• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 弘真  Hara Hiromasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50751244
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2019年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
2015年度: 自治医科大学, 分子病態治療研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42040:実験動物学関連
研究代表者以外
実験動物学
キーワード
研究代表者
無菌 / 感染症 / 免疫不全 / ブタ / 免疫不全モデル / 感染症予防 / 微生物管理 / アイソレーター / 無菌飼育 / SCIDブタ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る フォルスコリン / Prdm14遺伝子 / Hex遺伝子 / 生殖寄与能 / 単為発生胚 / ラットES細胞 / FoxN1遺伝子 / CRISPR/Cas法 / 遺伝子ターゲティングベクター / 末梢血T細胞 / GFP / 胸腺 / マウスES細胞 / Foxn1遺伝子 / CRISPR/Cas9法 / CRISPR/Cas9 / 人工ヌクレアーゼ / 臓器欠損 / 胚盤胞補完法 / ノックアウトラット / 異種キメララット / 胚性幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  アイソレーターを使用しないSCIDブタ長期管理技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原 弘真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  ラット多能性幹細胞を利用した臓器欠損モデルの作製と胚盤胞補完法による臓器再生

    • 研究代表者
      平林 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      生理学研究所

すべて 2021 2019 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Hypomorphic phenotype of Foxn1 gene-modified rats by CRISPR/Cas9 system.2016

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Hara H, Nakauchi H, Hochi S, Hirabayashi M.
    • 雑誌名

      Transgenic Research

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 533-544

    • DOI

      10.1007/s11248-016-9941-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10751, KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [雑誌論文] Rat blastocysts from nuclear injection and time-lagged enucleation and their commitment to embryonic stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Goto T, Takizawa A, Sanbo M, Jacob HJ, Kobayashi T, Nakauchi H, Hochi S, Hirabayashi M
    • 雑誌名

      Cell. Reprogram.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 108-115

    • DOI

      10.1089/cell.2015.0084

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [雑誌論文] Knock-in of a histone H2B-tdTomato reporter into the Rosa26 locus allows visualization of cell nuclei in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      GotoT, Kobayashi T, Hara H, Sanbo M, Hochi S, Nakauchi H, Hirabayashi M
    • 雑誌名

      Mol. Reprod. Dev.

      巻: 82 号: 12 ページ: 916-917

    • DOI

      10.1002/mrd.22584

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [雑誌論文] Effect of Leukemia Inhibitory Factor and Forskolin on Establishment of Rat Embryonic Stem Cell Lines2014

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi M, Goto T, Tamura C, Sanbo M, Hara H, Hochi S.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 60 号: 1 ページ: 78-82

    • DOI

      10.1262/jrd.2013-109

    • NAID

      130003381862

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10439, KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [雑誌論文] Derivation of embryonic stem cell lines from parthenogenetically developing rat blastocysts.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi M, Goto T, Tamura C, Sanbo M, Hara H, Kato-Itoh M, Sato H, Kobayashi T, Nakaushi H, Hochi S.
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development

      巻: VOL.23 号: 2 ページ: 107-114

    • DOI

      10.1089/scd.2013.0200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10439, KAKENHI-PLANNED-23106004, KAKENHI-PROJECT-24249056, KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [学会発表] 無菌ピッグとその応用2021

    • 著者名/発表者名
      原 弘真、花園 豊
    • 学会等名
      第68回 日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16028
  • [学会発表] 無菌ピッグとその応用2021

    • 著者名/発表者名
      原弘真、花園豊
    • 学会等名
      第68回日本実験動物学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16028
  • [学会発表] SCIDピッグの長期飼育:再生医療・細胞治療評価系の確立をめざして2019

    • 著者名/発表者名
      原弘真、伊藤拓哉、菱川修司、中野和明、阿部朋行、柴田宏昭、魚崎英毅、渡邊將人、國田智、長嶋比呂志、花園豊
    • 学会等名
      第46回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16028
  • [学会発表] CRISPR/Cas9法により作出したFoxN1遺伝子ノックアウトラットの解析2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲平, 原 弘真, 保地 眞一, 平林 真澄.
    • 学会等名
      第62回日本実験動物学会
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [学会発表] 臓器再生に向けたCRISPR/Cas9法による腎臓欠損ラットの作出2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 哲平, 原 弘真, 保地 眞一, 平林 真澄.
    • 学会等名
      第108回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス  (宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [学会発表] ドナー核注入後に時間をおいて除核する方法で作製したラットクローン胚盤胞2015

    • 著者名/発表者名
      原 弘真, 滝澤 明子, 後藤 哲平, 三宝 誠, 小林 俊寛, 中内 啓光, 保地 眞一, 平林 真澄.
    • 学会等名
      第108回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス  (宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [学会発表] Production of cloned rat blastocysts with CAG/Venus-transgenic donor cells and Rosa26-H2B/tdTomato knock-in recipient oocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Takizawa A, Goto A, Sanbo M, Kobayashi T, Nakauchi H, Hochi S, Hirabayashi M.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction
    • 発表場所
      Puerto Rico Convention Center (プエルトリコ,U.S.A.)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [学会発表] 染色体工学技術とケノム編集技術によるヒト化薬物代謝モテル動物の作製2014

    • 著者名/発表者名
      香月 康宏, 小林 カオル, 平林 真澄, 佐久間 哲史, 久世 治郎, 阿部 智志, 滝口 正人, 平松 敬, 本間 和久, 梶谷 尚世, 嵩原 昇子, 香月 加奈子, 千葉 寛, 山本 卓, 押村 光雄
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • [学会発表] Effect of leukemia inhibitory factor and forskolin on establishment of rat embryonic stem cell lines.

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Tagiri M, Hirabayashi M, Hochi S.
    • 学会等名
      The 40th IETS Annual Conference
    • 発表場所
      John Ascuaga's Nugget Hotel(アメリカ合衆国ネバダ州リノ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290037
  • 1.  平林 真澄 (20353435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi