• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松橋 祐輝  MATSUHASHI YUKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50754777
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 早稲田大学, 理工学術院, その他(招聘研究員)
2019年度: 早稲田大学, 理工学術院, 招聘研究員
2018年度 – 2019年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助教
2016年度 – 2017年度: 早稲田大学, 理工学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90140:医療技術評価学関連 / 生体医工学・生体材料学
研究代表者以外
小区分90140:医療技術評価学関連 / 医療技術評価学
キーワード
研究代表者
可視化 / 血栓 / 冠動脈ステント / 冠動脈分岐部 / 冠動脈左主管部分岐部病変 / 光干渉断層計測 / 非臨床試験 / ステント / 冠動脈左主幹部分岐部病変 / 血栓性試験 … もっと見る / 粒子画像流速計測法 / 血栓形成 / 医療技術評価 / コネクタ / 流れの可視化 / 血栓形成の可視化 / 医療機器 … もっと見る
研究代表者以外
医療機器 / 循環シミュレータ / 血液適合性 / 非臨床試験法 / 塞栓コイル / 脳動脈瘤モデル / 小容量拍動ポンプ / 血液循環シミュレータ / トモグラフィックPIV / 経カテーテル大動脈弁植込み術 / 粒子画像流速計測 / 三次元ひずみ計測 / 非臨床試験 / 伝導障害 / 大動脈弁輪破裂 / 経カテーテル大動脈弁 / 血管損傷 / 経カテーテル大動脈弁留置術 / 非臨床評価 / 断層粒子画像流速計測法 / 三次元ひずみ分布計測 / 医療技術評価 / 新規治療機器 / 医療技術評価学 / 生体吸収性ステント / 経皮的大動脈弁 / 国産人工弁 / レギュラトリーサイエンス / 医用機械工学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  冠動脈分岐部病変におけるステント血栓症発生機序解明のための血栓可視化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松橋 祐輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  経カテーテル大動脈弁留置時の血管周囲三次元ひずみ分布計測法の確立

    • 研究代表者
      坪子 侑佑
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  非臨床性能評価を深化する超小型血液循環シミュレータの開発

    • 研究代表者
      梅津 光生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  流体による血栓形成と飛散を制御可能なコネクタの設計指針の提案研究代表者

    • 研究代表者
      松橋 祐輝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  新規治療機器を実臨床に導入時に有効な循環シミュレータの開発

    • 研究代表者
      梅津 光生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療技術評価学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Real-time visualization of thrombus formation at the interface between connectors and tubes in medical devices by using optical coherence tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuhashi Yuki、Sameshima Kei、Yamamoto Yoshiki、Umezu Mitsuo、Iwasaki Kiyotaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 12 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188729

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022, KAKENHI-PROJECT-15H03041
  • [雑誌論文] Investigation of the influence of fluid dynamics on thrombus growth at the interface between a connector and tube2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuhashi Yuki、Sameshima Kei、Yamamoto Yoshiki、Umezu Mitsuo、Iwasaki Kiyotaka
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 20 号: 4 ページ: 293-302

    • DOI

      10.1007/s10047-017-0973-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] Study on an effective and efficient analysis method for adverse event reporting of medical devices2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuboko, Y.Matsuhashi, K.Shukuzawa, M.Umezu, K.Iwasaki
    • 学会等名
      Waseda University-Macquarie University 2nd Biomedical Sciences and Technology Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 腹部大動脈用ステントグラフトの不具合方法の可視化と詳細分析の試み2019

    • 著者名/発表者名
      坪子侑佑,宿澤孝太,松橋祐輝,笠貫宏,梅津光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      日本生体医工学会専門別研究会第17回医療機器に関するレギュラトリーサイエンス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 生体吸収性スキャフォールドを対象とした日米間の不具合報告件数の比較分析2019

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝、坪子侑佑、岩﨑清隆
    • 学会等名
      第57回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 医療機器の不具合情報の解析2019

    • 著者名/発表者名
      坪子侑佑,松橋祐輝,宿澤孝太,笠貫宏,岩﨑清隆,梅津光生
    • 学会等名
      第8回未来大学メディカルICT研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 左冠動脈主幹部分岐病変におけるステントのデザインとサイズが圧着性に及ぼす影響の実験的検討2019

    • 著者名/発表者名
      松原海斗、挽地裕、杉山航太、伊藤遼太、朱暁冬、坪子侑佑、松橋祐輝、梅津光生、岩﨑清隆
    • 学会等名
      日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 先進的医療機器の効率的開発を促進する患者を模した非臨床試験系の開発2019

    • 著者名/発表者名
      岩﨑清隆、松橋祐輝、坪子侑佑、朱暁冬、高田淳平、笠貫宏、梅津光生
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 医療レギュラトリーサイエンス分野の専門人材の育成の現況、第58回日本生体医工学会大会2019

    • 著者名/発表者名
      梅津光生、岩﨑清隆、松橋祐輝、坪子侑佑、笠貫宏
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] Experimental Investigation of the Influence of Stent Design on Jailed Struts and Stent Malapposition Using a Left Main Coronary Artery Model2019

    • 著者名/発表者名
      K.Matsubara, Y.Hikichi, K.Sugiyama, R.Ito, X.Zhu, Y.Tsuboko, Y.Matsuhashi, M.Umezu, K.Iwasaki
    • 学会等名
      17th International Conference on Biomedical Engineering (ICBME 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] Biomedical Engineering Education Program for Graduate Students at TWIns, Waseda University2019

    • 著者名/発表者名
      M.Umezu, K.Iwasaki, Y.Matsuhashi, Y.Tsuboko, H.Kasanuki
    • 学会等名
      17th International Conference on Biomedical Engineering (ICBME 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] Experimental investigation of local blood flow dynamics in the vicinity of jailed struts using a left main coronary bifurcation model2019

    • 著者名/発表者名
      K.Matsubara, Y.Hikichi, K.Sugiyama, X.Zhu, Y.Tsuboko, Y.Matsuhashi, R.Ito, K.Iwasaki
    • 学会等名
      Congress of the European Association of Percutaneous Cardiovascular Interventions (EuroPCR) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] Biomedical engineering education program for graduate students at TWins2019

    • 著者名/発表者名
      M. Umezu, K. Iwasaki, Y. Matsuhashi, Y. Tsuboko, H. Kasanuki
    • 学会等名
      ICBME 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03555
  • [学会発表] 医療レギュラトリーサイエンス分野の専門人材の育成の現況2019

    • 著者名/発表者名
      梅津光生, 岩﨑清隆, 松橋祐輝, 坪子侑佑, 笠貫宏
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03555
  • [学会発表] 腹部大動脈用ステントグラフトの不具合報告情報を用いたファンネルプロットによる可視化と詳細分析の試み2019

    • 著者名/発表者名
      坪子侑佑、松橋祐輝、宿澤孝太、笠貫宏、岩﨑清隆
    • 学会等名
      第57回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 不具合報告情報の活用に向けた大動脈用ステントグラフトに関する不具合報告記載内容と公開情報の分析2018

    • 著者名/発表者名
      宿澤孝太,松橋祐輝,坪子侑佑,青木郁香,飯嶋一雄,笠貫宏,梅津光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      第8回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 光干渉断層装置を用いたコネクタとチューブ接続部に生じる血栓の可視化手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝
    • 学会等名
      第41回バイオレオロジー学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] 不具合報告情報の活用に向けた生体吸収性冠動脈スキャフォールドに関する日米の不具合報告内容の分析2018

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝,宿澤孝太,坪子侑佑,青木郁香,飯嶋一雄,挽地裕,笠貫宏,梅津光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      第8回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 塞栓コイルの3次元留置形態と血栓形成の関係性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝,青山祐介,鮫島啓,熊谷直紀,頼卓然,保延慶紀,梅津光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      第41回バイオレオロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03555
  • [学会発表] 先進的非臨床試験法開発と国際標準化、グローバル展開2018

    • 著者名/発表者名
      岩﨑清隆,松橋祐輝,坪子侑佑,朱暁冬,笠貫宏,梅津光生
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] Investigation of the influence of fluid dynamics on thrombus growth at the interface between a connector and tube2018

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝
    • 学会等名
      第56回日本人工臓器学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] 早稲田医療レギュラトリーサイエンス研究所の創設2018

    • 著者名/発表者名
      梅津光生,岩﨑清隆,松橋祐輝,坪子侑佑,村垣善浩,伊関洋,笠貫宏
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] 医療レギュラトリーサイエンス分野の博士人材育成の難しさ2018

    • 著者名/発表者名
      梅津光生,岩﨑清隆,伊関洋,松橋祐輝,坪子侑佑,笠貫宏
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12136
  • [学会発表] ヒト血液を用いた血液適合性比較試験を実現するための小型拍動回路の開発2018

    • 著者名/発表者名
      保延慶紀,松橋祐輝,鮫島啓,頼卓然,熊谷直紀,青山祐介,梅津光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      第41回バイオレオロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03555
  • [学会発表] 数値流体解析を用いたコネクタ接合部の血栓形成に影響を及ぼす流体力学的因子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      青山祐介,松橋 祐輝,鮫島 啓,熊谷 直紀,保延 慶紀,頼 卓然,梅津 光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      第28回バイオフロンティア講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] 拍動循環可能な小容量抗血栓性試験回路の開発2017

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝,鮫島啓,前田真宏,梅津光生,岩崎清隆
    • 学会等名
      第40回バイオレオロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] コネクタ先端の形状がチューブとの接合部での局所流れと血栓形成に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      青山祐介,松橋 祐輝,鮫島 啓,熊谷 直紀,保延 慶紀,頼 卓然,梅津 光生,岩﨑清隆
    • 学会等名
      第30回バイオエンジニアリング講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] 粒子画像流速計測法を用いた医療機器の接続部の流れ場が血栓形成に及ぼす影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      松橋祐輝,鮫島啓,梅津光生,岩崎清隆
    • 学会等名
      第40回バイオレオロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13022
  • [学会発表] Investigation of influences of flow field in the port of hemofilters on thrombus formation2015

    • 著者名/発表者名
      A.Takahashi, K.Iwasaki, S.Suzuki, Y.Aoyama, Y.Matsuhashi, M.Hirata, Y.Yamamotom, M.Umezu
    • 学会等名
      15th International Congress of Biorheology and 8th International Conference of Clinical Hemorheology
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2015-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03041
  • 1.  岩崎 清隆 (20339691)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  坪子 侑佑 (40809399)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  梅津 光生 (90132927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  伊関 洋 (90119892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八木 高伸 (00468852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  挽地 裕 (90380774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi