論文] Are we ignoring a black elephant in the Anthropocene? Climate change and global pandemic as the crisis in health and equality2021

    • 著者名/発表者名
      Asayama Shinichiro、Emori Seita、Sugiyama Masahiro、Kasuga Fumiko、Watanabe Chiho
    • 雑誌名

      Sustainability Science

      巻: 16 号: 2 ページ: 695-701

    • DOI

      10.1007/s11625-020-00879-7

    • NAID

      40022519360

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [雑誌論文] Balancing a budget or running a deficit? The offset regime of carbon removal and solar geoengineering under a carbon budget2021

    • 著者名/発表者名
      Asayama Shinichiro、Hulme Mike、Markusson Nils
    • 雑誌名

      Climatic Change

      巻: 167 号: 1-2 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1007/s10584-021-03174-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [雑誌論文] The Oxymoron of Carbon Dioxide Removal: Escaping Carbon Lock-In and yet Perpetuating the Fossil Status Quo?2021

    • 著者名/発表者名
      Asayama Shinichiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Climate

      巻: 3 ページ: 673515-673515

    • DOI

      10.3389/fclim.2021.673515

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [学会発表] Swinging between feasible and desirable futures: Exploring public perception of the narratives of net-zero energy scenarios in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Asayama
    • 学会等名
      RGS-IBG Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [学会発表] Straddle the gap between feasibility and desirability: public perception of net-zero energy scenarios with and without large-scale CDR2023

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Asayama
    • 学会等名
      2023 Radboud Conference on Earth System Governance
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [学会発表] Can carbon removal technologies be compatible with the managed decline of fossil fuels?2022

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Asayama
    • 学会等名
      The International Conference on Fossil Fuel Supply and Climate Policy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [学会発表] Seeing like a carbon budget manager: The promise and peril of using carbon removal as budgeting tools2022

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Asayama
    • 学会等名
      2nd International Conference on Negative CO2 Emissions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • [学会発表] The politics of crafting and assessing feasible scenarios: Muddled between 'plausibility' and 'desirability' of projected futures2022

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Asayama
    • 学会等名
      Scenarios Forum 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20022
  • 1.  杉山 昌広 (20503428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小杉 隆信 (30273725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 真吾 (50371745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白木 裕斗 (50740081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi