• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日高 俊夫  Hidaka Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50737525
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武庫川女子大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 武庫川女子大学, 教育学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 九州国際大学, 現代ビジネス学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 九州国際大学, 現代ビジネス学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学
キーワード
研究代表者
意味論 / 形態論 / 言語学 / 多義性 / 統語構造 / 意味構造 / 切る / かける / 統語的複合動詞 / 主張行為 … もっと見る / アスペクト視点 / 語彙的複合動詞 / VテV / 再分析 / 観察可能性 / 補助動詞 / モダリティ / アスペクト / 構文 / 複雑述語 / 複合動詞 / 慣習的推意 / 視点 / 推意 / 非命題的意味 / 命題的意味 / 百科事典的知識 / 特質構造 / 語彙概念構造(LCS) / レキシコン 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (18件)
  •  動詞の多義性と文法化の理論的記述・分析-命題的意味、非命題的意味、視点的意味―研究代表者

    • 研究代表者
      日高 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
      九州国際大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] レキシコンと意味・統語の相互作用(仮)2024

    • 著者名/発表者名
      岸本秀樹・日高俊夫・工藤和也 他
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [図書] 構文形式と語彙情報(仮)2023

    • 著者名/発表者名
      岸本秀樹・臼杵岳・于一楽・日高俊夫 他
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] 統語的複合動詞「V-切る」「V-ぬく」の意味構造と統語 : 文法化における比較に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 雑誌名

      トークス = Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : 神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇

      巻: 25 ページ: 37-50

    • DOI

      10.14946/00002318

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1044/00002318/

    • 年月日
      2022-03-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] 所有を表すhave gotについての語用論的分析2019

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫、今西真弓
    • 雑誌名

      国際・経済論集

      巻: 5 ページ: 178-194

    • NAID

      40022049374

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] Vテイク・Vテクルの多義性と統語2018

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 雑誌名

      Theoretical and applied Linguistics at Kobe Shoin : トークス

      巻: 21 ページ: 23-40

    • DOI

      10.14946/00002020

    • NAID

      120006411836

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1044/00002020/

    • 年月日
      2018-03-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] VテVにおける再分析 ―複合動詞との統一的分析に向けての覚え書き―2018

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 雑誌名

      国際・経済論集

      巻: 2 ページ: 17-38

    • NAID

      120006544865

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] Ambiguous Syntactic V-kake Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Bando, Michiko and Toshio Hidaka
    • 雑誌名

      KLS Proceedings

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] 統語的複合動詞「V-切る」における意味構造と統語2017

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 雑誌名

      KLS Proceedings

      巻: 37 ページ: 169-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [雑誌論文] Ambiguous Syntactic V-kake Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Bando, Michiko and Toshio HIdaka
    • 雑誌名

      KLS Proceedings

      巻: 37 ページ: 157-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 「普通においしい」は何が普通なのか?2022

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 学会等名
      日本言語学会第164回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 統語的複合動詞「V-ぬく」の意味構造と統語2020

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 学会等名
      日本言語学会第161回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] The interface of aspect and modality on event edges: a case study of the Japanese subsidiary verbs kake- and kir-2019

    • 著者名/発表者名
      Toshio HIDAKA
    • 学会等名
      Japanese Studies Association of Australia (JSAA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 複雑述語における命題と推意―開始を表す表現について2018

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 学会等名
      日本言語学会第156回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 所有を表すhave got における発話行為性2018

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫・今西真弓
    • 学会等名
      日本言語学会第157回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 複雑述語における命題と推意 ― 開始を表す表現について2018

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 学会等名
      日本言語学会第156回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] Vテイク・Vテクルにおける多義性と再分析2017

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 学会等名
      日本言語学会第155回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 統語的複合語「V-かける」の二義性について2016

    • 著者名/発表者名
      板東美智子、日高俊夫
    • 学会等名
      関西言語学会第41回大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652
  • [学会発表] 統語的複合動詞「V-切る」における意味構造と統語2016

    • 著者名/発表者名
      日高俊夫
    • 学会等名
      関西言語学会第41回大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02652

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi