• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 淳  hagihara atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50757565
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 近畿大学, 法学部, 准教授
2018年度 – 2024年度: 琉球大学, 人文社会学部, 准教授
2017年度: 三重大学, 人文学部, 非常勤講師
2016年度: 京都大学, 法学研究科, 特定助教
2015年度: 京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 日本史
研究代表者以外
小区分06010:政治学関連 / 日本史
キーワード
研究代表者
検察 / 結社 / 警察 / 司法 / 司法省 / 第一次世界大戦 / 治安体制 / 集会条例 / 治安維持法 / 治安警察法 … もっと見る / 内務省 / 司法官僚 / 司法権 / 弁護士 / 鈴木喜三郎 / 平沼騏一郎 … もっと見る
研究代表者以外
内務省 / 知識人 / 国体明徴 / 文部省 / 宗教政策 / 司法省 / 治安体制 / 国民動員 / 産業動員 / ファシズム / 戦時体制 / グローバル / 国際比較 / 総力戦体制 / 治安法制 / 革新官僚 / 日本海軍 / 日本陸軍 / 捕虜 / 在郷軍人 / 国家総動員 / 総力戦 / 政党 / 議会事務局 / 議会 / 憲法史 / 政治史 / 河井弥八 / 参議院事務局 / 衆議院事務局 / 政党政治 / 議会政治 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  昭和10年代文部省の国体明徴政策と宗教政策の連動についての研究

    • 研究代表者
      植村 和秀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  「司法」から見る1930年代日本の政治:法曹政治家・弁護士会の動向を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  昭和10年代文部省の機関哲学と國體明徴政策の相互制約関係についての研究

    • 研究代表者
      植村 和秀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  国際比較に基づく日本の総力戦体制の全体像の解明(1918-1945)

    • 研究代表者
      森 靖夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  第一次世界大戦後日本の治安体制の多角的研究:国際的位置づけと日本的特徴研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  大正期・昭和初期の司法省・検察に関する実証的研究:「平沼・鈴木閥」の動向を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 淳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      琉球大学
      三重大学
      京都大学
  •  近現代日本における「議会政治」の再検討:両院事務局所蔵の未公開資料群に基づいて

    • 研究代表者
      奈良岡 聰智
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 平沼騏一郎:検事総長、首相からA級戦犯へ2021

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121026576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00681
  • [図書] 平沼騏一郎2021

    • 著者名/発表者名
      萩原 淳
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121026576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13339
  • [図書] 平沼騏一郎と近代日本:官僚の国家主義と太平洋戦争への道2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • [図書] 平沼騏一郎と近代日本2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [雑誌論文] 明治・大正期日本における政治結社の規制2023

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      政策科学・国際関係論集

      巻: 23 ページ: 1-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13339
  • [雑誌論文] 明治・大正期日本における政治結社の規制2023

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      『政策科学・国際関係論集』

      巻: 23 ページ: 1-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00681
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦後日本の治安法の変容と外国法2022

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      政策科学・国際関係論集

      巻: 22 ページ: 1-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13339
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦後日本の治安法の変容と外国法: 治安警察法から治安維持法へ2022

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      政策科学・国際関係論集

      巻: 22号 ページ: 1-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00681
  • [雑誌論文] 近代日本の司法関係資料の現状と司法政治史研究の現在2021

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      政策科学・国際関係論集

      巻: 21 ページ: 1-38

    • NAID

      120007027713

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13339
  • [雑誌論文] 昭和初期テロ事件の司法過程と軍部・社会:減刑嘆願運動の展開と司法権 1930~19362018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2018年第Ⅰ号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • [雑誌論文] 昭和初期テロ事件の司法過程と軍部・社会2018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2018(Ⅰ) ページ: 70-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [雑誌論文] 昭和初期の枢密院運用と政党内閣:憲法解釈をめぐる先例と顧問官統制を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2017年Ⅱ号 ページ: 270-294

    • NAID

      130007961916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [雑誌論文] 両大戦期の政治変動と平沼騏一郎の政治指導:官僚の政治行動と国家体制の変容 一九二四~一九三九年― (2)2015

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 177巻2号 ページ: 72-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • [雑誌論文] 両大戦期の政治変動と平沼騏一郎の政治指導:官僚の政治行動と国家体制の変容 一九二四~一九三九年― (3)2015

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 177巻5号 ページ: 72-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • [雑誌論文] 国本社とは何か:思想・平沼騏一郎・イメージ(Ⅱ)2015

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      政治経済史学

      巻: 588号 ページ: 34-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • [雑誌論文] 国本社とは何か:思想・平沼騏一郎・イメージ(Ⅰ)2015

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 雑誌名

      政治経済史学

      巻: 587号 ページ: 1-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • [学会発表] 戦間期日本における結社の規制2023

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      法制史学会近畿部会第474回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13339
  • [学会発表] 戦間期日本における結社の規制2023

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      法制史学会近畿部会第474回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01347
  • [学会発表] 戦間期日本における結社の規制2023

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      法制史学会近畿部会第474回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00681
  • [学会発表] 人々はテロリズムとどのように向き合ったのか:1930年代前半期の政治社会構造と減刑嘆願運動の展開2018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      慶應義塾大学スーパーグローバルプロジェクト研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 昭和戦前期の国家主義運動と国民参加2018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      日韓次世代学術フォーラム第15回国際学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 治安維持法の立法・審議過程と欧米法制:立法調査例にみる日本治安立法の特質 1920~1928年2018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      日本史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 近代日本において人々は国家主義運動とどのように関わったのか2018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      近代日本政治外交史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 昭和初期の減刑嘆願運動と司法部2018

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      大阪歴史学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 昭和初期テロ事件の裁判と軍部・社会:司法過程を通じてみる政治・社会の変動 1930-19362017

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      東京歴史科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 昭和戦前期の司法官僚と軍部・政党2017

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      第二回東アジア日本研究者協議会国際学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 平沼騏一郎研究2017

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      近代日本政治史研究会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 昭和初期の枢密院運用と二大政党2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 平沼騏一郎論2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      「二〇世紀と日本」研究会
    • 発表場所
      伊勢シティホテル(三重県伊勢市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16904
  • [学会発表] 昭和初期の枢密院運用と二大政党:憲法解釈をめぐる先例と顧問官統制を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      萩原淳
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03238
  • 1.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  植村 和秀 (10247778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西田 彰一 (00816275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗田 英彦 (10712028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村井 良太 (70365534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大山 礼子 (70275931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原口 大輔 (00756497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 靖夫 (50512258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 和幸 (00211904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笹部 剛史 (30625744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小宮 京 (80451764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大石 眞 (90091660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤坂 幸一 (90362011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  梶原 克彦 (10378515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  玉木 寛輝 (30896949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮下 雄一郎 (80711043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 道彦 (80211910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  葦名 ふみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  内藤 一成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊東 かおり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi