• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江上 蓉子  EGAMI Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50758612
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 北海道大学, 大学院薬学研究院, 助教
2016年度: 北海道大学, 薬学研究院, 助教
2015年度: 北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
天然資源系薬学
研究代表者以外
生物分子化学
キーワード
研究代表者
薬学 / 生合成 / カリクリンA
研究代表者以外
海綿共生微生物 / 生合成 / 海綿動物 / Entotheonella / 海綿 / ペプチド / 二次代謝産物 … もっと見る / 共生微生物 / 生物活性物質 / 生合成遺伝子 / calyculin A / カリクリンA / 脱リン酸化 / リン酸化 / Calyculin A 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  海綿由来細胞毒性物質カリクリンA生合成機構の全容解明研究代表者

    • 研究代表者
      江上 蓉子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      天然資源系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗腫瘍活性天然物の活性制御機構の解明

    • 研究代表者
      脇本 敏幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海綿共生細菌Entotheonella属による多様な生物活性物質生産機構の解明

    • 研究代表者
      脇本 敏幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Calyculin: Nature’s way of making the sponge-derived cytotoxin2016

    • 著者名/発表者名
      T. Wakimoto, Y. Egami, I. Abe
    • 雑誌名

      Nat. Prod. Rep.

      巻: 未定 号: 6 ページ: 751-760

    • DOI

      10.1039/c5np00123d

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12740, KAKENHI-PROJECT-15H03112, KAKENHI-PROJECT-15H05996, KAKENHI-PLANNED-16H06443, KAKENHI-PLANNED-16H06448, KAKENHI-PROJECT-15H01836, KAKENHI-PROJECT-26303005
  • [雑誌論文] Metagenomic analysis of the sponge Discodermia reveals the production of the cyanobacterial natural product kasumigamide by 'Entotheonella'2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, Y., Egami, Y., Kimura, M., Wakimoto, T., Abe, I.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 10 ページ: e0164468-e0164468

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0164468

    • NAID

      120005893293

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06448, KAKENHI-PROJECT-15H03112, KAKENHI-PROJECT-15H05996, KAKENHI-PROJECT-15J12340, KAKENHI-PROJECT-26303005, KAKENHI-PROJECT-15K12740
  • [雑誌論文] 海綿共生微生物による生物活性物質の生産2016

    • 著者名/発表者名
      江上蓉子, 脇本敏幸, 阿部郁朗
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 33 ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03112
  • [雑誌論文] 海綿共生微生物による生物活性物質の生産2016

    • 著者名/発表者名
      江上蓉子, 脇本敏幸, 阿部郁朗
    • 雑誌名

      バイオインダストリー

      巻: 33 ページ: 11-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12740
  • [雑誌論文] Production of indole antibiotics induced by exogenous gene derived from sponge metagenome2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeshige, Y. Egami, T. Wakimoto, I. Abe
    • 雑誌名

      Mol. BioSyst.

      巻: 11 号: 5 ページ: 1290-1294

    • DOI

      10.1039/c5mb00131e

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12740, KAKENHI-PROJECT-15H03112, KAKENHI-PROJECT-13J10253, KAKENHI-PROJECT-26303005
  • [雑誌論文] 海綿動物の化学防御を担う共生細菌2015

    • 著者名/発表者名
      江上蓉子、脇本敏幸、阿部郁朗
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 412-416

    • NAID

      40020416788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03112
  • [雑誌論文] 海綿動物の化学防御を担う共生細菌2015

    • 著者名/発表者名
      江上蓉子、脇本敏幸、阿部郁朗
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 412-416

    • NAID

      40020416788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12740
  • 1.  脇本 敏幸 (70363900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  倉永 健史 (70625201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi