• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米山 忠寛  YONEYAMA TADAHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50738755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 政治経済学部, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東海大学, 政治経済学部, 特任准教授
2014年度 – 2022年度: 法政大学, 大原社会問題研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連 / 政治学
キーワード
研究代表者
体制秩序 / 戦時体制 / 日本政治外交史 / 総力戦体制 / 日本政治史 / 昭和立憲制 / 政治・経済・法秩序 / 政治経済体制 / 革新派論 / 戦時平時 … もっと見る / 統制経済 / 日本史 / 政治学 / 官僚制 / 立憲政治 / 政党政治 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (44件)
  •  昭和戦時期の体制秩序の研究 政治・経済・法秩序における動揺と安定研究代表者

    • 研究代表者
      米山 忠寛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  昭和戦時期の体制秩序と戦時平時の政治経済体制の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米山 忠寛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  昭和戦時期の官僚制の変容と体制秩序研究代表者

    • 研究代表者
      米山 忠寛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      法政大学
  •  昭和戦時期の国内体制秩序観の研究研究代表者

    • 研究代表者
      米山 忠寛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『昭和立憲制の再建 1932~1945年』2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [雑誌論文] 「政治史1 政党政治研究の意義と昭和史研究への課題」2022

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      松沢裕作・高嶋修一編『日本近・現代史研究入門』岩波書店

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [雑誌論文] 「書評・保阪正康『石橋湛山の65日』(東洋経済新報社、2021年)」2021

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『自由思想』石橋湛山記念財団

      巻: 161号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [雑誌論文] 「2020年の歴史学界 回顧と展望 日本・近現代・政治(大正・昭和戦 前)」2021

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『史学雑誌』史学会

      巻: 第130編 第5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [雑誌論文] 「書評・井上敬介『戦前期北海道政党史研究 北海道拓殖政策を中心に』  (北海道大学出版会、2019年)」2020

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『ヒストリア』

      巻: 281号 ページ: 88-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [雑誌論文] 「研究報告要旨:史学史における日本政治史」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『大原社会問題研究所雑誌』

      巻: 729 ページ: 104-104

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [雑誌論文] 「昭和戦時政治史における石橋湛山 湛山研究の危機と意義」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『石橋湛山研究』

      巻: 第2号 ページ: 113-135

    • NAID

      40022340212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「書評と紹介:林尚之『近代日本立憲主義と制憲思想』(晃洋書房、2018 年)」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『日本歴史』日本歴史学会、吉川弘文館、2019年5月号

      巻: 852 ページ: 101-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [雑誌論文] 「岸信介次官更迭事件 「政党政治以後」の政治経済構造と商工省」2018

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『年報政治学』

      巻: 2018年1号 ページ: 341-363

    • NAID

      130008065674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「書評 手塚雄太『近現代日本における政党支持基盤の形成と変容』(ミネル ヴァ書房、2017年)」2018

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『國學院雑誌』

      巻: 119巻5号 ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「書評 官田光史『戦時期日本の翼賛政治』(吉川弘文館、2016年)」2017

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『歴史評論』805号

      巻: 805 ページ: 105-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「戦後日本は経済大国に『なった』のか? 戦前戦後の日本の大国意識」2017

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『占領・戦後史研究会ニューズレター 2017年(1)』

      巻: 2017年(1) ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「書評 奥健太郎・河野康子編『自民党政治の源流 事前審査制の史的検証』(吉田書店、2015年)」2016

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『大原社会問題研究所雑誌』

      巻: 691号 ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「国会と各党の動向」(第4部 労働組合と政治・社会運動 Ⅳ政党の動向 1)2016

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『日本労働年鑑・第86集(2016年版)』

      巻: 第86集(2016年版) ページ: 369-375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「報告概要 書評報告 奥・河野編『自民党政治の源流 事前審査制の史的検証』」2016

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『占領・戦後史研究会ニューズレター 2016年(1)』

      巻: 2016年(1) ページ: 18-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [雑誌論文] 「戦時体制再考 -戦後システムの前史として-」(特集論文[特集企画 戦後システムの転形])2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『年報日本現代史 第20号 戦後システムの転形』年報日本現代史編集委員会編、現代史料出版

      巻: 第20号 ページ: 1-35

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [雑誌論文] 「書評 若月剛史『戦前日本の政党内閣と官僚制』 (東京大学出版会、2014年)」2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『史学雑誌』、史学会

      巻: 第124編第8号 ページ: 81-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [雑誌論文] 「「国会と各党の動向」「政治・経済の動向と労働問題の焦点」2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『日本労働年鑑』

      巻: 第85集(2015年版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [雑誌論文] 「回顧と展望「2014年の歴史学界 回顧と展望」(日本・近現代・政治:大正・昭和戦前)」2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『史学雑誌』、史学会

      巻: 第124編第5号 ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [雑誌論文] 「昭和戦前期の『護憲』の錯綜 政治的危機と帝国憲法」2014

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『大原社会問題研究所雑誌』 法政大学大原社会問題研究所

      巻: 671・672 ページ: 134-134

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [雑誌論文] 「書評・井上敬介『立憲民政党と政党改良 戦前二大政党制の崩壊』」2014

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 雑誌名

      『道歴研年報15(2014年)』 北海道歴史研究者協議会

      巻: 15 ページ: 30-32

    • NAID

      40020226222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [学会発表] 「さいたま市・埼玉県政に関する政治史研究における諸問題」2022

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      さいたま市史編纂審議会・近代部会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「天皇機関説事件の検証と日本政治史・政党政治研究に及ぼす影響」2022

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      内務省研究会・第101回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「国体明徴運動における学問的背景としての歴史学・政治学・法学」2021

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      法政大学大原社会問題研究所月例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「天皇機関説事件の基礎的要素の検討」2021

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      戦時法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「天皇機関説事件と政治学」2020

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      協同主義研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「『政治史』史の検討とその意義」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      くにたち政治学研究会・夏季例会(旧・升味政治学研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「史学史における日本政治史 分化の検討と 現在の課題」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      法政大学大原社会問題研究所月例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「政治史における天皇機関説事件 政党政治 の連続性と転機性の検討」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      2019年度日本政治学会研究大会 分科会報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 書評報告「木下真志『五五年体制と政権交代 政治学の深化に向けた一考察』旬報社、2019年」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      くにたち政治学研究会・秋季例会(旧・升味政治学研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「日本政治史の位置と変容 戦後歴史学から の距離と課題」2019

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      社会経済史学会 2019年度第88回全国大会パネル「「戦後歴史学」後の歴史研究と経済史」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13599
  • [学会発表] 「なぜ『贅沢は敵』なのか? 貯蓄奨励運動と戦時社会」2018

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      内務省研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 「書評報告 手塚雄太『近現代日本における政党支持基盤の形成と変容』(ミネルヴァ書房、2017年)」2017

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      内務省研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 「書評報告 岡田一郎『革新自治体』(中公新書)(中央公論新社、2016年)」2017

    • 著者名/発表者名
      植村秀樹・米山忠寛
    • 学会等名
      社会党・総評史研究会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 「岸信介次官更迭事件 -戦時期の官僚制秩序と政治経済構造-」2017

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      2017年度日本政治学会研究大会:分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 「昭和戦時期日本の国家財政と家計」2016

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      社会問題史研究会
    • 発表場所
      法政大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2016-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 「国家イメージの類型と近現代日本の大国意識」2016

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会 (シンポジウム:「国家イメージの占領・戦後史 「五大国」から「経済大国」へ」)
    • 発表場所
      二松学舎大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 合評会・米山忠寛『昭和立憲制の再建 1932~1945年』(千倉書房、2015年)」2016

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛(著者リプライ)・評者 小野博司・荒邦啓介
    • 学会等名
      戦時法研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17055
  • [学会発表] 「書評報告 奥健太郎・河野康子編『自民党政治の源流 事前審査制の史的検証』(吉田書店、2015年)2015

    • 著者名/発表者名
      中北浩爾・米山忠寛
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会
    • 発表場所
      二松学舎大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [学会発表] 「書評報告(米山忠寛 『昭和立憲制の再建 1932~1945年』)2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛(著者リプライ)評者:小山俊樹・霜村光寿
    • 学会等名
      内務省研究会・慶應義塾大学SGUP「日本型民主主義の歴史的構造分析」(共催)
    • 発表場所
      成蹊大学(東京都武蔵野市)
    • 年月日
      2015-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [学会発表] 「書評報告(米山忠寛 『昭和立憲制の再建 1932~1945年』)2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛(著者リプライ)評者:西山直志・芳澤直之
    • 学会等名
      学習院大学人文科学研究科 書評会・研究会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [学会発表] 「書評報告(米山忠寛 『昭和立憲制の再建』 千倉書房 )2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛(著者リプライ)評者:井上敬介
    • 学会等名
      北大史学会・北海道歴史研究者協議会(共催)研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [学会発表] 「昭和立憲制とその周辺」2015

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      法政大学大原社会問題研究所月例研究会
    • 発表場所
      法政大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088
  • [学会発表] 「戦時体制再考 戦後システムの前史として」2014

    • 著者名/発表者名
      米山忠寛
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会 2014年プレシンポジウム
    • 発表場所
      二松学舎大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885088

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi