• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

羅 みんきょん  NA MINKYUNG

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50758315
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長野大学, 社会福祉学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 長野大学, 社会福祉学部, 准教授
2021年度: 長野大学, 社会福祉学部, 准教授
2015年度 – 2020年度: 佐賀女子短期大学, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者
理念浸透 / 人的資源マネジメント / 離職予防 / 職場定着 / 介護職員 / 人材定着 / 地域福祉 / 日韓比較 / 地域福祉推進 / 人材確保・定着 … もっと見る / 経営理念浸透 / 人材の確保・育成・定着 / 理念浸透プロセス / 理念浸透方法 / 経営理念 / 社会福祉法人 … もっと見る
研究代表者以外
アクションリサーチ / 実践理論 / 支援困難事例 / 参加と協働 / 権利擁護 / 地域福祉 / ビネット / 共同生産モデル / ケースメソッド / ビネット調査 / 組織間協働 / 主体形成ー構造変革モデル / ソーシャルワーク 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  高齢者施設における介護職員の職場定着促進のための理念浸透モデル開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      羅 みんきょん
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      長野大学
  •  地域福祉推進に向けた社会福祉法人の経営理念浸透モデル開発:日韓比較研究を通して研究代表者

    • 研究代表者
      羅 みんきょん
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      長野大学
      佐賀女子短期大学
  •  ソーシャルワークの実践理論形成に関する実証的研究:事例を通した地域・国際比較研究

    • 研究代表者
      上野谷 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グリーンソーシャルワークとはなにか 環境正義と共生社会実現2017

    • 著者名/発表者名
      レナドミネリ著、上野谷加代子・所めぐみ監訳
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] 介護福祉人材の経営理念浸透策に関する研究ー理念浸透プロセスに焦点を当てた定性データ分析ー2022

    • 著者名/発表者名
      羅 珉京
    • 雑誌名

      長野大学紀要

      巻: 第43巻第3号 ページ: 57-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [雑誌論文] 社会福祉施設における人材定着要因と経営理念浸透に関する研究ー介護職員へのインタビュー調査を中心としてー2021

    • 著者名/発表者名
      羅 珉京
    • 雑誌名

      佐賀女子短期大学研究紀要

      巻: 第55集 ページ: 49-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [雑誌論文] 介護福祉士養成施設で学ぶ外国人留学生の現状と課題ー外国人留学生への実態調査を通してー2021

    • 著者名/発表者名
      羅 珉京・金 圓景
    • 雑誌名

      佐賀女子短期大学研究紀要

      巻: 第55集 ページ: 59-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [雑誌論文] 社会福祉施設ボランティアコーディネーターの経営理念浸透に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      羅 珉京
    • 雑誌名

      佐賀女子短期大学研究紀要

      巻: 第54 ページ: 23-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [雑誌論文] 福祉教育における「チーム基盤型学習(TBL)」の実践2017

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 雑誌名

      佐賀女子短大研究紀要

      巻: 51(2) ページ: 107-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] 日韓における児童虐待の実態と対応の特色2016

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 雑誌名

      佐賀女子短大研究紀要

      巻: 51(1) ページ: 147-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] 韓国の要援護者支援における「希望福祉支援団」の役割と課題2016

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 雑誌名

      佐賀女子短期大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 社会福祉法人施設における介護職員の経営理念浸透プロセスと浸透レベル2019

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [学会発表] 介護人材の定着に向けた経営理念研究-理念の機能に焦点を当てて‐2019

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 学会等名
      日本介護経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [学会発表] ボランティアコーディネーションが意味すること2019

    • 著者名/発表者名
      羅ミンキョン
    • 学会等名
      福岡市社会福祉協議会平成30年度社会福祉施設等ボランティアコーディネーター研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [学会発表] ビネット学習を活用した地域福祉実践の試み-地域を基盤に活動するソーシャルワーカー主体の考える力に焦点をあてた学習-2019

    • 著者名/発表者名
      羅珉京、野村裕美、上野谷加代子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [学会発表] 社会福祉法人における経営理念の浸透策-高齢者施設を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      羅ミンキョン
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第66回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [学会発表] 社会福祉法人における経営理念の浸透策ー 高齢者施設を中心に -2018

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 学会等名
      日本社会福祉学会66回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 多機関協働によるソーシャルワークの展開ー韓国A地区の取り組みを通してー2018

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 学会等名
      日本社会福祉学会九州部会59回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 多機関協働によるソーシャルワークの展開-韓国A地区の取り組みを通して-2018

    • 著者名/発表者名
      羅ミンキョン
    • 学会等名
      日本社会福祉学会九州部会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04300
  • [学会発表] 韓国の地域を基盤とした支援困難事例への対応の特徴と課題2015

    • 著者名/発表者名
      羅珉京
    • 学会等名
      日本地域福祉学会29回宮城大会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • 1.  上野谷 加代子 (40123583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山井 弥生 (40263347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  所 めぐみ (00411281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石黒 暢 (20273740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 裕美 (90411058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 桃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷口 郁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  所 正文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  南 友二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  DOMINELLI Lena
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  PESTOFF Victor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi