• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安保 寛尚  Ambo Hironao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50733987
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 立命館大学, 法学部, 教授
2022年度: 立命館大学, 法学部, 教授
2018年度 – 2021年度: 立命館大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連
キーワード
研究代表者
ヴァナキュラー文化 / キューバ文学 / アフロキューバ主義 / 反奴隷主義文学 / チョテオ / 宗教混淆 / エシュ / トランスカルチュレイション / 黒人詩アンソロジー / キューバ性 … もっと見る / エミリオ・バジャガス / ラモン・ギラオ / シボネイ主義 / キューバのロマンせ / ブッフォ劇 / 黒人文化 / 混血のレトリック / リディア・カブレラ / フェルナンド・オルティス / アレホ・カルペンティエル / 黒人芸術 / 黒人詩 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  キューバ文学におけるヴァナキュラー文化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      安保 寛尚
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アフロキューバ主義における混血アイデンティティの言説形成プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安保 寛尚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] リディア・カブレラの『キューバの黒人のおはなし』とキューバのヴァナキュラー文学2023

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [雑誌論文] キューバのブッフォ劇におけるヴァナキュラー言語、およびナショナリズムの発現2022

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 33巻3号 ページ: 103-115

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [雑誌論文] 植民地時代キューバの物語詩ーキューバ人の人種的・文化的主体の表象の変遷についてー2022

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 33巻3号 ページ: 227-248

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [雑誌論文] 砂糖の秩序,タバコのカオス : フェルナンド・オルティスの『タバコと砂糖のキューバ的対位法』におけるキューバ性とカリブ性をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 32 号: 1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.34382/00013561

    • NAID

      120006880046

    • ISSN
      0915-7816
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/13576

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [雑誌論文] エシュからシグニファイング・モンキーへ-アフリカ、キューバ、アメリカを結ぶ神話について-2019

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 31巻1号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [学会発表] 植民地時代キューバの物語詩ー「キューバ人」の人種的・文化的主体の表象の変遷についてー2022

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 学会等名
      日本バラッド協会第13回会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [学会発表] キューバの密林:リディア・カブレラと神話/民話、驚異的現実の交差点2022

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所連続講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [学会発表] ヴァナキュラーな素材の文学的加工について:キューバのヴァナキュラー文化を事例に2022

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 学会等名
      ヴァナキュラー文化研究会(立命館大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [学会発表] ラモン・ギラオとエミリオ・バジャガスの黒人詩とアンソロジーについて2020

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 学会等名
      日本イスパニヤ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516
  • [学会発表] 砂糖の秩序、タバコのカオス2019

    • 著者名/発表者名
      安保寛尚
    • 学会等名
      立命館大学国際言語文化研究所 連続講座「食と甘さの世界変容」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00516

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi