検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
太宰 北斗
DAZAI Hokuto
研究者番号
50754909
その他のID
https://orcid.org/0000-0003-2818-3462
所属 (現在)
2024年度: 名古屋商科大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2022年度 – 2023年度: 名古屋商科大学, 商学部, 教授
2021年度: 名古屋商科大学, 商学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07060:金融およびファイナンス関連
キーワード
研究代表者
市場センチメント / セイリアンス / 株式分割 / 相場操縦 / 資産価格バブル / 行動ファイナンス
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
3
件)
共同研究者
(
2
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
バブルの発生と膨張のメカニズム:株式分割バブルからの実証研究
研究代表者
研究代表者
太宰 北斗
研究期間 (年度)
2021 – 2024
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分07060:金融およびファイナンス関連
研究機関
名古屋商科大学
すべて
2023
2022
すべて
雑誌論文
学会発表
図書
[図書] 行動経済学ってそういうことだったのか!
2022
著者名/発表者名
太宰北斗
総ページ数
235
出版者
ワニブックス
ISBN
9784847072147
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K01588
[雑誌論文] 株式分割バブル:マーケットセンチメントとバブルの膨張
2022
著者名/発表者名
顔菊馨・小幡績・太宰北斗
雑誌名
慶應経営論集
巻
: 38
ページ
: 25-42
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K01588
[学会発表] 株式分割バブル:投資家期待の膨張と銘柄特性
2023
著者名/発表者名
太宰北斗
学会等名
日本ファイナンス学会第5回秋季大会
データソース
KAKENHI-PROJECT-21K01588
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
顔 菊馨
(30869780)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
2.
小幡 績
(80345438)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
1件
×
×
×