• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

常盤 俊大  TOKIWA TOSHIHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50757755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49040:寄生虫学関連 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分42020:獣医学関連
キーワード
研究代表者
寄生虫 / サルコシスティス / 原虫 / 野生動物 / 人獣共通感染症 / 衛生害虫 / ベクター媒介性疾患 / 東洋眼虫 / 無尾類 / 猛禽類 … もっと見る / Hyaloklossia / Eimeria / 天然記念物 / カエル / 多様性 / 鳥類 / 両生類 / 共種分化 / 絶滅危惧種 / コクシジウム / 感染症 / 有害鳥獣 / へパトゾーン / マダニ媒介感染症 / ジビエ / イノシシ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  メマトイが媒介する東洋眼虫症:流行プロセス解明と制御策開発に向けた学術的基盤整備研究代表者

    • 研究代表者
      常盤 俊大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  コクシジウム類の多様性から探る宿主の特異性と共種分化の過程研究代表者

    • 研究代表者
      常盤 俊大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  我が国のイノシシに蔓延するヘパトゾーン属原虫の分類学的・生物学的特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      常盤 俊大
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 寄生虫のはなしーこの素晴らしき、虫だらけの世界ー2020

    • 著者名/発表者名
      永宗 喜三郎、脇 司、常盤 俊大、島野智之
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171747
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [図書] 犬の内科診療 Part 22020

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大ほか
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      緑書房
    • ISBN
      9784895314282
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [図書] 最新 獣医寄生虫学・寄生虫病学2019

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大ほか
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [図書] 犬と猫の検査・手技ガイド20192019

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大 (担当:分担執筆, 範囲:<第7章 微生物検査> 犬へパトゾーン症)
    • 総ページ数
      836
    • 出版者
      インターズー
    • ISBN
      4866710594
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [雑誌論文] Black-spotted pond frog Pelophylax nigromaculatus as a new host for the renal coccidian genus Hyaloklossia (Alveolata: Apicomplexa)2022

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa Toshihiro、Chou Shyun、Morizane Riona、Yoshikawa Natsuhiko
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 17 ページ: 194-198

    • DOI

      10.1016/j.ijppaw.2022.02.003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] Three new species of Eimeria (Apicomplexa: Eimeriidae) from the Amami rabbit, Pentalagus furnessi (Mammalia: Leporidae)2022

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa Toshihiro、Chou Shyun、Kitazoe Hina、Ito Keiko、Torimoto Ryouta、Shoshi Yuki、Sanjoba Chizu、Yamamoto Masami、Yoshimura Hisashi
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 18 ページ: 194-200

    • DOI

      10.1016/j.ijppaw.2022.05.006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] Detection and characterization of Hyaloklossia kasumiensis (Apicomplexa: Sarcocystidae) from Nagoya Daruma pond frog, Pelophylax porosus brevipodus2022

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa Toshihiro、Kezuka Chiho、Yamada Shoto、Chou Shyun、Nakamura Shin-ichi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 90 ページ: 102614-102614

    • DOI

      10.1016/j.parint.2022.102614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] Theileria infection with severe anemia and unhealed fracture in a sika deer Cervus nippon aplodontus (Cervidae: Cetartiodactyla)2021

    • 著者名/発表者名
      Rie Maruko、Toshihiro Tokiwa、Junji Nakai、Shin-ichi Nakamura
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: - ページ: 102349-102349

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102349

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596, KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] <i>Haemoproteus columbae</i> infection in a straggler racing pigeon sheltered in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Fuyumi Yumoto, Toshihiro Tokiwa, Shyun Chou, Michihiro Ueda
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 83 号: 11 ページ: 1760-1763

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0404

    • NAID

      130008116924

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] Detection of Eumonospora henryae (Apicomplexa: Sarcocystidae) from Falco columbarius (Falconiformes: Aves): Comparison of host;parasite phylogram and comments on the family Sarcocystidae Poche, 19132021

    • 著者名/発表者名
      Shyun Chou, Nobumoto Izawa, Kazunori Ike, Toshihiro Tokiwa
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 14 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1016/j.ijppaw.2021.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] Hyaloklossia Labbe;, 1896 (Alveolata: Apicomplexa) in frogs: Description of a new species and proposing a new subfamily to accommodate these enigmatic parasites2021

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tokiwa, Shyun Chou, Yuki Tochigi, Kentaro Katayama, Donald W. Duszynski
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 15 ページ: 199-207

    • DOI

      10.1016/j.ijppaw.2021.05.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [雑誌論文] First record of infestation of a pet sloth in Japan with the exotic tick Amblyomma geayi (Acari: Ixodidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Urushiyama Fumiya、Matsubara Katsuki、Doi Kandai、Taira Masakatsu、Komiya Tomoyoshi、Tokiwa Toshihiro
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 78 ページ: 102157-102157

    • DOI

      10.1016/j.parint.2020.102157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [雑誌論文] 豚のコクシジウム症の実態と対策2019

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大
    • 雑誌名

      Pig Journal

      巻: 22 ページ: 49-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii infection in Amami spiny rat on Amami-Oshima Island, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tokiwa, Hisashi Yoshimura, Sayoko Hiruma, Yukie Akahori, Ayami Suzuki, Keiko Ito, Masami Yamamoto, Kazunori Ike
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife

      巻: 9 ページ: 244-247

    • DOI

      10.1016/j.ijppaw.2019.06.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [雑誌論文] Neospora caninum antigens displaying virus-like particles as a bivalent vaccine candidate against neosporosis2019

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Rikito Hiramatsu, Hamizah Suhaimi, Tatsuya Kato, Akari Fujimoto, Toshihiro Tokiwa, Kazunori Ike, Enoch Y. Park
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 37 号: 43 ページ: 6426-6434

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2019.09.002

    • NAID

      120006725302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596, KAKENHI-PROJECT-16H02544
  • [雑誌論文] Molecular and histopathological features of Cryptosporidium ubiquitum infection in imported chinchillas Chinchilla lanigera in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota R, Matsubara K, Tamukai K, Ike K, Tokiwa T
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 68 号: 1 ページ: 9-13

    • DOI

      10.1016/j.parint.2018.09.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08033, KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • [学会発表] 珍種からせまるコクシジウムの多様性2024

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大
    • 学会等名
      寄生虫分類形態談話会 第92回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] 大脳において原虫感染が確認された野生アマミノクロウサギの一例2022

    • 著者名/発表者名
      鳥本 亮太, 佐藤 花帆, 轟 奈歩, 根岸 大吾, 村岡 幸憲, 常盤 俊大, 吉村 久志, 山本 昌美
    • 学会等名
      第28回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] 奄美群島におけるノネコおよびノラネコの寄生虫保有状況2022

    • 著者名/発表者名
      大杉祐生, 伊藤圭子, 常盤俊大, 尾針由真, 浅川満彦
    • 学会等名
      第68回 日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] 奄美大島の野生鳥類を対象とした病理学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 遼太郎, 吉村 久志, 常盤 俊大, 伊藤 圭子, 鳥本 亮太, 山本 昌美
    • 学会等名
      第28回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] 奄美大島におけるノネコ・ノラネコの糞便から検出された寄生虫2022

    • 著者名/発表者名
      大杉 祐生, 伊藤 圭子, 常盤 俊大, 浅川 満彦, 尾針 由真
    • 学会等名
      第28回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] 鳥類と両生類のコクシジウムからみた肉胞子虫科の多様性2022

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大, 周洵
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・ 日本共生生物学会第6回大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] ナゴヤダルマガエルの腎コクシジウム感染2022

    • 著者名/発表者名
      常盤 俊大, 周 洵, 毛塚 千穂, 山田 翔斗, 中村 進一
    • 学会等名
      第28回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06323
  • [学会発表] ニホンイノシシに寄生する住血原虫の 1 新種 Hepatozoon apri (Apicomplexa: Adeleorina)2018

    • 著者名/発表者名
      常盤俊大、山本瑞希、飛梅三喜、赤松茂、松尾加代子、森部絢嗣、池和憲
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14596
  • 1.  池 和憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi