• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 洋平  Sato Yohei

研究者番号 50753349
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8042-0069
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 0902:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
造血幹細胞 / 遺伝子治療 / WHIM症候群 / Prime Editing / CXCR4 / CRISPR/Cas9 / 可塑性 / NFκBシグナル / FOXP3 / CRISPR /Cas9 / NFKBシグナル / 制御性T細胞
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  ハイブリッドPrime editingを用いたWHIM症候群に対するゲノム編集治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  制御性T細胞における非古典的NFκB経路の果たす役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0902:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Non-canonical NFKB signaling endows suppressive function through FOXP3-dependent regulatory T cell program2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yohei、Osada Erika、Manome Yoshinobu
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 12 ページ: e22911-e22911

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e22911

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20868
  • [学会発表] Non-canonical NFKB signaling endows suppressive function through FOXP3- dependent regulatory T cell program2023

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sato, Erika Osada, Yoshinobu Manome
    • 学会等名
      American Society of Gene and Cell Therapy (ASGCT) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20868

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi