• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 博之  Hayashi Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50727419
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2017年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 助教
2016年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2015年度 – 2016年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 京都大学, 低温物質科学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26010:金属材料物性関連 / 中区分26:材料工学およびその関連分野 / 金属物性・材料
研究代表者以外
理工系 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
新規物質探索 / 機械学習 / 酸化物 / 第一原理計算 / 合成実験 / 自律運転ロボット / ロボット協働合成実験 / 合成条件推薦システム / 推薦システム / 合成プロセスの機械学習 … もっと見る / 並列合成実験 / 酸化物合成 / 無機化合物探索 / 不純物元素 / 凸包線 / 形成エネルギー / 結晶構造データベース / 酸化物半導体 / ローンペア / ドーパント / パルスレーザー堆積 / 電子状態 / パルスレーザー堆積法 / 二価スズ酸化物 … もっと見る
研究代表者以外
第一原理計算 / データマイニング / ナノ構造情報 / 太陽電池材料 / 格子欠陥 / 半導体 / 太陽電池 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  マルチデータベース学習による多元系材料の推薦システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 博之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26010:金属材料物性関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  物質の熱力学的安定性と合成条件を同時に予測する手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 博之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ロボット協働合成実験と合成条件推薦システムによる新規酸化物の効率的な探索手法開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 博之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26010:金属材料物性関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  結晶構造データベースと第一原理計算を用いた未知酸化物の網羅的探索研究代表者

    • 研究代表者
      林 博之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分26:材料工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  高精度物性予測基盤の構築と新規太陽電池材料の探索への展開

    • 研究代表者
      大場 史康
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ローンペア電子を有する両極電気伝導性酸化物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      林 博之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      金属物性・材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  ナノ構造情報に基づいた機能探索

    • 研究代表者
      田中 功
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法2023

    • 著者名/発表者名
      林博之、他88名
    • 総ページ数
      545
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
    • ISBN
      9784861049941
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26364
  • [図書] 実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法2023

    • 著者名/発表者名
      林博之、他88名
    • 総ページ数
      545
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
    • ISBN
      9784861049941
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17836
  • [雑誌論文] Coordination polymers as precursors of simple and complex oxides2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Hiroyuki、Morimitsu Yuta、Tatsumi Ikko、Tanaka Isao
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Ceramic Technology

      巻: 20 号: 1 ページ: 125-130

    • DOI

      10.1111/ijac.14154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02423
  • [雑誌論文] Recommender system for discovery of inorganic compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hayashi, Atsuto Seko and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      Computational Materials

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41524-022-00899-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04621, KAKENHI-PROJECT-20H02423
  • [雑誌論文] Synthesis-condition recommender system discovers novel inorganic oxides2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hayashi,Keita Kouzai,Yuta Morimitsu and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society

      巻: 105(2) 号: 2 ページ: 853-861

    • DOI

      10.1111/jace.18113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22054, KAKENHI-PROJECT-20H02423
  • [雑誌論文] Matrix- and tensor-based recommender systems for the discovery of currently unknown inorganic compounds2018

    • 著者名/発表者名
      Seko, A, Hayashi, H, Kashima, H and Tanaka, I
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW MATERIALS

      巻: 2-1 号: 1 ページ: 013805-013805

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.2.013805

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005, KAKENHI-PROJECT-15H01704
  • [雑誌論文] Discovery of a Novel Sn(II)-Based Oxide β-SnMoO2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, S. Katayama, T. Komura, Y. Hinuma, T. Yokoyama, K. Mibu, F. Oba and I. Tanaka
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 4-1 号: 1 ページ: 1600246-1600246

    • DOI

      10.1002/advs.201600246

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02286, KAKENHI-PROJECT-15H04125, KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [雑誌論文] Comparison of approximations in density functional theory calculations: Energetics and structure of binary oxides2017

    • 著者名/発表者名
      Hinuma, Y, Hayashi, H, Kumagai, Y, Tanaka, I and Oba, F
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B

      巻: 96-9 号: 9 ページ: 094102-094102

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.094102

    • NAID

      120006582625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [雑誌論文] First-Principles Selection of Solute Elements for Er-Stabilized Bi2O3 Oxide-Ion Conductor with Improved Long-Term Stability at Moderate Temperatures2017

    • 著者名/発表者名
      Shitara, K, Moriasa, T, Sumitani, A, Seko, A, Hayashi, H, Koyama, Y, Huang, R, Han, DL, Moriwake, H and Tanaka I
    • 雑誌名

      CHEMISTRY OF MATERIALS

      巻: 29-8 号: 8 ページ: 3763-3768

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.7b00846

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005, KAKENHI-PLANNED-25106008, KAKENHI-PROJECT-15H02286
  • [雑誌論文] Electronic Structure and Defect Chemistry of Tin(II) Complex Oxide SnNb2O62016

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, H. Hayashi, Y. Kumagai, F. Oba and I. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 120-18 号: 18 ページ: 9604-9611

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b01696

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005, KAKENHI-PROJECT-15H04125, KAKENHI-PROJECT-15H05541
  • [雑誌論文] Electronic Structure and Defect Chemistry of Sn(II) Complex Oxide SnNb2O62016

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, H. Hayashi, Y. Kumagai, F. Oba, I. Tanaka
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820283
  • [雑誌論文] Selective Fabrication of n- and p-type SnO Films without Doping2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, S. Katayama, R. Huang, K. Kurushima, and I. Tanaka
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi RRL

      巻: 9 号: 3 ページ: 192-196

    • DOI

      10.1002/pssr.201510016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02558, KAKENHI-PROJECT-26820283, KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [雑誌論文] Prediction of Low-Thermal-Conductivity Compounds with First-Principles Anharmonic Lattice-Dynamics Calculations and Bayesian Optimization2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuto Seko, Atsushi Togo, Hiroyuki Hayashi, Koji Tsuda, Laurent Chaput, Isao Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 115 号: 20 ページ: 205901-205901

    • DOI

      10.1103/physrevlett.115.205901

    • NAID

      120005670878

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24106010, KAKENHI-PLANNED-25106005, KAKENHI-PROJECT-15H02286, KAKENHI-PROJECT-26820284
  • [雑誌論文] Epitaxial growth of tin(II) niobate with a pyrochlore structure2015

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, Y. Ogawa, H. Hayashi, F. Oba, I. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 416 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2015.01.033

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02558, KAKENHI-PROJECT-12J03018, KAKENHI-PROJECT-26820283
  • [雑誌論文] Atomic structure of luminescent centers in high-efficiency Ce-doped w-AlN single crystal2014

    • 著者名/発表者名
      R.Ishikawa, A.R.Lupini, F.Oba, S.D.Findlay, N.Shibata, T.Taniguchi, K.Watanabe, H.Hayashi, T.Sakai, I.Tanaka, Y.Ikuhara, and S.J.Pennycook
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 3778-3778

    • DOI

      10.1038/srep03778

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246116, KAKENHI-PROJECT-23310096, KAKENHI-PROJECT-23686093, KAKENHI-PROJECT-24651148, KAKENHI-PLANNED-25106003, KAKENHI-PLANNED-25106005, KAKENHI-PLANNED-25106006, KAKENHI-PROJECT-26289234
  • [学会発表] ロボット協働合成実験と合成条件推薦システムによる新規酸化物の効率的な探索2023

    • 著者名/発表者名
      林博之
    • 学会等名
      日本金属学会第173回講演大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26364
  • [学会発表] ロボット協働合成実験と合成条件推薦システムによる新規酸化物の効率的な探索2023

    • 著者名/発表者名
      林博之
    • 学会等名
      日本金属学会第173回講演大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17836
  • [学会発表] DFT-Based Screening of Novel Sn(II)-Based Oxide Photocatalysts2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H
    • 学会等名
      10th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics(STAC-10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [学会発表] 無機化合物データベースの機械学習に基づいた新規 Li 複合2017

    • 著者名/発表者名
      林 博之
    • 学会等名
      日本金属学会2017年秋期講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [学会発表] Calculating binary oxide surface properties with a high-throughput procedure2016

    • 著者名/発表者名
      Yoyo Hinuma, Yu Kumagai, Hiroyuki Hayashi, Fumiyasu Oba, Isao Tanaka
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [学会発表] High-throughput calculations of binary oxide surface properties2016

    • 著者名/発表者名
      Yoyo Hinuma, Yu Kumagai, Hiroyuki Hayashi, Fumiyasu Oba, Isao Tanaka
    • 学会等名
      E-MRS Fall 2016
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25106005
  • [学会発表] 新規二価スズ複合酸化物の系統的な第一原理計算による探索2015

    • 著者名/発表者名
      林 博之、日沼 洋陽、田中 功
    • 学会等名
      日本金属学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820283
  • 1.  大場 史康 (90378795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  日沼 洋陽 (80648238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 功 (70183861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  世古 敦人 (10452319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  吉矢 真人 (00399601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  津田 宏治 (90357517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  谷口 尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  渡邊 賢司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi