• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須賀 朋子  Suga Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50743085
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 酪農学園大学, 農食環境学群, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 酪農学園大学, 農食環境学群, 教授
2018年度 – 2020年度: 酪農学園大学, 農食環境学群, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80030:ジェンダー関連
研究代表者以外
小区分80030:ジェンダー関連
キーワード
研究代表者
DV / 予防 / 獣医学教育 / オーストラリア / アメリカ / ペット / シェルター / 動物虐待 / 対人暴力 / 虐待 … もっと見る / 介入研究 / 高校生 / 愛着 / 高等部 / 安全教育 / 生命 / 性暴力 / 性犯罪 / 中学生 / 知的・発達障害 / 高機能 / ギフテッド / 知能検査 / DV予防 / 発達の凸凹 / DV予防教育 / 予防教育 / 若年層 / 発達障害 / 知的障害 / ドメスティック・バイオレンス … もっと見る
研究代表者以外
売春防止法 / 女性支援 / ジェンダー / 公的相談支援 / 労働 / 専門性 / 婦人相談員 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  DVと動物虐待の関連性の解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      須賀 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      酪農学園大学
  •  婦人相談員の専門性と公的相談支援の労働問題に関する研究

    • 研究代表者
      小川 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  知的・発達障害をもつ若年層のDV予防教育プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      須賀 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      酪農学園大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中学生・高校生のためのDV,暴力予防教育プログラム2020

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      かりん舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [図書] 面前DV、虐待被害者の叫び2020

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      かりん舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [図書] 中学生・高校生のためのDV,デートDV予防教育プログラム2019

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      かりん舎(電子図書)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [図書] Dating Violence Prevention Program for Junior high school of high school students in Japan-To build respectful relationship-2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Suga
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      かりん舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [図書] 保育士、教師がDV被害を受けた親子を理解するための本2018

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      かりん舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] 中学校におけるDV予防教育 前編 DV予防プログラム開発2024

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      少年写真新聞 中学保健ニュース

      巻: 1906 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] 中学校におけるDV予防教育 後編 中学生向けの授業について2024

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      少年写真新聞 中学保健ニュース

      巻: 1908 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] DV家庭のなかで起きている動物虐待ーインタビュー調査からの事例ー2024

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      酪農学園大学紀要人文・社会科学編

      巻: 48(2) ページ: 41-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17988
  • [雑誌論文] 獣医学生のギフテッドとみられる群の推定ーWAIS-Ⅳ知能検査からの推測ー2023

    • 著者名/発表者名
      柿﨑優希・須賀朋子
    • 雑誌名

      酪農学園大学研究紀要人文社会学編

      巻: 47-2 ページ: 49-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] 「婦人相談員の専門性と公的相談支援の労働問題に関する研究」調査報告書2023

    • 著者名/発表者名
      小川真理子、安部郁子、川面充子、小口恵巳子、須賀朋子、堀千鶴子、大貫雅代、小平悦子、柴田美代子、中村明美、日下田恵里
    • 雑誌名

      日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B)(一般)「婦人相談員の専門性と公的相談支援の労働問題に関する研究」調査報告書

      巻: なし ページ: 1-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03728
  • [雑誌論文] WAIS-Ⅳ知能発達検査は獣医学生の進路選択に役立つか2021

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子・栗本 翔太
    • 雑誌名

      酪農学園大学研究紀要人文社会科学編

      巻: 46(1) ページ: 27-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] Protecting women: new domestic violence countermeasures for COVID-19 in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Suga Tomoko
    • 雑誌名

      Sexual and Reproductive Health Matters

      巻: 29 号: 1 ページ: 1874601-1874601

    • DOI

      10.1080/26410397.2021.1874601

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] Protecting women: new domestic violence countermeasures for COVID-19 in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Suga
    • 雑誌名

      Sexual and Reproductive Health Matters

      巻: 29(1) ページ: 464-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03728
  • [雑誌論文] 生命の安全教育の大切さ:知的・発達障害をもつ中学生に焦点をあてて2021

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      日本セーフティプロモーション学会誌

      巻: 14(2) ページ: 10-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] Response to Domestic Violence During the COVID-19 outbreak in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Suga
    • 雑誌名

      Violence and Gender

      巻: 8(3) ページ: 129-132

    • NAID

      120007193462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03728
  • [雑誌論文] 知的障害や発達障害をもつ高校生へのドメスティック・バイオレンス予防教育の挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      日本セーフティプロモーション学会誌

      巻: 13(2) ページ: 26-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] Safe Communityを目指したDV民間女性シェルターと配偶者暴力相談支援センター:新型コロナウイルス感染症の対応2020

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      日本セーフティプロモーション学会誌

      巻: 13(2) ページ: 9-14

    • NAID

      120007193476

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] Response to Domestic Violence During the COVID-19 Outbreak in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Suga Tomoko
    • 雑誌名

      Violence and Gender

      巻: 7 号: 3 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1089/vio.2020.0043

    • NAID

      120007193462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] 若者層へのDV予防教育の内容紹介と効果ー高校、大学での結果からー2019

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 雑誌名

      全国シェルターシンポジウム報告書

      巻: 21 ページ: 68-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] The Effectiveness of Preventive Education against Dating Violence in Japanese Agricultural and Commercial High Schools2018

    • 著者名/発表者名
      Suga Tomoko、Shiota Mayumi
    • 雑誌名

      OALib

      巻: 05 号: 04 ページ: 1-14

    • DOI

      10.4236/oalib.1104542

    • NAID

      120006798162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] The Effectiveness of a Domestic Violence Prevention Program in Japanese Agricultural University2018

    • 著者名/発表者名
      Suga Tomoko、Rakuno Gakuen University
    • 雑誌名

      Journal of Social and Political Sciences

      巻: 1 号: 2 ページ: 158-167

    • DOI

      10.31014/aior.1991.01.02.11

    • NAID

      120006798163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] An Analysis of Surveys on Domestic Violence by Japan’s Cabinet Office (1999-2017)2018

    • 著者名/発表者名
      Suga Tomoko
    • 雑誌名

      Open Journal of Social Sciences

      巻: 06 号: 07 ページ: 56-66

    • DOI

      10.4236/jss.2018.67005

    • NAID

      120006798161

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [雑誌論文] Japanese Educators’ Knowledge of DV2018

    • 著者名/発表者名
      Suga Tomoko
    • 雑誌名

      Open Journal of Social Sciences

      巻: 06 号: 02 ページ: 14-26

    • DOI

      10.4236/jss.2018.62002

    • NAID

      120006798164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [学会発表] 米国のDVとペットの関係性の調査結果と、日本のDVシェルターへのインタビュー調査2022

    • 著者名/発表者名
      須賀朋子
    • 学会等名
      第16回 日本セーフティプロモーション学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17988
  • [学会発表] 獣医学生と獣医保健看護学生のWAIS-Ⅳ知能検査結果による知能特性の推測-知的ギフテッドとみられる群が安全な医療を促進するためにー2022

    • 著者名/発表者名
      柿﨑優希・須賀朋子
    • 学会等名
      第16回 日本セーフティプロモーション学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [学会発表] 対人暴力と動物虐待の関連性の海外の文献研究2021

    • 著者名/発表者名
      須賀朋子
    • 学会等名
      第15回 日本セーフティプロモーション学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17988
  • [学会発表] 知的特別支援学校の生徒が虐待、DVを受けている兆候に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      須賀朋子
    • 学会等名
      第16回日本教育保健学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [学会発表] 知的・発達障害をもつ高校生へのDV予防教育2019

    • 著者名/発表者名
      須賀 朋子
    • 学会等名
      第13回日本セーフティープロモーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • [学会発表] 若者層へのDV予防教育の内容と効果ー高校、大学での結果からー2018

    • 著者名/発表者名
      須賀朋子、塩田真弓、高橋飛鳥、社本麗南
    • 学会等名
      第21回全国シェルターシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18294
  • 1.  小川 真理子 (50724746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  川面 充子 (30842067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  堀 千鶴子 (40316865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  安部 郁子 (60899657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小口 恵巳子 (90456278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi