• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 哲也  イトウ テツヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50748605
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 信州大学, 医学部, 助教(特定雇用)
2015年度 – 2016年度: 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者以外
膵癌 / 標準化死亡比 / IgG4関連動脈周囲病変 / 標準化罹患比 / 悪性腫瘍 / IgG4関連疾患 / 自己免疫性膵炎 / IgG4
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  自己免疫性膵炎、IgG4関連疾患と悪性腫瘍合併に関する臨床的・免疫遺伝学的検討

    • 研究代表者
      川 茂幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      松本歯科大学
      信州大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] 自己免疫性膵炎に対する経口ステロイド維持療法3年後の再燃予測因子について2017

    • 著者名/発表者名
      中村晃、北野真希子、浅野純平、渡邉貴之、伊藤哲也、村木崇、浜野英明、川茂幸
    • 学会等名
      第48回 日本膵臓学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09045
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎の長期予後2016

    • 著者名/発表者名
      浅野純平、伊藤哲也、川茂幸
    • 学会等名
      第58回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09045
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎長期経過例における膵石灰化の要因」、パネルデスカッション1:自己免疫性膵炎治療の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲也、丸山真弘、浅野順平、小口貴也、金井圭太、新倉則和、川茂幸.
    • 学会等名
      第46回日本膵臓学会大会2015
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09045
  • [学会発表] 「膵外胆管病変を有するIgG4関連硬化性胆管炎の検討」、パネルデスカッション12:PSCとIgG4-SC:わが国の現状と最適治療を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      小口貴也、伊藤哲也、川茂幸.
    • 学会等名
      第101日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      仙台、仙台国際センター
    • 年月日
      2015-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09045
  • 1.  川 茂幸 (10177628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  太田 正穂 (50115333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  亀子 文子 (60126670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi