• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小笠原 明子  Ogasawara Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50734117
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長野県立大学, 健康発達学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 長野県立大学, 健康発達学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 長野県立大学, 健康発達学部, 講師
2017年度: 白梅学園短期大学, 保育科, 講師(移行)
2016年度: 白梅学園短期大学, 保育科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者以外
発達障害 / 歩行分析 / 野外保育 / 保育 / 姿勢と動き / 不器用さ / 気になる幼児 / 体性感覚 / 歩行バランス / 発達が気になる幼児 … もっと見る / 身体感覚 / 発達支援 / 幼児 / 姿勢や動き / 臨床発達心理学 / 身体コントロール / 運動技能 / 保育方法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  体幹2点歩行動揺計による幼児・児童の歩行バランスの客観的計測と教育的支援への応用

    • 研究代表者
      前田 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      長野県立大学
  •  野外保育が幼児の移動運動と姿勢制御の発達に与える効果の客観的検証

    • 研究代表者
      前田 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      長野県立大学
  •  幼児の姿勢と運動技能の拙劣さを客観的評価に基づいて改善する保育方法の開発

    • 研究代表者
      前田 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      長野県立大学
      和洋女子大学

すべて 2023 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 体幹2点歩行動揺計による歩行時体幹動揺の評価2023

    • 著者名/発表者名
      前田泰弘、加藤孝士、小笠原明子
    • 雑誌名

      こども学研究

      巻: 6 ページ: 21-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21780
  • [雑誌論文] 野外保育が幼児の発達に与える効果に関する研究の展望と課題- 移動運動と姿勢制御の発達に与える効果を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      前田泰弘・小笠原明子・加藤孝士
    • 雑誌名

      こども学研究

      巻: 2 ページ: 39-50

    • NAID

      40022337001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21780
  • [学会発表] 保育者が気になる幼児の運動技能と身体・感情コントロールの拙劣さの関連2018

    • 著者名/発表者名
      前田泰弘・小笠原明子
    • 学会等名
      日本保育学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01883
  • [学会発表] 保育者が気になる幼児のセルフコントロールと気づきの拙劣さ2017

    • 著者名/発表者名
      前田泰弘・小笠原明子・立元真
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01883
  • [学会発表] 保育者が気になる幼児の行動の発達的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      前田泰弘・小笠原明子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      神戸女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01883
  • 1.  前田 泰弘 (10337206)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  立元 真 (50279965)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  加藤 孝士 (10631723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  豊田 明子 (00705246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi